馬と犬と人間と、、。

馬と犬、、。私の大好きな動物たち。仕事を離れてただの馬好き、犬好きの人間として、気ままなお話がしたい、、なんてね。

アイン君&アリスちゃん

2007年03月28日 | いぬ
暖かい春の陽気のなか、ティンカーベルでは運動会の用意に大忙しです。

お天気は何とか曇りくらいで持ちそうなので、少し安心しました。


先日、もなかちゃんの訓練試験の時に、お預かりしているエルパピ2頭も馴致の為、一緒に連れて行きました。


もなかちゃんが試験を受けている間、静かに待つ練習です。最初はくんくん鳴いていましたが、程なく静かに待てるようになりました。

アイン君です


アリスちゃんです


お座り大好きのエルパピたちです、座っている姿は本当にそっくりでカラーがなければ見分けがつきません。



この月齢は、乾いたスポンジのように何でも吸収してくれます、良いことも悪いことも。
良いことだけ覚えて貰いたいところですが、人でも良いことだけ知っている人はいません。世間に出ると、良いことも悪いことも覚えます。

悪いこととは人にとって悪いことであって、ワンコしてみればとても楽しいことに違いありません。

でも人と暮らすにはしてはいけないこと、、、。これを教えてください。必ず理解します。

子犬を育てて見える方、の~んびり、ゆ~ったり育ててください。












メグちゃん&ウノ君、グラビアデビューか?!

2007年03月23日 | いぬ
さてさて、浮かれているティンカーベルも落ち着きを取り戻し、来月1日に開催する運動会に全力投球です。


乗馬のほうも競技シーズン到来で、ラ・シュボーシエの主任とジョイの主任が会員さんといっしょに「ヤマハつま恋乗馬倶楽部」へ今日の朝から出かけました。
私はお留守番ですみんな怪我しないようにがんばるんだよー。

こっちのほうも、そのうち詳しくお伝えしますね。


本題の「メグちゃん&ウノ君、グラビアデビューか?!」です。

今月、15日発売の「犬吉猫吉」東海版のグラビアに何と1ページずつメグちゃんと飼い主のNさん、ウノ君と飼い主のHさんがど~んと載っています。


お二人ともティンカーベルの常連さんで、ウノ君はアガサの子供です。
撮影当日、心配で私も同行しましたが、余計なお世話だったようで、飼い主さんの言うことを本当によく聞いていて、こんな撮影ならほんとに楽だなぁ~と言ってもらえました。ちょっと胸を張ってしまいました


ご覧になってない方はぜひ見てください。とてもかっこよく撮ってもらっています。このカメラマンが運動会の写真も撮ってくれます。


今日の写真ですが、上のはアリスがもらったカップです。


下は左がBOBのリボン、真ん中がクイーンのリボン、右が参加賞の犬用(?)まくらです。





やったぁー!!!

2007年03月22日 | いぬ
なんと、一週間近く更新をさぼってしまいました。

寒がりのわたくしは、この気温の変化に適応できずついに!風邪をひいてしまいました。それもドッグショーの2日前、、、、。マスクに加湿器と考えられることは全部やりましたが風邪ウイルスに完敗しました。


そんなこんなでぜっ不調のなかでしたが、よたよたしながらも何とかパピーたちを走らすことが出来ました。


いつものようにどうせ第8グループ(ラブや、ゴールデンの組)はだめだろうと思い、カメラもビデオも持って行かず(持っていかないときのほうがなぜか成績が良いので、という思いもあり)buddcopaさんにすべてお任せしてしまいました。

なので、画像や結果はbuddcopaさんのブログで見てください。

ここで少しドッグショーのシステムを、、。
私もまたドッグショーに出陳しだしたのは40年ぶりくらいなので、私の子供の頃から思うと、システムなどが結構変わっており浦島太郎状態ですので、うまく解説できるかどうかわかりませんが、、。


まず、ベビーパピークラス

生後4ヶ月~6ヶ月までがベビー、6ヶ月~9ヶ月までがパピークラスとなりチャンピオンシップショーとは別枠で開催されます。

ベビークラスの選考は、まず同じ犬種のなか(ラブならラブの中で)でオスから1頭、メスから1頭選出されます。チャンピオンシップショーの場合はこれをBOB(ベストオブブリード)といいます。その後オスの全犬種の代表犬の中から、8頭選出されこれがエクセレントとなります。その中からさらに3頭選出され、さらに1頭が選ばれます。この1頭がオスの場合はベビーキング、残りの2頭はリザーブキングとなります。メスの場合はクイーン、リザーブクイーンとなるわけです。
さらにキングとクイーンで選考され、BBISS(ベビーベストインショー)となるわけです。

パピークラスも全く同じです。

さらに、ジュニアクラス(生後10ヶ月以)からはチャンピオンシップショーとなります。システムはほとんど同じです。エクセレントグループに残るとCCカードがもらえ、これが4枚集まると血統書にチャンピオン(CH)と言うタイトルが付くわけです。

トレーニングチャンピオンも良く似ていて、中等科以上で(科によって多少違いますが)95%以上の得点を取るとポイントカードがもらえます。1回で5ポイント(大きい大会は7ポイント)、20ポイントでトレーニングチャンピオン(T.CH)となります。



気になるショーの結果、、ですが、buddcopaさんにお願いしてあるのですが、うれしいことは人に言わずにいられない性格のマリオンです。buddcopaさんごめんなさい

アイン君  ベビーエクセレント!
コパン君  ママといっしょでうれしかったで賞!
アリスちゃん  ベビークイーン!!

アガサ  とりあえずBOB!


リボンをいっぱい獲得しました。







うねうねトリオ!

2007年03月16日 | いぬ
手前から、アリス、コパン、アインです。たぶん、、

昨日コパン君が来て3頭になりました。

コパンの付き添いでバディーも来ています、パピートリオによからぬ事を教えているようです、、。まずは、いたずら指南の巻から


枝を折っています。



かじっています、、。


その枝で、パピートリオを誘っています、、。「へっへ~、こっちだよ~!」



アリスがまねをしています。「こっ、こうかな?バディーおにいちゃん」





園長先生(またの名をマネージャー)が帰ってきたら大目玉ですよ
動かぬ証拠があってはかばいきれません、、



パピートリオのパワーは、3倍ではなく3乗になるらしい、、
モモちゃんは、うちにパピーが生まれるたびに毛が短く、少なくなります。年末まで、結構ふさふさの毛をしていたのに、、。でも犯人は、、けっしてパピーだけではありません。


モモちゃんが標的の巻








幼稚園に来る子をお迎え?(迎え撃ち?)


ママに噛み付く、、イエローはバディーとハンナ


アリス みんなこの石の上が大好きです、、石の上にも3年、、、って。


アイン&コパン うっひゃ~!



あっ、ドッグショーでしたね。このパピーたちはまだベビークラス。まだまだ、体も心もふにゃふにゃのパピたちです。ショーを走る練習をするというより、「あ、人と一緒に何かやるんだ、なんかたのしー!!!」が目的です。
エルパピたちはお座りが大得意(ママもババも)なので、「立って」はどうかな?

でもベビークラスは何でもあり、、シッポをブンブン振ってくれれば大成功!











アイン君

2007年03月13日 | いぬ
冬が戻ってきました!

京都のアインシュタイン君を火曜日に迎えに行ってきました。
飼い主のKさんはこれまでにも、2泊3日でしつけの合宿に来てくれたりしていて、熱心にアイン君のことを考えてくれています。

でも先日ぎっくり腰になられたようです。ご高齢のお母様とお二人なので、大事な時期にアイン君のしつけが心配、とのことで2ヶ月弱お預かりすることになりました。

お昼ごろに邪魔しましたが、アイン君は覚えていてくれて大歓迎してくれました。

仔犬らしいやんちゃさと、人の話を聞くとてもよい冷静さを持ったほんとにいい子になっていました。体つきはこの月齢の子らしく笑えるようなアンバランスさですが、後肢の角度などは見とれるほど理想的なものです。ラブらしく大きな頭になっています。

とにかく動き回るので写真が取れませんでした。また落ち着いたら写真をUPしますね



さて帰りです。先日失敗しているので迷わず高速へ!しかぁ~し、またまた、大津インター手前でトラック横転の事故、関が原あたりでは猛吹雪(信じられないでしょうが、路肩には雪が積まれワイパーを回し続ければならないほどでした)

でも、帰りに私の好きな京干菓子(漢字が違っているかも、、)を買って帰りました。

アイン君は、帰りの犬舎の中とても静かでとてもおりこうさんでした。




今日も朝からとっても寒く、坐骨神経痛がある私にはちょっとつらいですが、がんばって研修に行ってきます。










昨日は雪が、、、

2007年03月07日 | いぬ
昨日はドラゴン君を送って竜王まで行きました。

誰にでも愛想のいいドラ君ですが、お母さんに合ったら大喜びで飛びついて行きました。やっぱり自分のうちが一番です。

さて、帰りです。いつも高速で帰るのですが、今日は時間もあるし一回永源寺を回ってみようか、、なんて考えたのが運のつきでした。道が細いのは知っていたのですが、途中から吹雪になってきました、、「工事 通行止め」の看板?????

道は細くなる、ガードレールはなくなりロープだけになる、30分以上走ってから本当に通行止め!

