カウカウタイム

日本で働くいち美容師がハワイでヘアメイクアップアーティストになるまでの日々の記録 2008〜2012

AURORA号

2009-03-29 | 〜2011迄のハワイ生活記録
先日、元ホストマザーのエムジに連れられ
アロハタワーにあるまきの茶屋へ行った


カウカウという雑誌を持っていくと夜は女性は半額になるのでかなりうれしい
$15でお寿司やステーキが食べ放題だ


私のブログタイトルでもあるカウカウという言葉は
ハワイ語でごはんと言う意味

HPVでメルがランチタイムになると
「カウカウターイム
と叫んでいるのを見た時からこの言葉が好きになった

ちなみに雑誌のカウカウはハワイ版ホットペッパーなので
ごはんに迷ったらいつもこれを見ている

なかなか利用価値大な雑誌だと思う



それはさておき

食後に海辺を散歩していたら
すごく大きな船が停泊していた

食事中もずっと見えていたが、あまりに大きいのでてっきりビルだと思っていた


アロハタワーのある港には
時々こんな豪華客船が世界中からやってくる





実は1週間ほど前 
バスの中でJackという男性に出会った

世間話をしている内に盛り上がり
お互いにアラモアナに行く途中だったので
一緒にフードコートでランチをとって、2時間ほど話して
メルアドまで交換してしまった

素敵な白人でなかなかのジェントルマンだった

ふふふ・・・ロマンスの予感・・




ただ、残念な事に彼は80歳ぐらい だったのよね~~

そりゃあ寄り添って歩かないと足下が・・・と言う感じで


でも

「この年寄りの旅の思い出に、素敵なアロハシャツを選んではもらえないかね。」なんて
映画みたいな小じゃれたセリフをさらっと言える、おしゃれなおじいさんだった



そのJackもやっぱり豪華客船でハワイに来ていて
自由時間は今日一日のみ

これからまだ4月まで世界中を廻ると言っていた

船の名はAurora号

彼は今回で12回目の船旅だそうだ

「日本にも何度か行った。京都の桜はすばらしかった。」
と今までの旅の思い出を色々話してくれた



今頃彼は太平洋の上にいるだろう

14階建ての豪華客船の甲板で日光浴でもしているだろうか




次の日会社の人にその話をしたら
「何でもっといいレストランでごちそうしてもらわなかったの!?」


言われてみればそれもそうだ

今となってはフードコートでえらく感動して

「どうやって頼んだらいいのか解らないよ!」
とエキサイトしていた意味も何となくわかる


もし次に会う時はマリポサでも連れて行ってもらおうかなと思う

JACK, COMEBA---CK





ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo


ポッポクロ

2009-03-27 | 〜2011迄のハワイ生活記録
久しぶりにKちゃんの家でご飯をごちそうになった





大体和食の多いKちゃん家の食卓が、今日はマウイからお姑さんも遊びに来ていた為か、ぐっと南国調によっていた


野菜や海草はすべてお母さんが持ってきてくれたのだという

海ぶどうは家の前の海で採れるんだとか
なんてうらやましい


もうひとつの海草はポッポクロだと教えてくれた

見た事も、食べた事もない海草だった

少しスポンジの様な食感で
一瞬口に入れた瞬間

「ん?これって食べ物?
的な感じがしたが、噛むとしゃりしゃりして美味しかった



お母さんは自分が持ってきたにもかかわらず
海ぶどうの名前を知らなかった

近所の韓国人の女性が採って食べてるのを見て
自分も採るようになったのだとか

「だから名前は知らない」
とフィリピン訛りの強い英語で説明してくれた



調味料はつぶしたトマトに塩

トマトの酸味と塩分は海草に合っている
自然な調味料だな~と素朴な風味を味わった

(私たち日本人チームはすぐにポン酢を足してしまったが)



1年前は博多弁しか話せなかったハナちゃんが
おばあちゃんと英語で話しているのを見た時

子供の成長は本当に早いなあ~~と感心してしまった

あの脳みそが欲しい(あと肌と・・・



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo




初カラオケ

2009-03-23 | 〜2011迄のハワイ生活記録
昨日は久しぶりに午前様だった

でも遅くまで遊んでいた割には今朝は気分が良かった



最近お知り合いになった人がお友達との食事会に誘ってくれた


私以外は全員顔見知りでローカルの人も数人いたが
みんな気さくでいい人達ばかりだった


会話は英語60%日本語40%と言ったところか

べったり英語ずくしの会話には、途中で脳みそがついて行かなくなるけれど
程良く時々日本語で盛り上がるのでとても解りやすかった
(脳の休憩が出来る感じ・・・




今回連れて行ったもらったのはサウスキングにある

Sushi Bistoro 旬 というお店


カウンターもあってなかなか本格的だけど
今日の私たちの目的は すき焼き


以前「卵を買いに」の時食べて以来なのでかなりうれしかった

その上今日は食べ放題!
もう、肉ばっかりたべてしまった


野菜のお皿をお代わりする時
「サラダプリーズ」と言って注文する以外は日本と変わりない


普段ひとりでの食事が多い為か、簡単にさっさと終わらせてしまうので
大人数で鍋を囲むという食事は舌だけでなく心も満腹にしてくれたように思う



食事の後、カラオケに行こうと言う事になり
近くのカラオケ屋に移動した


外にはローカルの若い子達がたむろしている


受付で聞いてみると予想通り日本の歌はなかった

12月の停電でデーターが全部飛んでしまったんだそうだ
(いい加減なおそうよ・・・



普段英語の歌もよく歌っていたけれど
そればっかりと言うとさすがにレパートリーも少ない

それにローカルの人たちの前で偉そうに歌えるほどの代物ではない気がした


ありがたい事に他の数人も日本語の歌が無いと駄目だったので
ワイキキに移動することにした

ここなら日本語はばっちりだろう



DFSの裏手にあるカラオケには日本の子達もいっぱいいた


薄暗くてこもった空気は少し前の田舎のカラオケ屋のようだ

机の上に置いてあるのはなんと Loveca ではないか!


あまりの懐かしさにもう一人の日本人の子と「きゃ~~と悲鳴を上げてしまった


普段歌ってる歌はほとんどあって

2時間はあっという間に過ぎた



最後に「涙そうそう」を歌った

こちらではとてもポピュラーな曲だ


時々ビーチウエディングでウクレレシンガーが
英語バージョンを歌っているのを聞く事がある

次は英語でも歌えるようになりたいなあと思った



と言う訳で、Ni-ta
次回のハワイではカラオケにつきあって頂きます


ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo




Cちゃんが来た

2009-03-18 | 〜2011迄のハワイ生活記録
Cちゃんがハワイにやって来た



なれなれしく呼んではいるが、実は彼女は母の高校時代の友人
若かりし結婚前の両親を知っている貴重な人物だ


年に1度 ひとり、あるいは娘さんとハワイ旅行に来るのが恒例となっているが
今回は13日から開催されるホノルルフェスティバルにフラのチームで参加するため
約50人の団体さんでやって来た

