goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

かわいい

2018-04-12 19:51:18 | ジャカルタ生活
今日、おじゃました「PACIFIC PLACE」さんは

ジャカルタで一番の高級モールです

今まで私が一番だと思っていた「プラザインドネシア」さんよりも

高級なのだそうですよ

確かに、そんな雰囲気ですね~




また、おトイレの男性と女性のマークがかわいかったので

写真を撮ってしまいました





おっしゃれ~




確かに、他のショッピングモールではあまり見ない

光景がありました。

ショッピングにメイドさんも同行しいて

お子さんのバギーを押していたり

荷物を持っているのを見かけましたよ

住み込みのメイドさんを雇われているのでしょう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバでまた休憩

2018-04-12 18:50:34 | ジャカルタ生活
「STARBACKS」で、またまた休憩タイムです




メニューは、いつもと同じでございます。



このまったりした時間が、最近のお気に入りです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一風堂

2018-04-12 16:47:08 | JKT食べ歩き(和)
実は、今日ランチのハシゴをしてしまいました~

ジャカルタのレストランでいただくお料理は、1人前が少な目です。

どこでいただいても、カフェランチのような量なのです。

おまけに、「大盛」という設定もありません

大食い夫婦の私たちには、ちょっと足りないな~っと

感じることもあるのです

それが理由かどうかはわかりませんが

ジャカルタに来てから夫婦2人で痩せました





っということで、「一風堂 パシフィックプレイス店」さんにおじゃましましたよ




「GOMA Q」です。



盛り付けが、斬新ですね



胡麻の風味が良かったです

おしゃれな盛り付け、勉強になりますね




では、早速ラーメンをオーダーしますよ。

せっかくなので、旦那さまと異なるメニューを選ぶことにしました。

私がオーダーした定番の「白丸元味」です。







麺は「SOFT・NORMAL・HARD・VERYHARD」の

4種類から選びましたよ。

私は「HARD」を選びました

おいしい~~~

完食できるかどうか心配していたのですが、すぐに完食できちゃいました

とってもおいしくて感動のお味でした

ですが、申し訳ありません

私、日本で「一風堂」さんへおじゃましたことがないので

日本と同じお味なのかはわかりませんでした

他の方々の情報を見ましたら、日本と同じ味だとのことでしたよ




旦那さまが選んだ「東京醤油チキンラーメン」です。







こちらの麺は、中太ちぢれ麺でしたよ。

いただきましたが、これまた美味しかった~

和風のお醤油のお出汁がGOOD

私の感想ですが、日本の醤油ラーメンのスープよりは

少しお味が薄めに感じました。

あえて、そうしているのだと思っています。

日本のテレビ番組で、大人気のラーメン屋さんは

外人のお客さまには、スープを少し薄味で出していると

紹介されていたのを覚えているからです。



どちらのラーメンもおいしくて、大満足です



「お得なセットメニュー」もありましたよ。





店内のようすをご覧ください





どうして、シャンデリア

ちょっと笑っちゃいました



では、「レシート」でございます。



実は今日、「一風堂」さんで

旦那さまの同僚の方1名と合流しました。

(何度かお会いしたことのある方です。)

なので、「赤丸新味 & 替玉」がレシートに加わっています

いろいろとお話ができて、とっても楽しかったです。

爆笑の連続でしたよ




どうもありがとうございました。

また、おじゃまさせていただきますね

お寿司・サラダ・ステーキなどもメニューにあるので

次回は、ゆっくりとおじゃましたいと思います

日本への一時帰国の時も「一風堂」さんへおじゃましたくなりました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Miu ishinabe(美卯)

2018-04-12 14:40:01 | JKT食べ歩き(和)
今日のランチは「美卯 スミットマス店」におじゃましましたよ

本格的な石川県の郷土料理がいただけるお店です

お店のオーナーは、日本人の女性の方です。

なので、困ったときは日本語で助けてくださいますよ

メニューは、和食だけでなく、インドネシア料理

洋食、しゃぶしゃぶ、焼肉までそろっています




到着しました



店内は、98%が日本人のお客さまでした。

そして、席がほとんど埋まっていましたよ。

平日のランチタイムにおじゃましているので

近くにオフィスビルがあるのかもしれませんね

皆さま、慣れた感じでランチをオーダーされていたので

常連のお客さまが多いように感じました




私がオーダーした「本日の日替わり定食 お刺身盛り合わせ」です。

チキンとお刺身のどちらかを選ぶことができましたよ。

ドリンク付きで「Rp100,000」でした

ランチタイムは、サービス料&税込みの金額なのも嬉しいです

日本円で(今日現在)「約780円」なので驚きの価格ですね



揚げ出し豆腐、お味噌汁がおいしい~~~

本当にホッとするお味でした

あごだし、最高~



お刺身盛り合わせをアップでパチリ



「マグロが6切 & 白身のタタキ4切れ」でした。

ボリュームがありますね~

おいしかったわ~



マグロの中の2切は、中トロに近い部位でしたよ



いいですね




旦那さまがオーダーした「親子丼(Rp120,000)」です。



これまた、美味しそうな丼ですね~

親子丼をアップでパチリ



一口いただきましたが、上品で良いお味でしたよ

(お料理のお皿の位置は、気にしないでくださいませ。

運ば出ていたままで撮影をしております



飲み物は、コーヒーか紅茶が選べました。

「アイスコーヒーブラック」です






では、「ランチタイムメニュー」をご覧くださ~い





















お会計の後、お店の入口へ行ったら

他のメニューもありました









次回は、お店の入口でメニューチェックを

ちゃんとしますね~



店内のようすをご覧ください





個室もたくさんありますよ。





とってもおいしかったです

ごちそうさまでした

ちゃんと、お家でも美味しいお料理も作らなくちゃねっっ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする