ふるさとの情景2

日常のアレコレ

丹後半島夕日ヶ浦で海水浴

2012年07月31日 | 散歩道
31日、今日は京丹後市の夕日ヶ浦で海水浴。

もちろん孫達で私は海水浴ではなく  半ズボンで海水に浸る  です。

穏やかな天候の日は、ここいいですね。遠浅で夕日が綺麗。





灼熱の時間帯を避けての17時すぎですが、それでも暑い。

夕日の沈む時間まで居りたかったですが・・・夕日を想像してこれで我慢しました。








花火大会観賞

2012年07月30日 | 散歩道
竹野浜海水浴場で花火大会があり、見てきました。

日中は猛暑の気温でもこの時間になると結構涼しくなります。

2才と3才のいとこ同士の孫二人を連れての花火観賞です。

バックは猫崎半島。




いつもそうですが、花火の撮影はむつかしい。









晴天の穏やかな海辺は気持ちがいいですね。

但馬の花火大会はまだ豊岡の柳まつり、養父、和田山地蔵まつりなどがあります。




但馬空港イベント

2012年07月29日 | 散歩道
例年7月下旬に開催される但馬空港イベントが、27日と28日に開催されました。

毎年楽しみにしているのが、スカイイベント  今年はヘリコプターのデモフライトを見ました。






 


会場となった但馬空港の全景。 人の大さがわかりませんが、すごい人出でした。 

2日間で50,000人の動員目標との事ですが、今どうなっているのか私にはさっぱりわかりません。



子供向けの遊び場もたくさん。

 


食も多種類が出店。   この但馬牛ひと切れ500円、行列が出来ていました。三宮あたりのレストランで食べればいくら?



        ものすごい夕立がきそうな空模様でしたので、2時間ほどで退散しました。
       これでも5万人動員目標の一人になったんでしょうか


 

この暑いのに播磨・笠形山に登ってきました

2012年07月28日 | 登山
ふるさと兵庫100山のNO60、別名播磨富士と云われる  笠形山(標高939.4)  に登ってきました。

山友・山ちゃんのグループにお邪魔しての登山です。 晴天ですが、山頂展望は余り良くなかったです。

歩いたコース (山ちゃんのGPSトラックを参考にしたイメージ図)

グリーンエコー笠形最上部→沢登りコース→通常登山道→山頂→尾根ルート→通常登山道→登山口

登りは沢つたいに道無き道



林道から山道へ
 

途中こんな見事な滝がありました。名前はないそうです。


さらに沢づたいに明確な道のない道を・・・

 




通常の登山道に合流して山頂到着。



汗みどろの身体を落ち着かせてから約50分の昼食休憩。

360度の一等三角点山頂も今日は霞がかかって余り展望良くないです。

 

下りはいきなり思いも寄らない場所から、尾根筋ルートの私は歩いた事のない道へ。



途中こんな展望の良い狭い場所がありました。



結構気持ちのいい尾根もあり、苦しい激下りのやせ尾根あり・・・



途中から通常の登山道に合流し、無事登山口に下り立ちました。

 

   
      グリーンエコ笠形の最上部キャンプ場9:05発→山頂12:15着 上り3時間10分
      山頂13:00→登山口14:55 下り約2時間  合計 5時間10分
     

      山友・山ちゃん以外の オンシュガーさん、若く素敵なH&I嬢は初対面でした。
      山ちゃんブログに登場していますので せきやん ですと挨拶すると通じましたね。
      お互いに初対面と思えない感じでした。4名の皆さん、今日は苦しくかつ楽しい登山を
       有難うございました。色々な行動食をいただいて感謝です。またご一緒したいです。

      よう汗が出る登山でした。通常の笠形山登山道は、過去なんども歩いていますが、今日は
      山ちゃんにはじめての道に連れていって貰いました。山ちゃんありがとう。
     






真夏の庭

2012年07月26日 | 花と緑
庭はすっかり真夏です。当たり前の事ですが。




今日は年始から数えて閏年ですから208日目、年末まで残り158日。

とっくに半分を過ぎています。当たり前の事ですが。時の経過は早いですね。




葬式に参列しました。立っているだけで汗びっしょり。庭に手入れで汗びっしょり。とりとめもない一日でした。




平家但馬の隠れ里めぐり<田久日>

2012年07月24日 | 散歩道
但馬には多くの隠れ里伝承の地がありますが、そのひとつの 田久日 の村を歩いてきました。

城崎温泉から海岸沿いの道を約13キロ、竹野浜海水浴場への道の中間にあります。

日和山海岸マリンワールドは子供連れのお客さまでいっぱい。夏休みですね。



マリンワールド沖にこんな島があります。




平家隠れ里は海岸通りから、さらに海岸に降ります。今は30軒程の集落。平家の侍大将の 藤原景清、平盛嗣が
落ちのびた場所といわれています。この二人の供養塔。




 

崖っぷちに弁財天があります。



今日のような晴天の海岸は暑いですが、気持ちいいですね。





この30日に近くの竹野浜海水浴場で花火大会があります。孫つれて見にくる予定をしています。





田んぼアート

2012年07月23日 | 散歩道
昨年に引き続き新アートで田んぼアートが作られています。

但東町で4ケ所、そのうちの シルク温泉やまびこ前の田んぼアートは  「コウノトリ羽ばたく」 





フイールドゴルフ場への途中からの画像です。


目の前には東里ケ岳。  今日のような晴天は姿がよろしいです。(山頂は中央奥の遠景) 


高竜寺ケ岳登山

2012年07月22日 | 登山

兵庫県但東町と京都府久美浜町の府県境の山  高竜寺ケ岳(標高696.7)  に登ってきました。

この季節ですから、汗だく登山です。 しかしナラ・ブナなどの落葉樹の森はみどりが心地よく、いつもながら楽しい登山でした。

            但馬山友会7月登山行事、参加者39名。

            但東町高竜寺集落の産魂神社→登山口→山頂→但東町坂野登山口  約5時間

ここに一旦車を置いて、産魂神社まで・・・  高竜寺集会所の前で地域の区長さん、観光協会の会長さんの歓迎を受ける。

 

そして登山開始   ↓↓↓ のデジブックをご覧ください。

 

 

今日の山頂は時折青空が見えるものの 薄曇り  周辺の山々の遠望も少々不満。

 

参加者39名・・・私はシャツターマンですから入っておりません。

 豊岡市但東町の 総合支所、観光協会の会長さん、高竜寺集落の区長さん 今日の登山にご協力頂き有難うございました 

 

 

 

 


南但馬の標高1016mの山<高星山>

2012年07月19日 | 登山

この暑いのに山友ユウさんと、合計約7時間の山に登ってきました。

高星山は朝来市と神河町の境界にある山で、地形図には山名は表示されていませんが

但馬の最南端の1000mの山という事ができます。

生野町の生野学園近くから登ります。二人にとってはじめての山で、登山口や下山の時の尾根分岐などを

探すのに少々手こずりました。 ユウさんから提供を受けたGPSトラックです。

        生野学園→天狗岩→尾根分岐→山頂→尾根分岐→市町境界の尾根道→生野学園

はっきりした登山道のない山で、地形図、コンパス、ユウさんのGPSで、読図しながらの登山です。

登山口とやっと見つけたアプローチ

 

登りは激登りと大岩を巻きながらの結構苦しい道。しかし時どき岩場から明るい展望が楽しめる。

 

歩き始めて約3時間半、山頂に到着。平石山などに続くこの山系に多い馬酔木が、歩行を困難にする。

山の上にダムらしき箇所が見えます。関西電力の揚水式水力発電の、上部ダムと思われる太田ダムでしょうか?

この季節の結構厳しい登山で、自分でも嫌になる程汗です。木陰で短い昼食をすませ、今度は違うルートを下山です。

途中は厳しい傾斜の市町境界の尾根筋です。途中こんな明るい場所もあります。

  

上りを歩いた山が見えます。こんな厳しい傾斜を歩いた?

15:30頃無事下山しました。

 

         とても一人では心細いコースです。ユウさんいつも事前準備と先導ありがとう。   

       


六甲ガーデンテラスからの展望

2012年07月18日 | 散歩道

梅雨明けの今日、神戸市の六甲ガーデンテラスに行ってきました。

気温は高いですが、結構風があり日陰は大変涼しい。

目的は大きなおばぁちゃんをなつかしい六甲山に連れていき、何か美味しい昼食を・・・

3連休の終わった直後で夏休みにまだ入っていないのに結構な人出でした。

                            淡路島方面です。 

 

                                大阪、堺、和歌山方面

 

ご機嫌の孫です(2才5ケ月)   

 

孫にはじめて六甲ケーブルに乗せてやりました。

我々夫婦は過去になんども乗っていますが、直近はいつであったか記憶にありません。

こんなお天気の日、美味しい食事しての家族団欒は幸せ感じますね。