皆さま、こんばんは。本日をもち2週間の庄漫展が終了いたしました。
お越しくださった皆さま、また、作品をお買い求め下さったお客さま、
誠にありがとうございました。
さて、本日 私はお休みでしたので、お正月にNHKで連続して放送されていた
「新・映像の記録」デジタルマスター版の第5集「世界は地獄を見た」を
一人じっくり拝見しました。
昨年末12/20に塾帰りの息子と初めてこのドキュメンタリーを見た時の衝撃は
忘れられません。
12/20放送は第4集「~ヒトラーの野望~」というタイトルだったと思います。
この番組は、1995年に世界各国の映像をもとに歴史を包み隠さず伝えることを
目的にNHKが製作・放送したとのことですが、私は今回初めて拝見しました。
その時の映像は生々しく、あの時代にこんな凄惨な映像が残っていることにも驚き、
そしてまた、今なお繰り返されるテロや内戦と変わらない風景が(映像がモノクロで
画質が悪いことを除いて)TVの前に映し出されていることに、何とも言えない
無力感、そして人間の本能のようなものを感じました。
本日見た「世界は地獄を見た」の内容はまさに第二次世界大戦そのもので、
ヒトラー率いるドイツをはじめ、日本部隊の映像も克明に残っておりました。
今起きている内戦やテロで、若者が自爆テロなどを起こしていますが、
あの頃の日本の特攻隊も、まさにこの自爆テロと同じパターン。。。
お国の為に命を捧げることを使命・宿命であるかのような若者の潔さ。
よく神風特攻隊という言葉を聞きますが、響きのカッコ良さと反比例する無残な姿。
あぁ、この日本でも 昨今TVで連日放送されているような自爆テロが起きていた。。
映像を見ると、さすがに言葉を失います。
このきのこ雲は、長崎に原爆投下された時のモノ。
そして一瞬で街が廃墟と化し、人が・動物が骨と化した写真
イスラム過激派組織のテロ、そして近隣諸国では、北朝鮮の水素爆弾の実験など
不穏な情報が 未だに入ってきます。
今を生きる私たちに何ができるのか・・・私は、映像が語るものの力を信じたい。
単なる記録映像ではなく、この映像を見た世界中の人々が
戦争というものの本当の姿を見て、感じてほしい。
そのための映像・ドキュメンタリーであってほしい。そう願いながら
この番組を拝見しました
私が初めて広島の平和記念資料館を訪れたのは小学生の時でしたがあまりにリアルなジオラマにただただ圧倒されて号泣してしまった記憶が鮮明に残っています。現在の日本は様々な政治的対立が表面化していますがこの映像のような悲惨な出来事は絶対に回避しなくてはならない...その点においてだけは皆の心が一つになる事が出来るだろうなぁと思いました。
昔からこのブログを拝見させていただいているのですが現在滋賀に住んでいないこともありアートインナガハマに行ったことがありません。今年こそは行ってみたいと強く思っています。
それでは失礼します、いつも更新楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
当ブログは、アートインナガハマ広報業務の一環なのですが、時折り、私的な記録も含め柔軟に話題を取り上げています。
3年も前から読んでいただいてありがとうございます!(^^)!
毛糸様の小学校時代の体験、今でも鮮明に残っているほど、衝撃的だったのでしょうね。
この番組は高校生の息子と見ていて、2人で色々戦争について話し合ったりしました。
年代を超えて、感じることは共通です。
このドキュメンタリーが作られた意義を、見た人たちが共有し、2度と歴史を繰り返してはいけない・・と強く思いました。
ところで、毛糸様は彦根出身なのですね!ぜひ今年30周年を迎えるアートインナガハマにも一度お越しくださいね(*^^*)