引き返して彦根インターまでトコトコ帰ってきました。普通なら2時間で着くところを3時間半もかかってしまいました。お馬鹿なことはするものではありませんね。

さて、またまたショーですが、21日に今度は桑名でクラブ展があります。予定頭数は350頭とあまり大きなものではありませんが、できたらパピーたちの馴致に行ってみようかなと思っています。
会場の隣が「花ひろば」といって、苗や植物を売っている場所があり、ワンコも入れ人も楽しめます。
建物の外(屋根はあります)ですが、ワンコも同席できるカフェ?もありますので、ショーのあとお昼を食べて、お花を見るのもいいかな、なんて考えています。

ピクニック気分でいってみたい方、お問い合わせください。







暑い(熱い)!一日でした!

2007年03月04日 | いぬ
本当に暑い一日でした!。今日は最高気温が何度ぐらいだったのでしょうか?

寒がりの私が暑かったのですから、20度は越しているでしょう!

今日の会場、ポートメッセは弥富からだと20分で着きます。こんなにのんびり出発できるのはこれまでにないことです。

さて、ラブは単独になったので11時開始です。オスから始まりますのでドラ君からでした。


待機中のドラ君です、後ろにある人ごみ見えますか?歩くのも大変でした。



審査中です。ちゃんとステイできてるかな?



ラウンド中です。この後順位が決定されます。
大分ボケていますが雰囲気だけ、、。



アガサです。シッポが下がってしまっています、、。これではね。


さて、結果は、、ドラゴン アダルトクラス2位!

アガサは、、ダメでした。今回は全国から選りすぐりのラブが集まっていましたので、ドラ君のクラス2位は快挙です。


最初は参加するだけ、と思っていたので観客気分
出番前なのに、不謹慎にもお手伝いに来てくれたHちゃんと「わ!キーマカレーがある。食べよっか!?」と出陳する犬と共にブランチ。



お店や、アジリティーデモもありました。




いつも田舎で暮らしている私達
人ごみと犬ごみに少々疲れました。でもたまには、いい緊張感を味わいました。










直前で恐縮です。

2007年03月02日 | いぬ
直前で恐縮です。

実は今度の日曜日、ポートメッセ名古屋でドッグショーがあります。
中部インターナショナルドッグショーと言って結構大きいショーです。
1200頭くらい集まるのではないでしょうか。

ラブを単独システムにしたいので、と出陳要請があったのと、一度中部インターに出てみたいと思っていたので、ちょうどHSに来ていたドラゴンとうちからはアガサを出すことにしました。

皆さんにお知らせしようと思っていたのですが、どうせ出るだけになるだろうし来ていただいても、、とそのままにしていました。

ところが、今日FAXが届いて内容を見ると、ドッグショー以外に「撮影会」「ドッグショー観戦ツアー」「アジリティー愛犬コーナー」など面白そうな企画がすべて無料で行われるようです。詳しくはhttp://www.jkc-c.com/で見てください。

審査開始は9時、ラブは11時から始まります。ドッグショー本来の姿を取り戻すため(私は今のドッグショーの姿は本来の意味からかけ離れていると感じています)、たくさんの皆さんに関心を持っていただけるとうれしいと思いここに書くことにしました。

でも、そんなことは関係なく、楽しい企画参加するだけでもワンコと一緒に楽しめますので、ぜひ、来てくださいね。また、会場で私たちを見かけたら、必ず声をかけること!

応援は多いほど、心強いものです。




アリスの近況!

2007年03月01日 | いぬ
アリスちゃんがHSに来てから半月以上経ちました。

他のエルパピたちと同じく、なにか要求があるとピシッとお座りして目を見つめます。ほとんどが「おやつちょ~ダイ!」なのですが、今の次期は完全拒否せず、わからない振りして「な~に?いい子ね」と少しかまってから、ほかの事に気をまぎらわせます。

これを完全に拒否してしまうと、人に話しかけてくれないワンコになってしまいます。

アリスは今のところ、とってもいい子で過ごしています。おっとりのんびりした子ですが、しっかりした目をしています。


そんな小さなハウスでは寝れないよ!



やっぱりママがいい!




みんなと一緒!みんな年上なのでアリスはついていくのが精一杯です。


アリスちゃんは背中のうねうねが結構目立ちます。うねうねはしっかりとしたウォータープルーフの被毛を持っている証拠、成長するにしたがって目立たなくなってはきますが。

日本ではあまり好まれないようですが(最近は変わってきているかもしれません)、イギリスではしっかりした被毛の証拠とされています。

密度の濃い被毛は、とてもさわり心地のいいものですね。ただ、夏は暑いかも、、。うちのラブラドールは夏はエアコン、冬は暖房の中で過ごしています。(いつも私と一緒なので)きっと、死ぬまでそうでしょう。