goo blog サービス終了のお知らせ 

雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

帰省2017、の5

2017-02-11 21:06:00 | 雑想
連日の飲酒で体が悲鳴をあげて今日は休肝日。

*****

さて、昼食後には行きたかった「サッポロビール博物館」へ。東急の所のバス停から直通バスが出ているのでそれを利用。歩いていかなくて良かった、札幌駅からかなり距離ある。

趣のあるレンガ造りの建物は、どこから撮っても絵になりますね~。ガイドブックでオススメしてた「プレミアムツアー」に参加を申し込む。大人500円。

プレミアムシアターで札幌ビールの歴史を鑑賞後、ガイドさんがついていろいろ解説。いやぁー、サッポロビールとアサヒビールって一緒の会社だったのね。ヱビスもビールのブランドだと思ってたけど、元々はビール会社とは。

ツアーの最後、ツアー参加者しか味わえない「復刻札幌製麦酒」と、「黒ラベル」の飲み比べ。そして、驚愕の缶ビールを最高に美味しく味わうコップの注ぎ方を伝授される。これで50分500円とは、かなりお得!まだ行った事ない方はぜひ参加してみては如何でしょう。

http://www.sapporobeer.jp/brewery/





















帰省2017、の4

2017-02-10 19:04:00 | 雑想
本日休日。年末直したミニの雨漏りが、一向に改善されていな事が判明。急いでカバーをかける。これは結構厳しいなぁ。

*****

新千歳空港についたらいつもは空港施設内にある「北海道ラーメン道場」に行くのですが、今回は市内のどこかで食べようかと。JRに乗りながらいろいろ検索したけど、この時間だと大通りやすすきの行くのは結構時間かかるな。てことは駅周辺?

で結局エスタ10階の「札幌ら~めん共和国」へ。なんだおい、結局ラーメン道場と変わらんじゃないか。とはいえ、一箇所でいろいろ選べるので便利っちゃ便利か。

エスタ。元はそごうだったよなぁ。タミヤモデラーズギャラリー行ったなぁ、とか、7階だっけ?模型屋あったよなぁ、とか思い出しつつ10階へ。フロア内、レトロな雰囲気がいっぱい。ラーメン=昭和初期中期、ってなんかあざとい感じするけど、まぁ、こういうコンセプトなんだろうな。

どこに行こうかな~。お!小樽の「初代」も出店してるじゃないか。初代は翌日に小樽で食べるとして、今回選んだお店が「らーめん そら」さん。いつもは醤油&塩だけど、やっぱ札幌の味噌ラーメンは別格だと思う。にんにくが効いた濃厚な味噌スープ、玉子麺との相性も抜群。



















帰省2017、の3

2017-02-08 20:45:00 | 雑想
人生二度目の「anan」購入。

*****

秋田空港で無事ボンバルディアに乗り込み席につく。かなり混んでる。というか、ほぼ満席。ふと気づくと前の席と通路を挟んだ隣の席にすごい大柄な男性が乗ってきた。

と、僕の横に座っていたおじさんがその方に向かって「写真撮ってもいいですか?」と。ん?この方々は誰?有名人?というか、もう体格がプロレスラーだわなー。

どうやら安全ベルトがMAXにしてもかなりキツイらしい事を、仲間内で笑いあっていたのが印象的。新千歳について「秋田 北海道 プロレス」で検索すると、この日秋田で新日本プロレスの試合があって、二日後の日曜日に札幌での試合があるらしい。結局誰だったんだろう?

新千歳に日本国政府専用機を見かける。二日目に一緒に呑んだ軍事評論家?の小中時代の友達に聞いたら、二機とも新千歳にあるそうで、そんなに珍しい風景ではないそうです。













帰省2017、の2

2017-02-07 21:19:00 | 雑想
そうか、鶴岡に閉鎖店の店長さんがいらっしゃるのか。B何に数字がアップされてたので見たけど、そりゃ閉鎖にもなるわなって実績。委託上がりの店みたいで、やっぱ難しいのかな。

*****

高速にも堪えられる車を購入したので、秋田空港までの道のりを日本海東北自動車道で駆け上がる。象潟からでも上がれるのですが、象潟の道の駅でトイレ休憩のあと金浦から無料区間の岩城まで。

走った事のある人はわかるけど、この道の路面状況がまぁひどい。高速道とは思えないほどの道の荒さと細かいアップダウン。緊張感のおかげで眠くはないけど。

岩城から秋田空港までがまた長い。そのまま高速走ったら早いのわかってるんだけど、道路にお金払うのをためらう北海道民の気質が出てくる。

空港の駐車場はいつもの立体駐車場。屋外は安いけど帰ってきてからの除雪は結構しんどいんだよね。多少お金払ってもすぐ駐車場から出られる立体駐車場は助かる。













航空機はいつものANAのボンバルディア。いつ通り一度外に出てから機内に入ります。

帰省2017、の1

2017-02-06 21:33:00 | 雑想
4日も休むとね、明日の仕事がちょっと怖い。

*****



ということで3日から6日まで実家の札幌に帰省してました。本当は2月の後半に取りたかったのですが、予算作成の事もあるし、そんなに余裕なさそうだったのでこの時期に。

で、問題なのが2月の前半というのは春節とかさっぽろ雪祭りとモロカブリするんですね。観光地なので混むのはしょうがないとしても、多分一年中でもマックス混むこの期間は避けたい、という事で、少し前倒ししてこの期間に。

でも甘かった。新千歳着いたら外国人観光客すごい。特に今回は土日を挟んだ休みだったので、プラスして日本人の観光客(地元民含む)も多くて、失敗だったな、と。

東京編みたく時間系列でまとめたいけど、それほどこまめに写真撮ってないので、単なる思い出話になるかと。今日の写真は開催前日の5に撮った、妙に完成度が高いPPAP。