goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばあ~しーと

      kamekame3

元気でいたいです^-^。

満月

2012年08月31日 | ブログ
 
昼間から聞こえる虫の音 夜になるといちだんとにぎやか。
 
 
今年は変だなあと思っていた 何でだかコオロギ 鈴虫その他は最近ヤット聞こえるように♪~ それまでカネタタキばかりが聞こえていた。日中はさすがに聞こえないけれど 夕方4時半ごろ~聞こえる。
 
 
今夜は満月です。月初めの2日も満月でした 満月が2回目です。得する気分ですね。 月に2回満月があると2回目の満月をブルームーンと言うそうです。 Akinomusi






 見れば幸せになれる・・とか 今夜は見ましょうね。
 
晴れてるから見えますよ。
 
 

バス旅

2012年08月23日 | ブログ

富士山へ行って来ました。21日です。
富士山の前に彼方此方へ寄り
「昇仙峡」へ
 秋が良いけど7dsc02522行ける時に行かなきゃで行って来ました。
 仙娥滝





〇 昇仙橋  7dsc02552
風は
さわやかだけど日差しはギラギラで平地より暑いくらいでした。
添乗員さん曰く 標高が高いぶん太陽に近いから暑いんだとか^^
そうかも・・・と納得 
7dsc02537〇石門
7dsc02540
見上げたり 7dsc02544足元に注意で
首が疲れました。
7dsc02598

ここは行列が出来ていて なんと待ち時間が1時間近かった。
中は狭く天井も低く 注意しながら進む。なんとヒンヤリ 冷たくて 寒いです。 外に出ると皆のメガネが曇って真っ白でした。
7dsc02608_2 7dsc02611





予定の時間より遅くなり富士山へ向かいます。
バスの中から富士山を見るけど雲の切れ間から判るかどうかくらいしか見えません。
何度行っても頂上が綺麗に見えた事は無いですよ。ちょっと心配だけど 見えますように。
着いた時は見えていましたが駐車場に下りた途端に雲が・・ひとまず小御岳神社にお参りしました。5dsc02616
7dsc02618

雲海を楽しんでいると暫らくして雲が消え 富士山の頂上も見えました。
7dsc02633_2 
また直ぐ雲に隠れて・・ 
雲の美しさに感動しました。
ハッキリお山も見れて 雲海も堪能出来てよかった。
7dsc02630_2
5dsc02661

5dsc02680 注文していたメロンパン「富士山」 
壊れやすいと言うので写しておきました。
食べようと思ったけどチョコが付いているので止めました。なんでか乗り物の中でチョコ食べると気持ち悪くなる私なのです。^^;お腹すいたよ。休憩でなんか買わなきゃね。

この夏・・

2012年08月19日 | ブログ

毎朝1時間ほど歩いています。蝉が鳴きはじめる5時には出て行きます。これ以上遅くなると帰りの日差しが強くなり大変なの・・日傘が必要な時もあります。

 雨の日も何故か・・この時間帯は降らない(晴れオバサンだからね) 

小雨パラパラだと歩きます。。♪  7月から8月も休みなく毎日歩いている。    
出掛ける日でも歩きます。6時ごろには戻って来るので8時前には外出できます。 

6dsc02476この前チョッと休みたいなぁと1度だけ思いました 気合い入れて・・出てしまえば気分良く歩けるもんです。300mlのペットボトルの水を持った手は大きく振って歩幅を大きく・汗かいて・・気分がいいなぁ 今更だけど本当に気分いいですよ♪

8月も頑張る・・

2012年08月01日 | ブログ
今朝4時10分過ぎから雨が降り6時ごろには上がりました・・だから今は涼しいです。
生きもの~草木花鳥~人もひと息出来ました。
いつもこの時間に部屋の中で32℃ 昨日は34℃でした
でもね・・今朝は28度です。
5dsc02394
暑さは全国的で・・
この暑さは尋常ではないですよ 
周りがほとんどアスファルトだから・・
夜も冷え切らないまま 熱が蓄積され朝から暑いです。
熱中症に気をつけて下さい 。
◆65歳以上の大人^^
◆真面目で我慢強い人  
(節電頑張らないでエアコン上手く使って下さい)
◆寝不足   
(オリンピックなど深夜のTV・・)
◆二日酔い
◆体調悪い人
 ↑ 熱中症になりやすい人の条件だそうです ↑ 
(気象予報士の天達さんが言っていました)
コマメニ水分(塩分も)とって・・
適度に運動して汗かいて乗り切りたいと思っています。
 
8月も頑張る






にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村