スケジュール表を見せてもらったら
やれ親睦パーティーだ、ミーティングだ、島内観光だとビッシリで
見ているだけで疲れてしまった


到着日の夜、本当はマジックオブポリネシアショーが予定されていたのに
断って一緒に食事を・・と時間を作ってくれた


ただでさえフラの衣装や何やらで荷物が多いのに
スーツケース一杯にお土産を持ってきてくれたのだけど

定番のお菓子から、ふりかけ、佃煮、缶詰はいいとして
サンマの干物、明太子、ししゃもにもずく、野沢菜
ついには活きたしじみのパックまで出てきて

よく税関で止められなかったなと半分あきれてしまった


まるでたった今スーパーで買い物してきたような内容だ
実の親でもここまではしてくれまい

本当にありがたい



14日の夜 

アラモアナのステージに立つと言うので
冷やかし半分で見に行った

「へただから後ろの方におるんよ」
という言葉通り後ろの方で一生懸命踊っていた


最初、あまりにも表情が硬くてカクカクしていたので
おもわず「フフフ」とすこし声にして笑ってしまったら

隣でみていた日本人の女の人に
「誰かお知り合いが出ているんですか?」と話しかけられた



彼女は昔、日本に住んでいた時にこの教室に通っていたそうだ

「母の友人がいるんです。でもみんな緊張して可愛いですね」 というと

「そうね、緊張しますよね」 と彼女も懐かしそうな顔をしてステージを見ていた


かつてはあの中に立っていた人かもしれない、と思った



このステージで踊るのには結構なお金がかかるのよ、とKちゃんが前に言っていた

日本のフラをする人たちにとって
本場ハワイで踊るのは目標のひとつなのかもしれない


踊り終わった後のCちゃんも、ほかのおばさまたちも
すこし上気した、満足げな顔をしていた



最近、少し前にひとりでフラを始めてしまったNちゃんから一緒にやろうと誘われている

イイかもな・・・と思う








ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo


トビッコ好き

2009-03-16 | 〜2011迄のハワイ生活記録




ドンキホーテにて トビッコ丼 なる物を発見



無類のトビッコ好きの私としては「ぎゃあ~~
叫びたくなるほどうれしい丼ものである


約半分をぷちぷちのトビッコがうめつくし
あとは錦糸卵と鮭フレーク

大きさもミニサイズで(と言っても昼食には充分だが)
価格も$4.99と海鮮丼にしてはお手頃価格

$5.99でいくらとトビッコが混ざったレギュラー丼もあったので
次の機会は試してみようと思う


ホントにハワイのドンキは心強い日本食の味方だ

でもトビッコって食後ダイブ経ってから口の中に残ってるのが解るよね



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo


物撮り

2009-03-15 | 〜2011迄のハワイ生活記録
約一ヶ月に一度のペースでHPVに行っているのだけれど
なかなかどうして、ボランティアガイドとして活躍する事は少ない

必死で覚えたつもりでも
一ヶ月後には全ての事を自分でもビックリするぐらい忘れていて

本当に自分の記憶力の悪さにげんなりしてしまう事が続いた


今日も朝バス停で、来ないルートEのバスを待ちながら
「果たして自分は少しでもHPVの役に立っているんだろうか」と考えた

毎回珍しいローカルメシを食べる為だけに足を運んでいるような気までしてくる



バスでは同じボランティアのヤッサンと一緒になった

彼はワタシと違って歴史にとても興味があって勉強好きなので
年号などもすらすら出てくる
彼の東北弁混じりのガイドは暖かさがあってとても好きだ

毎週来ている事もあり、もうベテランと言った感じだ


それに比べて自分のこの進歩の無さはなんだろう



HPVについてすぐ、ヤッサンは14人もの団体さんをつれてツアーに出てしまった

一緒に出るタイミングを失ってしまい広間にもどると
ヨシコさん達が山のように積まれた着物を整理している所だった

虫食いがひどく、しけったにおいがする
大半が作業着だが、中には目を見張るような立派な黒い振り袖もあった

物のない時代に、これだけの着物を着てお嫁にいける人は
果たしてどれだけいたのだろうか



「ああ、そうだ!あなたは着物のプロだったわよね!」とヨシコさんが言うと
近くにいた他のスタッフが私に手袋をよこした

自然な流れで作業に加わった







ぼろぼろになった古い古い着物達

全てが大正から昭和初期のもの、そうこれはアンティークなのだ

倉庫に眠っていた物をすべて虫干しし
Noタグを縫いつけて写真を撮ってファイルを作る
この作業、かつての写真館でずっと繰り返してきたことではないか・・!




結局流れからして、写真をとる係になった
色んな所をピンで止めたりひっぱったりしながらデジカメに納めていく横で
おばあさん達がちくちくタグを縫いつけていく

本当に久しぶりに充実した時間だった

人の役に立てる事は本当にうれしいと思う


途中でヨシコさんが
「何故、男物の羽織の裏地には絵が描いてあるの?誰にも見れないのに。 これは脱いで見せる物なの?」
と聞いてきた

「見えないオシャレよ
と説明した物の、彼らにはよく理解できなかったようで
少し論議をかもした


「例えば高級な下着を付けた時、誰にも見せなくても満足するでしょう」
と言う説明もあまりしっくり来なかったようだ


こんな時、見た目は日本のおばあさんでも彼らの中身はアメリカ人なんだなと思う



でも「オシャレ、オッシャレ」といいながら着物を広げる姿はかわいかった


また日本に帰ったらもう少ししっかり着物の勉強をしたいと思う

聞かれた質問の全てに答えられる様に





今日のデザート ”小豆パイ”
手のひらサイズは日本でもよくあるけど、これはホール





ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo



学校帰りに・・・

2009-03-11 | 〜2011迄のハワイ生活記録
いつも学校から戻るのは9時頃

真っ直ぐ家に入れば良いモノを
「いけない」と思いつつもふらふらと
ショッピングセンター&コンビニに寄ってしまう

家の近所には遅くまでやっているプレートランチ屋が沢山ある



今日は1ブロック歩いて近所のショッピングセンターに行ったら
9時になろうかというのに、賑やかな太鼓の音が聞こえてきたので
何となく吸い込まれるようにそっちに行ってみれば・・・





こんな時間にファイヤーダンスをやっていた


ごくろうさまです



インフォを見ればほぼ毎日やっているらしい
こんな近所でイベントをタダで見れたとは・・・というか
毎日やってるスタッフさん大変だなあ、と
すっかり働く人目線になっている自分にやれやれと思いながら
ステージを後にして地下のフードコートへ移動した


「いかん、いかんぞと思いながら
よりにもよってカルビ焼き肉のプレートランチを注文してしまった

「全部一気に食べなきゃいいのよ」
などと自分に対する言い訳を考えていたら

さっきのファイヤーダンスのお兄さんがそのまんまの姿で降りてきて
直ぐそばの給水機でごくごく水を飲んでいた


お疲れさまです・熱かったですか、やっぱり

心の中で彼をねぎらいつつ、ずっしり重い焼き肉をブラ下げて
家路についた




ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo





花を飾る

2009-03-07 | 〜2011迄のハワイ生活記録
南国の女性といえば
髪に花を飾った姿を思い浮かべるのは私だけではないはず

そう、フローネのように・・・


ただ髪に花をかざると言っても実は少し意味があるのをご存じだろうか

右耳上にかざると available→相手募集中
左耳上だと taken→もう相手がいます
ということらしい

指輪と同じ方向につけると思えば覚えやすい





その他にもこの耳花について
ちょっとした法則がある事に最近気づいた

友達に話したら
「ホントにそうだね!と賛同してくれたので
ちょっとここでも書いてみたくなった



一番多く髪に花をつけているのは私たち日本人

圧倒的に若い子が多く
ABCで買ったシルクの大きなイミテーションフラワーで
赤、または黄色のハイビスカスあるいはプルメリア

4,5人のグループで全員が色違いをつけていることもしばしば


新婚さんでつけている人もいるが、こちらは比較的薄い色が多い
白地に薄いピンクとか・・・
大きさもほどほどでシリコンのプルメリア


日本人以外で、同じ種類のプルメリアをつけているのは
白人のおばあさんがほとんど

たまに若いのがつけてるなとおもえば小学生ぐらいだったりする



タヒチやサモア、ハワイアンの女性は生花をつけている

タヒチアンガーデニアという花びらの細長い花
白い色が日焼けした肌によく合うと思う

ただ圧倒的におばさんが多い
ぎゅっと団子に束ねた髪で、Tシャツ&パレオというスタイル


では地元の若い人は耳に花を飾らないのかと言えば
正直あまり見かける事はない


本当にたま~~に
バスでそんな女の子を見かけたりすると少しぞくっとする


長い髪に小さな白い花をさしている
Tシャツに短パンにゴム草履

真のLocal Girl だな、と思う



いつかあんな風に自然に花をつけてみたいものだ

もっと日に焼けておばさんになれば
タヒチアンの女性ぐらいにはなれるだろうか

フローネを知ってる時点でもう充分おばさんだ
と言われればそこまでだけれど・・・・






ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo



かぜぐすり

2009-03-03 | 〜2011迄のハワイ生活記録
風邪をひいたまま仕事を続けている

山は越したモノの、なおりきらず苦心している


ハワイで風邪をひくといつでも夏風邪の様なのでなかなか治りにくい




咳がひどく、2,3日眠れない夜が続いた

薬を飲んだがあわなくて脱水症状みたいになってしまい
一晩苦しんで朝を迎えた時、
なぜか手のひらがガサガサになっていて魚の鱗のようだった

咳き込みすぎたせいで、もともと弱い目の血管が切れて
ドラキュラみたいな真っ赤な目になってしまった


一生に一度の結婚式の朝
こんなよれよれの美容師が部屋にやって来たら私なら退いてしまう


にも関わらず、暖かく迎えてくれて
「大丈夫ですか?おむすび食べます?」
などといたわってくれるお客さんには本当に頭が下がる







異国の薬は怖い



実は飲む前からやばい感じがしていたのだ

ただ者ではない色と大きさ
大人は2錠、子供1錠と書いてあったが
こんな座薬みたいな大きさの薬が果たして子供に飲めるのか?
といささか不安に思いながら飲んでしまったのが間違いだった気がする



今日仕事中にミルが薬を届けてくれた

先週プランテーションに行った時、すでに風邪気味だった私を見て
今日わざわざ1時間近くかけて持ってきてくれたのだった


レモングラスを煎じて作る「レモングラス湯」だそうだ

昔子供が風邪をひいた時にはいつも作って飲ませたらしい
ほんのり甘い、ショウガ湯のような味だった

病気になると本当に人の温かみがよく分かる






早く元気になろう

春(夏)はもうすぐそこまで来ている



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo