カウカウタイム

日本で働くいち美容師がハワイでヘアメイクアップアーティストになるまでの日々の記録 2008〜2012

クアロア牧場で挙式

2008-10-30 | 〜2011迄のハワイ生活記録
昨日、体調が悪くて
仕事から帰ってすぐ寝込んでしまった

どうやらタイ料理とPOKEを調子に乗って食べ続けたせいか
内臓がやられてしまったらしい

でも12時間近く寝たおかげか、今日は元気になりました

仕事から帰ってブログみたらいっぱいコメントが入ってた

みなさんどうもありがとう




がしかし昨日、そんな体調の悪い時に限って仕事はアウトサイド

おまけにクアロアって・・・牧場じゃないですか行ったこと無いけど

トイレあるんだろうか・・・


そんな不安を抱えつつ、
早朝からコーディネーターFさんの車で荷物を取りにAIEAまで向かう




今日はヘアメイクではなく
挙式のセッティングの手伝いとして、かり出された

セッコさんちのガレージから挙式に使う小道具大道具一式を車に乗せ
今度は山を突っ切って一路クアロアへ

途中もう一人のコーディネータKさんも合流して
女3人小1時間ほどのドライブとなった


今日のスケジュールや最近のハワイウエディング事情を
前の二人がしゃべっているのを
私は後ろの席で祭壇やら蝋燭立てに囲まれてじっと聞いていた



しばらくおとなしくしていたお陰で
クアロアにつく頃には体調もだいぶ回復


が・
着いて早々車のドアを開けた瞬間

蝋燭立てが落下見事に破壊してしまった


ご・め・ん・な・さ・~・~いい


二人のお姉さん達は
「割れちゃった物はしょうがないからいい!いい!」

といってくれたけど
初っぱなから腹は下してるし、物は壊すし、きっと

「こいつ、使えねぇ~」
なんて思われてるよ・・・ ああ・・・




でも約1時間後にカップルが到着するまでに
式場を作らなくちゃいけないので
凹む間も無く、リヤカーに荷物を乗せて往復すること数回
会場掃除、祭壇の飾り付けと、そこからは大忙しでした







最終チェックに入るセッコさん







中はこんな感じ 今日のテーマはずばり「ハワイアンウエディング」



それにこだわってか今日の挙式
牧師さんもハワイアンらしい出で立ち

式の始まりにはチャント(ハワイ語の祝詞)が唱えられ
ホラ貝が吹かれ
指輪の変わりにレイを交換するというものでした



式が終わったら、直ぐそばの桟橋から全員で船に乗って対岸に渡り
ビーチで記念撮影が行われます




ここは・・もしや あの LOSTのロケ地じゃないかああっ!! 



残念ながら潜水艦はありませんでしたが

どうやらこの一帯で撮影されていたらしく
よく見てみたらドラマで見た様な景色が至る所にありました


なんか一人でテンションの上がる私・・




船上からは、さっきまで式を挙げていた建物が見えます

あっ
Kさん、置いて来ちゃったね・・・





残念ながら今日は曇りだったのであまり眺めは良くなかったけれど
晴れていればこの対岸は絶景だそうです




今日のカップルは
「ハワイらしい式!」にこだわったお二人だったので
ワイキキの喧騒を抜け出したこのプランには満足して頂けたみたいでした


確かに町中の教会とはまたひと味違ったワイルドな結婚式でした

私も体調が良ければ、もっとはっちゃけたんでしょうけど
常にトイレの位置を気にしつつ、終わった一日でした

(無人島にも仮設トイレはちゃんとありました)



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo

Kawaiahao

2008-10-28 | 〜2011迄のハワイ生活記録
ワイキキに朝が来ました




撮影時刻 6:10
まだ辺りは薄暗く

楽しかった旅行を終えて飛行機に乗る為
ホテル前でピックアップを待つ旅行者がちらほらいる程度



そんな中 私は
朝も早よからガラガラ下げて~
ヒルトンへお仕事です




早朝のお仕事、嫌いじゃないけど
寝過ごしたらどうしようと思っちゃって
いっつもうまく寝れません


でもむくんだ顔でお客さんの所にはいけないので
寝不足の時ほど化粧が濃くなるのであります






今日のお式はKAWAIAHAO
この教会、うちのオフィスから歩いて10分の所にあります

1842年に建てられたとっても由緒ある教会で
オアフ島の中では最も古く
かつてはハワイ王朝の戴冠式や結婚式にも使用されていました



リハーサル中、いいロケーションを探してリムジンの表に回ったら
ドライバーさんがせっせと車を磨いていました
お疲れさまですみんなこうやって旅行者の陰で働いているんですよね






はい 私もお仕事してますよ、一応



この教会、王族に縁があると言うことで
2Fにはハワイ王朝の王様、王女様の肖像画がずらり

天井から吊された旗もキルトの様だったり
外壁が珊瑚で作られていたりと
とてもハワイらしい教会といった雰囲気があって私は好きです


牧師さんもハワイアンの方で
曙をちっちゃくしたみたいな人でした
(いつもこの牧師さんとは限らないらしいけど)



本当はホテルメイクが終わったら
店に戻って753をしないといけなかったのですが
少し時間があるから式も見においで、と
社長が車に乗せていってくれました

小さい会社だと、こう言った自由があっていいなと思います



今日結婚式をされたお二人は
新郎新婦ともすごく背が高く素敵で、絵になっていました
マーメイドラインのドレスがめっちゃ似合ってました

どうぞ末永くお幸せに・・・



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo







Poke いろいろ

2008-10-27 | 〜2011迄のハワイ生活記録
POKEが食べたい!

と思う時、私の場合それはだいたいマグロを差す



ハワイのローカルフード POKE(ポキ)は、マグロのぶつ切りに
ハワイアンソルト、しょうゆ、ゴマ油、チリペッパーなどで味付けをした
「ヅケ」の様な物

使ってある材料がこんな感じなので
日本人の口には良く合うと思う

温かいご飯に乗せて食べても
お酒のつまみにもよい



日本でもよく作っていたけど
ここハワイに来てからも、週一ぐらいのペースで買っている

特に美味しいのはドンキホーテのPOKE
塊が大きくて、プリプリしている



さて、最近このPOKEについて気が付いたのだけど
本当に種類が多い


Ahi Poke(まぐろ)
Aku Poke(かつお)
Tako Poke(たこ・・そのまんま)

 などは知ってる人も多いでしょうが、他にも


Cooked Shrimp Poke(エビ)
Imitation Crab Poke(かにかま)
Softshell Crab Poke(かに)
Raw Oyster Poke(かき)
Mussel Poke(カラス貝)


さらにこのノーマルバージョンの他に
スパイシー、やオニオンなど様々なテイストが選べる






今日初めてトライしたのは
Mussel Poke

先週は Kimchee Crab Poke

どちらも白ワインにとっても良く合います

これだけ沢山の種類を前にして思ったのは

ポキってひょっとして、魚介類の和え物の総称じゃないだろうか


そう考えると
ポキ=マグロ の図式は壊れるわけです


今度からは「○○のポキが食べたい」と言うようにしましょう





今日は調子に乗ってこんなハイカロリーな物まで買ってしまいました


ああ、明日は早朝からホテルメイクだから早く寝なくっちゃ・・・

ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo




Kimono School

2008-10-25 | 〜2011迄のハワイ生活記録
社長の友達、ハワイ在住セレブマダムのお二人が

「着付けを教えて欲しい」
と言う事で


本日「Kimono School」なる物を立ち上げました


思えば10数年前
「着物の勉強がしたい」と当時の美容室のオーナーに相談したら

「どんどん廃れていく物を今更やっても無駄よ
  もっと他に勉強することあるでしょう」
と言われた


彼女は良いオーナーで、私をとてもかわいがってくれたので
私はいつも彼女の言葉に従ったけれど

着物に関してだけは納得出来なかったので
唯一助言に逆らった



日本から、6000Kmも離れた土地で
今私は日本の事を人に教える立場になっている

不思議・・・正に不思議でたまらない


こんな事なら、もっと着付けの先生の話をメモっておけばよかったとか
先日の歴史と同じように
自分の知識の無さを連日後悔している気がするなあ

やっぱり師範取っとけばよかったかしらZabonちゃん・・・(Zabonは師範)


でもこうやって人間成長して行くんでしょうか

今はとりあえずそういうことにしてください



今日の生徒さん、お二人ともマダムでしたが
そのうちのひとりが
もう、絵に描いた様なマダムで人に指図されるのが好きじゃないらしく
好き勝手に進んでしまうので困りました

デビ婦人みたいに言うこと聞かない人でした

でも教室は気に入ってくれたみたいで
また来週いらっしゃるそうです

いいやら わるいやら・・・





ハワイまで来て 私は一体何をやってるのでしょう・・・



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo









ガイドさん再び

2008-10-22 | 〜2011迄のハワイ生活記録
連休2日目の今日は、朝からおにぎり作りまして
WaipafuにあるHawaii Plantation Villageに行ってきました


