マカバの薔薇 

魂の願い 魂の行き先はどこなのか? makabanobara@yahoo.co.jp

猟奇事件 人と人とのつながりの大切さ。

2014-07-30 13:53:12 | Weblog

 また、猟奇的事件が世間に衝撃を与えましたが、私的には母性を持つ女子が猟奇的に殺人したことに、闇をかんじてなりません。

 このサイトでも何度かお話ししましたが、漢字で書いて「 人 」は、人と人が支え合う意味があります。

 しかし、いまはSNSなどバーチャルばかり、人と人が支え合うばは少なくなっています。

 核家族が普通で、赤子が生まれることも、年をとって死ぬことも、経験することがないのです。

 また、プライバシーとの名のもとに、どこのだれかわからなくないり、誰にも相談できない若い子(大人たち)が増えています。

 スピリチュアルやドラックに彼らは救いを求めてくるのかもしれませんが…

 人と人のつながりが気薄ないまこそ、人とつながりませんか?

 恥ずかしいなら、一人カラオケから始めませんか?声がはっきりでるようになって、話しやすくなりますよ。

 私は個人的にウザいといわれています。

 なんでかって、子供のころに「何でも話しなさいよ。嘘ついたらだめよ」と親に徹底的に教育され、学校で一日合ったことを報告するのが義務となっていて、大人になっても癖がとれず。。

 話をきいてくれたみなさんや友人、職場の人に感謝しています。

 勇気をだして話しかけてみませんか?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たに生まれ変われる映画 Colorful

2014-07-10 10:37:34 | Weblog

映画、Colarfulは、一人の少年の自殺から表面化した、家族の在り方とはなんぞやを、アメリカンビューティーとはまったく違う、美しくもやさしく描いてあり、大人がみても感心させられました。

自殺した少年の魂は生前の記憶がないために、別人の肉体に入るように天使から言い渡されるのですが、それは嘘だったようです。

 第三者的に見た自分自信のふがいなさを発見した少年は、本来持っていたパワーを思い出したようでした。

 もし、あなたが生き方がわからないと思ったら、お勧めしたい映画です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢占い 父の死

2014-07-10 10:12:00 | Weblog

親が死ぬ夢は吉夢とされています。

夢占いは実におもしろいですね。

私の場合は危険回避のものばかりですが…

昨日は、実の父が死ぬ夢を見ました。

精神的に親から自立すると、この夢を見るといわれています。

私の場合は、親の死を前もって夢で見て、ショックを和らげるためのゆめかもしれませんが…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする