マカバの薔薇 

魂の願い 魂の行き先はどこなのか? makabanobara@yahoo.co.jp

イベント in すぴ 神戸 

2009-01-14 09:09:58 | Weblog
   
 2009年 2月15日(日) 

   ~フューソウルワールド~

 第1回 神戸 ffusoul worldd 2009開催
 
 ~スピリチュアルな世界を神戸から発信!!~

 場所 神戸ハーバーランド familio スペースシアター
       
      ( JR神戸駅下車 徒歩5分 )
      ( 地下鉄ハーバーランド駅下車 徒歩5分 )
      ( 高速神戸駅下車 徒歩8分 )
 
 開催時間 10:00~18:00

 入場料のみ無料。 セッション料金は各ブースにより異なります。

  マカバの薔薇 愛子の部屋へようこそ では以下の二つのセッションを考えております。

 
神戸の皆様に金運アップの金箔ローションをサービスします。
 
(だたし、セッションされた方に限ります。ご了承ください。)
 
 手相などの総合ヒーリング ☆ハートの自立☆
       
     セッション料金10~20分 2000円 お一人様

 バラの瞑想 
          (1~3人さまでご一緒に行えます。)
     
     セッション料金10~20分 1000円 お一人様
  
 
   (おつりの無いようにお願いいたします。)
 
 

 バラの瞑想
          (1~3人さまでご一緒に行えます。)


  
 素敵なピンクの生バラや、パワーストーンのローズクォーツを手に持って行う瞑想です。

 足が地に着いていない。なんだか落ち着かない。不安だという方にお勧めです。
 
 丹田が落ち着き、不思議なことにバラの香りがしてくる素敵な瞑想です。
  
 ローズクォーツは、人の悲しみを和らいでくれます。ある方の悲しみを、一瞬でローズクォーツが癒し色あせたのを何度か見たことがあります。

 昨年、ハーキマーダイヤモンドが末期ガンの方を癒し、わずか20分のセッションで使命を終えたこともありました。

 それほどパワーストーンには、人を癒す力があります。

 

手相などの総合ヒーリング ☆ハートの自立☆
       

 手相、クリスタル、などを取り入れ現在の問題やトラウマ、もしくは過去世にまでも、ヒーリングすることがあります。

 例えば、5つのエレメントの調節からはじまり、オーラの異変を癒すことを行うことがあります。

 例えば、手相の波動から現在の悩みにフォーカスして。そこからクリスタルやキネシオロジー・オーリングテストなどをすることもあります。

 少しでも、一歩前に歩んでいただきたいと思っております。

 

 愛子の部屋へようこそ

      
 神に感謝!ありがとうございます!光あれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2009-01-09 18:57:25 | Weblog
 明けましておめでとうございます。

     本年もよろしくお願いいたします。

 
 昨年も皆様に大変かわいがっていただき、誠にありがとうございました。

 本年もいろんなことにチャレンジしてまいります。


  愛子の部屋へようこそ

  神に感謝!ありがとうございます!光あれ!





 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金の聖杯を飲み干した?

2009-01-09 18:43:48 | Weblog
 ウトウトしていたら、どこかの神社の境内が映りました。

 参道を歩いていると、左の木立に黒い穴が出来てその中に入りました。

 また木立の中に黒い穴が出来てそこに入り、先へ進みました。

 今度は、木立の中に、透明な鳥居が幾つも重なって映り、怖いと思っても仕方ないからと、先へ進むとそこには黄金の壁がありました。

 その黄金の壁は、見たこともない彫刻が施されていました。

 そして一個の黄金の聖杯がありました。

 その聖杯も見たことのない彫刻がされていました。

 周りには誰もいないの近づくと、聖杯にはなみなみと何かの飲み物が入っていました。

 もう一回、周りを見渡しても誰もいないので、飲んじゃえ~と思い、手に取りました。

 よくよく見ると、黒っぽい液体だったので怖くなりましたが、「えーい、怖いと思っても仕方ない、愛と光と感謝の飲み物なのよ。」と覚悟を決め、一気に飲み干しました。

 その次の場面では、建物全体が見え、丸太を何本も10センチほどの間隔で建ててあり、扉もない簡素な建物でした。

 奥に黄金の壁があり、そこの黒い台に聖杯が一個置いてあったのです。

 いまのところ、なんの変化もないので安堵しています。

 愛子の部屋へようこそ

 神に感謝!ありがとうございます!光あれ!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする