goo blog サービス終了のお知らせ 

マカバの薔薇 

魂の願い 魂の行き先はどこなのか? makabanobara@yahoo.co.jp

マカバ瞑想の教室はどこ?

2006-12-24 15:01:50 | Weblog
 マカバ瞑想に取り付かれたように2日前初めて自分でためしてみました。後すぐ胸が気持ち悪くなったのでしてません。冷静になりどうしてこんなにも急いでしまった自分が馬鹿みたいです。
 マカバ瞑想しかないと思い込み他の瞑想もしてなくて(いいえ鼻がつまってよく出来なかっただけなんですが)マカバ瞑想で最初の富山○神宮と同じで、感動して泣いてしまいました。本当に取り付かれたかのようでした。
 今日は瞑想ルームを作るため部屋を掃除しました。天使グッズとか光「あるもの」をそろえようと思います。神に感謝!ありがとうございます!

シャンカリジュエリー

2006-12-22 16:41:18 | Weblog
 前にもなんどかサイコメトラー?見たいなことがあったんですが、三輪山の巫女はある量販店の駐車場で「三輪山の山登れるかな?」と思ったとたん、三輪山の階段が現れて、脳がロックされそのまま頂上の横こ祭壇跡に行きつき、「あっ!なにこれ」と思うまもなく。白銀に輝く巫女(天女)が舞ながら現れたんです。ほんの数秒の出来事でした。
 あのシャンカリジュエリーは前から欲しいと思っていたんですが、自分には高値の花とあきらめていました。ですが、巫女の姿をみたとたんこのジュエリーのイメージにぴったりなので購入しました。年明けの10日前後に来ますので楽しみです。神に感謝!ありがとうございます!

猿ヶ岳での瞑想

2006-12-22 16:32:44 | Weblog
 長野の瞑想から鼻がつまり温泉とかいかないと瞑想できないでいるんですが、20日に会社早退して猿ヶ岳が見えるところで瞑想しました。猿ヶ岳に三輪山に行くべきか聞いたんです。猿ヶ岳は円の雲を描いてくれました。見たこともない日本的な古代の荘厳な門が脳裏に現れ黄金の光と共にその門は開かれました。私の問いに答えるかのように小鳥の群れが鳴きながら猿ヶ岳から私の頭上を飛び周り、最後の質問にいたっては先ほどの一羽の鳥が鳴きながら左側から横切っていきました。
 その夜、突然に23日の瞑想会の誘いが来ました。仕事が休めないので断りました。また、待ちに待ったシャンカリジュエリーが来た日でもありましたし、この夜、前から気になっていた別のジュエリーが、三輪山の巫女のイメージにピッタリのシャンカリジュエリーだと気がつき即効購入してしまいました。これを付けて三輪山に行ってきます。
 16日の新聞でシャンカリさんのご子息が金沢にいらしたと出ていました。来春金沢にシャンカリさんがおいでるそうな。神聖幾何学のあとはシャンカリさんなんですね。神に感謝!ありがとうございます!

赤い三角形の中に聖十字の意味教えてください。

2006-12-16 17:21:33 | Weblog
 余にも最近出てくるのでお知らせします。これを言うのに巫女様が現れた気がします。赤い正三角形のなかに赤い正十字の形が脳裏に出てきます。その周りには黒いマントの男の人たちがいます。よくわかりませんが神聖なものなのは確かです。神に感謝!ありがとうございます!

三輪山の巫女現る

2006-12-16 17:14:23 | Weblog
 雪が降るということで山の落ち葉拾いや葉ボタンの植え替えなどしていたら、脳裏に「白銀に輝く衣と輝く白く美しいお顔」が現れるではありませんか。天女のようにもみえましたが、巫女様だと感じました。見たことのない衣と髪型の巫女様でした。美しすぎました。輝きまくってました。神に感謝!ありがとうございます!

元伊勢・伊勢外宮・多賀宮のあらあらしい光

2006-12-14 11:24:27 | Weblog
 三輪山に行くつもりがその近くに元伊勢があるのを知り家族に迷惑がかかるので出発をためらっています。伊勢外宮の多賀宮での光の導きを思い出しました。伊勢に行く前日、夫が仕事のことで精神不安になるわ、オス猫が右目を傷め、メス猫は左前足を怪我したので一度断念しました。必ずじゃまが入るのです。日を改めて生まれて初めて伊勢行きの切符を構内で落とし、ぎりぎり見つかり列車に乗り込みました。このまま伊勢に無事にいけるのか心配していると、やさしい光が出迎えてくれ肩をなでてくれました。
 外宮の門前では結界がはってあり、確かに何かが待ち構えていました。多賀宮が何者かもしらずに、鞍馬山と同じく行きたくないと思いながら多賀宮につくと、他に何体もの光を感じました。多賀宮におまいりすると第3の目を無理やり開くおらあらしい鋭い光がありました。あの時は恐怖が先立ち途中で逃げましたのでもう一度伊勢においでと言うことなんでしょうね。神に感謝!ありがとうございます!