別に何の用事があるわけでもなく
ただ久しぶりに行きたくなったというか





ここには沢山ボランティアの人がいるので
良い英語の練習になります

お返しに変な日本語も教えちゃったりして


今日「ふろしょーにんって何?」とヤエさんに訪ねられ

必死で考えたらどうやらそれは「不良少年」の事らしかった


「ヤ○ザと違うの?」と言ってましたが

その質問に対しては
「ヤ○ザはプロで、不良少年はアマチュアで子供。大人の場合は不良中年」
と正して(?)おきました




毎回ボランティアは何か1品、ランチを持ち寄るので
自然とJapanese Americanのローカルフードを食べれるし

私にとっては実に美味しい
ハワイローカルさんとの触れ合いの場な訳です




思い返せば5年前、だましだましでツアーガイドをさせて頂いてました

今回はもうその必要はないだろうと、単純に遊びに行っただけだったのに

なんと今日再びツアーガイドに返り咲いてしまいました


と言うのも
ここHPVは、大型ツアー客以外、
個人で訪れる観光客にはそれぞれガイドがつきますが
彼らはみんなボランティア

日本語の話せる人の大半がすでに80代で
2時間のツアーに出ることが出来ません

今日ガイドが出来たのはケンさんのみ


のんきにランチを食べている時
受付のリッチーが私を呼びに来た


「日本人が来てるよ」


ガイドだったのは5年前
恐ろしいくらい全てを忘れていたので


絶対ムリムリ と1回は断ったんですが


ミルやヨシコさんに

「Please help us」

と笑顔で言われたら それ以上は何もいえない
ご飯もいっぱい食べちゃったしな~・・



そんな感じで超久々のガイドが復活したのですが・・・


お客様は3人ともハワイ在住経験有り
うちひとりは30年も住んでるんだとか
さらに悪いことにひとりのおじさまは歴史オタクっぽくてやけに詳しい

が~~っ、めっちゃやりにくいんですけど
お願いだから質問とかしないでくださいね
私歴史全然だめなんです、実は



無い知恵と、カンペと、ありったけのハワイの歴史に関する知識を絞り出して
ツアーが終了する頃
私、正直もう 真っ白になってました・・・


お客さんはこんな私の説明にも
「ありがとう、楽しかったよ」
と帰っていきましたが

同じお金を払って
ケンさんの様なベテランガイドに当たるか
私のようなエセガイドに当たるかで
ツアーの内容って天と地の差じゃないだろうか

そう思うとすっごく申し訳なくて
しばし意気消沈



もっと勉強しよう・・・




帰ってすぐ、棚の奥にしまい込んでいた
「日系移民の歴史」関係の本を読んだ
私の父も、いつもこんな本ばかり読んでいた(彼もガイドだった)


学生時代、英語と社会は大嫌いだった


でも不思議な物で
大人になった今、その二つがとっても必要な立場に立っている

自分の選んだ道とはいえ、運命って分からないものだ




でも苦手な物はニガテ

その証拠に10分後には爆睡してた私です



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo




Hanauma Bay

2008-10-21 | 〜2011迄のハワイ生活記録
せっかくハワイに住んでいるのに・・・

最近ちっともハワイらしいことをしてない


これはもったいないと思いまして
2連休の1日目に重い腰をあげて



Hanauma Bay へやって来ましたよ~~



思えば前回ここに来てから7~8年はたっているのではないでしょうか
恐るべし年月の流れ・・・



朝早く、サンドイッチ作ってバスにのって来たのに
着けばそこはすでに長蛇の列
おまけに現在は
環境保護のビデオを見てからじゃないと入場出来ない

最初はかったるいな~と思ってたビデオでしたが
やっぱり見て良かったです


生物に触らないで、とか
餌をあげないで
珊瑚の上に立たないで

などの注意が守られてこそ
きれいな海が守られるんですね~




思えば15年前にはじめてここに来た時は
人もまだまだ少なくて
売店に売っていた魚の餌を、バ~っと蒔いたら
魚がわんさか寄ってきました

その時はとても楽しかったけど
今現在の観光客がみんなえさを蒔いたら大変なことになってしまうでしょう

楽しい思い出としてしまっておくことにします




さて
海=泳ぐ という思考回路の持ち主なので
さっそく水中めがね片手に、ざくざく海に入って行ったところ・・

いるいる~~お魚いっぱいじゃ~ん

正直「餌なしでは・・」と思っていたけど
そんな物なくても、充分近くで沢山見れました



そしてなんと 海亀 にも遭遇しました



海に入ってすぐ 何気なく横を見たらすぐそばにいて
逃げるでもなく もぐもぐ珊瑚の方で何かを食べていました

あわてて距離を置こうとして逆にこっちがジタバタしてしまったよ


亀さんは表情が分かるくらい近かった・・・感動した・・・



なんか最近仕事ばっかりでもんもんとしていたけど
今日1日でかなりいやされました

やっぱり自然はいいなあ~~







ごろんと横になって
1時間ほど本を読んだ
お腹がすいたので寝たままサンドイッチをもぐもぐ・・・

あ~~極楽だ~~






お昼過ぎにはバスに乗ってワイキキに戻りましたが
かなり満足出来たので
またちょくちょく行こうかな、と思います



ただ・・・


調子にのって焼きすぎて
今かなり体中が痛いです・・・反省

もううれしげに焼くような年でもないのに・・・





次からはもっとちゃんと日焼け止め塗るようにします



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo







着物ドレス

2008-10-19 | 〜2011迄のハワイ生活記録
Hawaiiには色んな国の人が沢山住んでいます

うちのお店のスタッフも
アメリカ人、日本人、アフリカンアメリカン、フィリピン人、ベトナム人・・と
とってもバラエティー豊かです


従ってハーフや、クオーターの人も沢山います

今日の753のお母さんは
半分日本人、1/4ずつ韓国と中国で国籍はアメリカという方でした

ちゃんと子供の753の写真撮りに来てくれたので
「これは日本の行事だけど、あっちもこっちもやらないといけないから大変ね」
と言ったら

「そうなのよ~、でも韓国の行事ははよく分かんないのよ~」
ということでした

こちらでは
国が違うとゆうことが、出身の県が違うぐらいにしか受け止められていなくて
言語や習慣や、肌の色が違っても何の話題にもなりません


もちろんそれぞれ人間関係はあると思うけど
それはあくまで個人対個人の問題であって
人種の問題ではない気がします



以前友人がハワイで結婚式を挙げた時

教会のステンドグラスには
十字架と卍とインアンとソロモンの星が一枚に描かれていました

色々な宗教が混じり合う場所
全ての人を受け入れるという場所
その様な意味があるとを聞いてとても感動した記憶があります


世の中の戦争の大半は宗教が原因だといわれていますが
地球全体がこの小さな島のように
文化の違う、お互いを認め合いながら共存する日が来ればいいのにと思います




さて、異文化交流とはよく言いますが
今日は正にそれを証明するようなウエディングドレスのお客様が来ました

なんと、お嫁さんは
おばあさんの振り袖をばっさり切ってドレスのスカートを作っていました
上の部分は売り物のドレスを切って作り直して、
帯もちゃんと結びます

最近は子供用の着物ドレスもあるし
着物を洋服に作り替える人はたまにいるけど
ウエディングバージョンは初めて見ました



最初に言葉で説明を受けて着付けを頼まれた時
正直イメージが全然わかなくて
「かわいいの?それ・・と思いましたが

今日完成したドレスを実際着付けてみて
「これは斬新だわ~~と感心しました




逆に純日本人ではこの発想は出来ないのでは・・と思います



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo



水道工事

2008-10-17 | 〜2011迄のハワイ生活記録
父親が中途半端に水道をつついたまま帰国してしまったので
結局水道工事の人を呼ぶことになった



コンドの元栓を締めて行われるため、3時間ほど断水になる

みなさん、迷惑かけてスミマセンね、ほんと

と思っていたら
同時に3件が水道工事を行うらしい
まあ確かに、どうせなら同時にやった方がいいね


水道が止まる1時頃になって
クリスさんというアメリカ人のおじさんが工事にやって来た

陽気な体格のいいおじさんだ
奥さんはフィリピーノで、子供が二人いる


水道の工事は1時間ほどで終わったが
断水が終わるまでチェックが出来ないので
時間つぶしに色々しゃべっていたので彼の家庭の事までよく分かった

よく魚を釣りにいくらしい
ずっとジョージア州に住んでいたとかで
そのころは狩りをしていたらしい

鹿やら熊やらウサギやら
巨大な蛇も捕れるんだ、と自慢げだった

「そんな大きな蛇、採ってどうするの?食べるの?」

冗談で聞いたら食べるとのこと
味はチキンに似てるそうです


「一番美味しいのは?」
と聞いたら

ウサギかなあ・・・。味はやっぱりチキンに似てるよ」


・・じゃあ、チキンを食っとけばいいのでは・・・
と思ったけどあえて言いませんでした


帰り際に
「ホントに今度電話しなさい!観光連れてったげるから」
と、念押しして行かれましたが
アメリカの場合、どこまでが本気でどこからが社交辞令かが解らないので
困ってしまうことがよくあります

日本なら雰囲気で何となく解るんだけど・・・

こっちでは時々完全に空気の読めない女になってる気がする



まあ彼のお陰で、ポタポタ漏ってた水道は直り
1日1回のたまった水捨て作業からも解放されました


ありがとう クリス




ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo






ハワイの味覚

2008-10-16 | 〜2011迄のハワイ生活記録
最近、早くも微妙に太った気がする

い・や・だ・あああああ~~~



でも食べたのは自分なので誰のせいにも出来ません

超ハイテク機能付きの体重計も
乗らなければ意味がない


好き嫌いが無いのはいいことだけど
何でも美味しく感じてしまうのは時にやっかいだ

特に今は、目新しい物が多いので
ついつい買い込んでしまう


その上こっちの味付けは濃い

ほのかな風味なんて、あり得ない


不動産屋のYさんの旦那さんが言ってたけど
「1年ぶりに日本に帰ったら、何食べても味が薄く感じちゃって・・・」

Kちゃんは
「最初は、何これ!まっず~い!って思ってた物が
  最近はもう何食べても美味しく感じちゃうのよね~


彼女は確かに、ここ何年かでだいぶ蓄えてきている


「JIPPYのサイミン食べて、美味しいと感じたらべロが壊れた証拠だよ」
と教えてくれた

美味しいの??と聞いたら
「今はもう、おいしい美味しい
と、満面の笑顔だった





私のベロも
この滞在で破壊されてしまうんでしょうか?

もともと食の間口が広いから(この表現気に入ってます)
何でも美味しく感じてしまう体質なので

壊されるより、さらに広がってくれることを望みます



Nordstrom1Fカフェのレッドベルベットケーキ & クレームブリュレ
ここのケーキもやっぱり甘いけど美味しい買い物の合間にどうでしょう



ハワイのケーキ、どれだけ砂糖が入っているか
想像すると食べられません
甘じょっぱい時もあるので塩も結構使っていると思われます

でもそれが解っていても
やめられないのはどうしてでしょう・・・



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo


IDカードと目の色

2008-10-14 | 〜2011迄のハワイ生活記録
IDカードとは 言わずとしれた身分証明書のこと

日本ではよく 免許証や保健証を使いますね

ハワイでも 銀行やお役所、お酒を買う時など、よくIDの提示を求められます



私もやっとSSNを取れたので
続けてIDも取得できました

なんだかSSNやIDを手に入れると、アメリカと言う国から
「ここにいてもいいですよ」

と言われているような気がして なんだかうれしくなってしまいます



日本ではなじみのないIDカード
実物はお見せできないのですが大体こんな感じです





申し込み用紙に色んな情報を書いて提出するのですが
もらってビックリ

身長と体重までバッチリかいてある


これ、色んな人に見せるんだよね・・・・
なんかいやだな~~


その他国籍をはじめ、髪の色や目の色など
日本の身分証にはない項目にお国の違いを感じてしまいました



目の色と言えば
皆さん、自分の目の色は何色か知っていますか?


日本人の目の色、決してではないですよ

当たり前のように
日本人は黒い目、黒い髪と言われていますが(最近は色素の薄い子も多いけど)

私は自分の目の色が黒ではなく茶色だと言うことをハワイで初めて自覚しました


だからって 私が特別色素の薄いタイプではないんです
ほとんどの日本人の目は言われてみれば茶色なんですね
これ、みんな知ってた?



これに気づくきっかけになったのは、友人Kちゃんとの会話

Kちゃんの娘、ハナちゃんはハパ(ハワイ語で言うハーフ)
フィリピンの血が半分流れている


あるときKちゃんが
「うちの子の目って、真っ黒よね」
と言った

確かに言われてみれば
明らかに私たち日本人とは違う、濡れたような黒さがある

輪郭がはっきりして、まるで「ディファイン」を着けているみたい


それをまじまじと見た時、
どうして東南アジアの子供達の目が、あんなにくりくりして見えるのか
ベトナミーズの友達が切れ長なのにパッチリ見えるのかがわかった

同じアジア人でも、日本や韓国、中国とフィリピンやベトナムの顔立ちの違いは
目の色にも関係していたんだと思った時
なんかすごい発見をしたような気がした

少なくとも 私の中では

いいな、天然ディファイン・・・




このID 裏には緊急連絡先が書かれています

私のはもちろん日本、そしてダンナの名前
名前の下にはご丁寧にHUSBAND(だんな)
と表記されています

ダンナに教えてあげたら喜んでました
こんな所でささいな夫婦の絆を再確認であります

  



ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo