雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

M4/3 × canonFD

2009-11-20 23:40:00 | 写真・カメラ
本日休日。実は酒田に来てから、今ひとつ休日の過ごし方が判りません。

*****

そもそもE-P1購入の要因として、社外品のアダプターを使えば膨大に所有しているcanon FDのレンズが使用できる、という動機があったのです。マイクロフォーサーズの最初はパナソニックのG1でしたけど、いや、さすがにちょっと、正直、購入する気はおきなかったです、はい。

E-P1でカメラの使い方も慣れてきたので、E-P2の予約を期にいよいよちょっと使ってみようかね、って感じで買ってみました。さて何のレンズを使ってみようか。そこは有無を言わさず、マウントアダプターを買ったら一番使いたかったレンズがNFD24/1.4Lです(←結構高かったのよ、このレンズ)。

あまりの使い難さ(何故かこのレンズを使って気に入った写真を撮れたためし無し)にフイルムカメラではまともに使った事の無いレンズですが、そんなレンズだからこそ、使ってみたくなる訳です。



レンズ、やっぱりデカイです。昔のモードラみたいなグリップが欲しい所です。ピント合わせはモニターで何とかいけます。操作性も「P」か「A」にしておけば絞り優先なので、適正なシャッタースピードはカメラが選んでくれます。「M」でもプラマイの数字が出るので、使い勝手は悪くないと思います。

なにより絞りリングを回すと、モニター上で気軽に深度確認が出来るんです。フイルムカメラのように、絞り込むと暗くなる事がありません。すごい新鮮でした。









*****

画質など実用に耐えられるかはまだ判断つきませんが、使ってみた感じ、かなーり、おもしろいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳

2009-11-19 23:30:00 | 雑想
ブラ・タモリ面白いな。

*****

はい。手帳の季節です。毎年「DELFONICS」社から発売されている手帳を愛用しております。まぁ、使い勝手に関しては個人差がありますので、この手帳がベストかどうかは判らないのですが、シンプルで使い易いです。

さてこの「DELFONICS」の手帳。去年までは下田のジャスコにある「K‘s SUZUYA」さんより購入しておりました。というか、ここでしか売っている所を見た事が無かったもので・・・。

今年は何処から購入したらよいものだろうか?と。まさか酒田市内で購入出来るとは思わなかったので、ネットででも注文しようかなー、でも面倒だなー。と考えていたら、車で時々通る雑貨屋さんが妙に気になりまして、先日入ってみました。

主に女性向けのお店でしたが、ありましたよ、件の手帳。実はいろいろ大きさやらタイプやら種類があるのですが、今まで使っていた大きさのものがありまして、購入しました。まー、色がちょっと派手なんですけど。



このタイプは三色在庫ありまして、一つは紫。紫といえばプリンスかピート・バーンズを思い浮かべます。で、もう一つは黄色。これは絶対「金運向上ですか?」と聞かれるに違いない。ということで今年はパステルチックなトカゲ型押しのカバーで一年を過ごしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収集癖2

2009-11-18 22:54:00 | 雑想
今日は長いよ。

*****

収集癖のやっかいな所は、気に入ったものに関してコンプしたくなるんですね。例えば、好きなアーティストの楽曲の全てを買いそろえたくなる。僕にとって神的な存在である山下達郎御大の場合、アナログ盤やCDはほぼ全て持っている筈。

まぁ、9ミニッツのアナログ盤とか特殊なものは別ですけどね。下手すると同じタイトルのアルバムが、アナログとCD合わせて4枚持ってたりもします。今欲しいのはFOR YOUのアナログピクチャーレコード。COME ALONGの1と2、クリスマス・イヴのアナログピクチャー盤は持ってるんですけどね。



ここまで揃えると、残りの1枚も欲しくなるじゃないですか。これこそが収集癖のなせる技、コンプ魂。これが松任谷由実さんや古内東子さんなどなど他のアーティストまで波及し、その魂は別の分野まで浸食します。ナンバーが振ってある雑誌しかり、食玩しかり、カメラしかり。

僕がキヤノンのFDシステムを集め出した頃の夢は、出かける前に防湿庫のドアを開けて、数あるレンズの中から「今日はこのレンズにしょう!」ってレンズを選んでカメラバッグに詰める事でした。モノの巡り合わせか執念か、長い年月をかけ、お陰でそんな生活を送る事ができておりますが。

ただ時代はデジタルであります。ついに一昨年α700を購入しデジタル一眼レフ(ちなみにオートフォーカスの一眼レフもこの機種が初めてです)のデビューを果たしました。でもね、なんか今ひとつものたりない。画像処理能力は、もはや人間の目を超え、イメージに忠実で模写力もフイルムに引けを取らないのに、何故?

・・・T90やライカとか、フイルムカメラを使ってる時に感じるトキメキが無いんだよね。デジタルってそんなもんか、と思っていた所にオリンパスからPEN(E-P1)が発売された訳です。形はフイルムカメラのPENを踏襲してますが、実は形だけではなく、その撮影する楽しさもPENのDNAを引き継いでいる印象を受けました。

で、迷わず予約しました。17mmのパンケーキセットです。使って判ったのは「実は写りはそんなにたいした事無い」ということ。ただこのレンズ、思いのほか歪みも無くて、流石単焦点レンズの醍醐味を味わえます。なにより、持っていて楽しい。これって、意外と大事だと思うのです。所有する楽しさを実感出来るデジカメって、このカメラの他にGRデジタルシリーズとかDP-1&2とかライカのデジカメとか、かな。何れにせよ、希少な存在です。

で、つい先日E-P2が発表になりました。これも、もう、迷いませんでしたね。発表日に予約を入れました。色はね、当然黒、レンズは14-42付き。もちろん電子ビューファインダーも一緒。


一瞬、これも収集癖の悪いクセなのかな、とも考えたりして。所有する満足だけを求める為に購入しているだけなのかな、とも。でもね、白いE-P1も、黒いE-P2も、両方とも喜んで持ち歩く自分が想像できちゃったりするんですよね。

予定ではE-P2に電子ビューファインダーを付けてマウントアダプター専用機にするつもりなんですが。早速注文しておいたFD用とM用のマウントアダプターが届いたので、まずはE-P1で楽しんでみたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収集癖1

2009-11-17 23:21:00 | 雑想
よく降る雨だなぁ。

*****

昔、山下達郎御大のラジオにゲスト出演された大滝詠一氏が「所有しているレコードの収録時間を合計すると、一生かかっても聞ききれない量だ」なんて事をおっしゃってました。

大滝氏とは次元違いますけどね。収集癖というのは厄介なもので、実用で使うかどうかは判らないのに、つい買ってしまう、あるいは所有しているだけで満足してしまうという、どうしようもない性格です。

たとえば時計。安月給故、単価の高い時計は集められませんが、こまごまと古い機械式時計やらGショックやら買い集めてしまいます。時計の目的は「時間を知る事」。個人がそんなに量を集めても、腕は2本しか無い訳です。おまけに両腕に時計をはめている人を見た事はありません。時間を知るためには腕1本、時計1本あれば十分です。

たとえば車。車の目的は「移動手段」。A地点からB地点まで移動する便利な道具ですが、普通は1台あれば十分です。僕のように独身男が個人で2台も所有してる意味がわかりません。

たとえばカメラ。普通の写真好きな方なら、用途別に2~3台持つ方も多いでしょう。ただし、写真好きからカメラ好きに転向してしまうと、それこそカメラは膨大な量になるのです。

たえず下取りに出して新しい(中古も含みますが)カメラを入手して、所有しているカメラの量は一定だ、という方も多いですが、僕のように一度所有してしまうと愛着が湧いて、下取りや売る事も出来ず、雪だるま式に引っ越し荷物が増えて来るようになると、ちょっと重傷かもしれません。

うーん・・・。カメラに限りませんけど、やっぱり定期的に売ったり捨てたり、ある程度常に身軽にしておいた方が良いのかなぁ、とも考える訳です。

*****

実は結構以前からこんな事考えてるのですが。実行出来ていないのも収集癖のなせる技。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証明写真

2009-11-16 23:00:00 | 仕事
本日休日。

*****

午前中。つい先日より見始めた、数ヶ月前発売日にアマゾンから届いたDVD「Perfume in Happyで気になるシャンデリアハウス」を鑑賞しながら部屋の掃除。いやいや、Perfumeは良いとして、登場するお笑い芸人の流行り廃りってのは、激流に近いスピードだね。

で、昼食や買い物を終え、(事)より依頼されていた件でインショップの旧スナへ。証明写真の品質コンテストってのがありまして、ウチの店舗は合格だったのですが、その店舗では見事色調不良の烙印を押されまして、その原因と対策の為に近隣の店舗がフォローする訳です。

えーっと。ここはストロボ使って無いなのね。で、撮影場所の真上の蛍光灯と入り口付近の蛍光灯は色温度の違うの使ってるのね。おまけに撮影場所はフロンティアの出力機の影が(微妙に、ですが)出るのね。あのな・・・こんな、専用照明設備の無い、狭い空間でキレイな証明写真撮れって要求する方がおかしい。

まずはホワイトバランスの設定をし直して、出力するプリンターの色調をいろいろ変更して、通常とプレミアムを出力して比べたり、まぁ、いろいろ苦心の末結論を出しました。店の両端で違う蛍光灯を使ってるので、何が正解の色なのか今一つ判りませんが・・・。ちょっとはマシになったのではないかと。

*****

旧スナの店長兼務せい!って事は無いよね?ウチ、社員一人店舗なんだけど。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする