いつからか鎌倉に電車で行けるようになりました。
可笑しいでしょ 以前は観光バスで行くことしか考えませんでしたよ。 それがね・・初詣とか・・観光・・ 友人の札所参りについて行くとか 何度か行ってる間に独りでも行けるように進歩しました 先日も行ってきた。
ここは通り過ぎました
北鎌倉駅下りて直ぐ 1分ですよ
だから・・いつも後回しにして・・今回も通過した。
つぎに来たときはお参りします。
モミジは少し先日の雨で落ちたようですが残ってるものでキレイなところもあった。
今回は北鎌倉から~鎌倉まで歩きました これも進歩。
トンネルかと思ったら切り通しと言うんですってハトバスも走っていた^^
冬の日は短いから早めに・・結構満足して帰りる。
手前に何やら青竹のようなもの・・
中に入れない感じですね。入れるなら
寝そべったり、座禅組んだりしてこの丸窓の眺めをゆっくり眺めていたいものですが・・
カワセミのRes、ありがとう!
この場所はお茶席にもなってます してない日も有ります ホカにも使ってると思います
円窓から日差しが眩しく反射するので勝手に思いつきで・・床が高めなのでかがんで・・少~し下げて写したのでした
kotayanさんって少年みたいに純粋でいいなあ^-^
北鎌倉の魅力に取り付かれたかな?
神社仏閣は何故かいいなあって・・ 信心深いわけではなく~ 落ちつくのよ[E:confident]
雪が降ったら~また行かなきゃ^^