ふるさとの情景2

日常のアレコレ

北但馬から南但馬くるっと周回・ちよっとした観光ポイント

2012年04月29日 | 散歩道
日高町の稲葉川の流域にある八反滝です。



落差約24m。雪解けの水がいっぱい。ゴーゴーと音たてて流れていました。

八反滝の少し遠景ですが、今は営業していない名色旧スキー場にはまだ残雪がありました。



夏のような気温の続くこのところの天気を考えれば、残雪は何となくアンバランスですね。


大屋町加保坂の水芭蕉です。 どのような状態が満開かわかりませんが、満開でした。




約2000株が自生しているそうですが、そんなにあるのかなぁ・・・と思うほどまばらです。




大屋町の樽見の大桜です。品種はエドヒガン。桜の中でも遅咲きですが、もう葉桜でした。




口大屋の大あべまきです。   位置としては樽見の大桜の1キロ程山の上にありますが、くるっと回り道して山の上から見に行きました。




    日高町の清滝会館前で「溶岩流イベント」があり、のぞいてきました。
    珍坂トンネル越えて八鹿に入り、道の駅但馬蔵から大屋高原経由加保坂水芭蕉公園へ。
    
    ここでもイベントを開催中でした。市長、議長、県会議員、組合長などなど
    の挨拶があり、なかなか始まらないイベント行事・・・いやこれも行事ですね。

ミズバショウ公園近くにNTTの通信塔があります。ここから氷ノ山の遠景が望めます。画像右の方はハチ高原です。







玉林寺桜見物時の足の傷はまだ完治していませんが、どの程度の歩行に耐えられるかチェックの
ウオーキングを兼ねてイベント見物をしました。5キロ程歩いたでしょうか。山道ではありませんが。
それに明日からまたしばらく天候が悪い。GWに入り但馬はいろいろなイベントがめじろ押しですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする