goo blog サービス終了のお知らせ 

馬と犬と人間と、、。

馬と犬、、。私の大好きな動物たち。仕事を離れてただの馬好き、犬好きの人間として、気ままなお話がしたい、、なんてね。

すずか店よりお知らせです。

2017年07月12日 | いぬ
鈴鹿店よりお知らせです!!

2017年7月23日・8月27日はすずか店にてイベントにつき、ドッグラン・プールがお休みとなります!!


ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いしますm(_ _)m

豆まき

2017年02月03日 | いぬ
こんにちは\(^^)/弥富店でーす(*'▽'*)♪
本日、節分の日ということで、弥富店、みんなと豆まきしましたよー(*゚▽゚)ノ



豆まき中の動画は、Facebookでアップしてますので、そちらをご覧下さい٩( ᐛ )و







鬼のお面なんていらないくらいの鬼の形相www



みんな、豆まき(犬用ボーロ)もらいました(*´・ч・`*)





では、またー\(^^)/

お泊まり送迎

2017年01月31日 | いぬ
みなさん、こんにちは
またね、すごーくお久しぶりになってしまいました┏○ペコ


前からちょこちょこひっそりと←やっていた、お泊まり送迎!!

たくさんのお客様、ワンコ達からご要望が多く、スタッフ頑張りますよ( ᐛ )و

2月より、(もう明日w)本格的にお泊まり送迎始動したいと思います!

もちろんですが、要予約でお願い致します(*゚▽゚)ノ
事前にご予約下さい!
詳細は、スタッフまでお問い合わせ下さい٩( ᐛ )و

ワンコをお迎えや送りにお家に伺う時間などは、営業時間内で行きますので、送迎してほしいかも!!
と思いたったらとりあえず、ティンカーベルまでご連絡下さい( ¨̮ )

もちろん、行きも帰りも!とうワンコ、行きだけとか、帰りだけ送ってほしいというワンコも、是非ご利用下さい!

送迎の料金については、お家の場所によって変わりますので、店舗にお問い合わせ下さい。

送迎可能サイズ。
ティンカーベルの送迎車に積載してあるハウスに乗れる大きさまで。



お泊まりの際の持ち物
ワクチンの証明書、狂犬病予防接種の証明書(鑑札可)、泊数分のご飯、
初めてご利用のワンコは、普段使っているタオル等あるといつもの匂いで安心してお泊まりできるかと思います。
首輪、リード

気になる方は、ティンカーベルスタッフまで\(^^)/

合同日程変更お知らせ!

2016年12月05日 | いぬ
こんにちは、鈴鹿店です!

前回のブログに合同レッスンの日程を11日と18日とお知らせしましたが、

11日と25日に変更させていただきますm(_ _)m

既に予定を立てられていた皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解とご協力をお願いいたしますm(_ _)m

つーじー

合同レッスン日程

2016年11月27日 | いぬ
こんにちは、すずか店です(。・ω・。)

12月の合同レッスンの日程です!!

毎月第2第4日曜日とさせていただいてましたが、12月のみ第2・第3日曜日とさせていただきます!!

日程:12月11日(日)・12月18日(日)
時間:11:00〜
料金:2,160円(ワンペア)
(雨天時はカフェマナー講座になります)


と、なっております!!
皆さん一緒に、楽しくお勉強しましょうっ\(^o^)/

つーじーでした

中型犬、大型犬30m走結果発表☆

2016年10月22日 | いぬ
おそくなりました
中型犬の30m走のタイムと順位発表しますね

※走った順番で発表しますね

トトロくん 5秒069位
カンナちゃん4秒413位
ハップルくん17秒0618位
リリィちゃん6秒1615位
リオちゃん5秒038位
メイちゃん5秒6812位
瑪詩流ちゃん4秒787位
つくしくん4秒182位
カノンちゃん5秒7513位
うららちゃん21秒6919位
美らちゃん5秒6611位
小雪ちゃん11秒5616位
福子4秒726位
ことらくん4秒041位
まろちゃん14秒3118位
ナミちゃん6秒0614位
ロビ4秒474位
ノン吉くん4秒635位
サスケくん13秒6317位
wiiiちゃん5秒3210位


続いて大型犬の部

ラムくん4秒346位
レオンくん4秒658位
ナッツくん4秒074位
レオくん4秒215位
ナンシーちゃん7秒8413位
ラッシュくん3秒631位
ハルちゃん、、、、(笑)
バロンくん3秒722位
ココちゃん4秒417位
エルフちゃん5秒2210位
デイジー6秒6512位
ルナ4秒909位
ショコラ15秒2515位
モモ3秒57(1位)
ぶっち(ヤギ)11秒3814位
ミハエルくん5秒2811位
ロージィちゃん3秒783位

ワンコ達、よく頑張りましたー
飼い主のみなさんも、お疲れ様でした

他の競技については、ホームページにて、アップしますので、お楽しみに

鮎民

運動会結果発表☆

2016年10月20日 | いぬ
みなさん、こんにちは

運動会の写真は、Facebookに載せました
Facebookご覧になれる方は、
トータルドッグケアティンカーベル
で検索
そのままティンカーベルのページをイイね押していただけると記事がアップされるとご自分のFacebookにも表示されますので、よければイイねお願いします

では、30m走のタイムと順位発表します
※走った順番で記載していきます。

ちくわくん 2位5秒03
ロイくん1位4秒75
くくりちゃん7位13秒56
ひなたちゃん11位1分2秒16
ごぼうくん5位10秒06
アンジュちゃん4位8秒75
ピモン10位34秒35
ののかちゃん6位11秒78
ルイくん9位21秒57
マロン8位19秒81
プリンちゃん3位5秒59

小型犬の部まで´ω`)ノ

運動会☆彡

2016年10月17日 | いぬ
みなさん、こんにちは鮎民です

昨日は天候にも恵まれ、いいお天気の中、無事に第17回秋の運動会を開催する事ができました

参加していただいた、飼い主様、ワンちゃん達本当にありがとうございました

楽しんでいただけたでしょうか??
少しでも、愛犬と楽しんでいただければ、幸いです

さて、運動会の種目の難易度はどうでしたでしょうか???

私、個人的には犬もじくん最強でした
決勝が難しかったですwww

お題は、「み」だったのですが、このくるっとしたところは、どうするんだ?!
って感じでしたw

中には、ロングリードを持ってきた強者も・・・w
ね、Sさんw

これは、回答者のひらめきと、犬もじを作る側のセンスが必要となったゲームでした


30m走は、小型犬は寄り道して、愛想ふりまいてからゴールが多かったですね
可愛かったですね

中型犬の部は、わりと一直線の子が多かったかな?
でも、ゴール地点で、「お母さんもう、帰っちゃうからねーーー」と叫んでいた方も
名前を呼ぶだけじゃなく、帰るよーと言って、置いて行かれるかも・・・と不安にさせて、呼び込む作戦www
30m走で初めて心理戦が出た気がしましたwww

大型犬は、飼い主さんに一直線・・・というか・・・おやつ、ボールに一直線の子が多かったですねww
大型犬らしいですww
飼い主<おやつ、ボール
そんな感じ・・・私は好きですw


ぴよこレスキューは、作戦を立ててる方たちもいましたがwこのゲーム、何も考えずに←水を多く運んだ方が有利なゲームww
みなさん、必死ですもんね
チーム戦になると余計ですね

一生懸命のあまり、ぴよこをレスキューしずに走って行ってしまう、参加者の方もww

ぴよこ達をパパとママの元に返してあげてください


午後からは飼い主徒競走です。
午前中の部が少し押してしまい、お昼の時間も少なくなってしまい、お腹がこなれる前に走ったり、はたまた、ご飯食べたばかりというのに、グルグルバットさんやらせたりねw
リバースしちゃうところでしたよねw

ふらふらになりながらも、頑張って愛犬を迎えに行きました


だるまさん転んだは、今回ワンちゃんだけではなく、飼い主さんにもお題が出されるという、サプラーーーイズ←
戸惑いながらも、頑張っていただきました

途中、飼い主さんとワンちゃん一緒に伏せというお題がでましたが、MCひどいこと言いますよね~www
地面に直接伏せるなんてw
でも頑張ってやっていただいた飼い主さん達、ありがとうございましたすみませんでした


スプーンリレー
午後になると風も少し出てきて、ボールがお玉から飛んで行ってしまうというアクシデントもありつつ、接戦でしたね
飼い主さん達、お玉とボールに夢中で、犬にリードが引っかかっていてもお構いなしというねw
日頃リードが引っかかっていると、気にする飼い主さん達ですがwww
勝負事になるとそれどころじゃなくなるのが、人ってもんですよねwww←


簡単アップさせてもらいましたw

写真がですね、アップがなんかまた出来ないので、トータルドッグケアティンカーベルのFacebookを見ていただければ、と思います

でも、ちゃんと、プロの方が、キレイに撮っていただいています
ギガフォトレージというサイトにアップしていただいています。
サイトはこちら
https://event.matsumoto-inc.co.jp/
こちらのサイトを開いていただくと、パスワードの入力画面になりますので、昨日配布したプログラムに挟んであったペットフォトグラファーBOOさんのチラシにパスワードの記載がありますので、ハイフンなしで入力していただければ、ログイン出来ます
写真の購入も可能です

ちなみに、鮎民一足お先にサイト見ました
みんなすごく可愛く撮っていただいていましたよ

もし、パスワードの用紙どっかいっちゃったとかあれば、お知らせ下さい
個々にお伝えいたしますので、電話やメール、Facebookのコメント欄、直接スタッフにお問合せ下さい。
Facebookの場合は、ダイレクトメッセージにてパスワードをお知らせいたします
よろしくお願いいたします




鮎民