コンプライアンス的にどうかとおもったけどアゲちゃう。
*****
「ピンボケは直せませんか?」と常連さん。コマを見ると、自分が釣ったと思われる巨大な魚を抱えて満面の笑みを浮かべた常連さん。で、デカイ魚!
なんでも、釣ったあと暗くて写真が撮れず、近所の料理屋さん?に寄って撮ってもらったらしい。撮影者が「撮れたよ!」と言うので素直に信じたらしいけど、全くのピンボケ。
聞けば庄内でも年に数匹しか釣れないであろう1mオーバーのスズキだそうです。残念ながら本来1mを越す数値を表しているであろうメジャーの写真もピンボケ。
証拠写真をちゃんと残せなかったというあまりの落胆ぶりに、思わず同情してしまう。対応したのが僕ではなく、釣り好きな方だと、もうちょっと突っ込んだ質問も出来るのでしょうが・・・。
*****
「ピンボケは直せませんか?」と常連さん。コマを見ると、自分が釣ったと思われる巨大な魚を抱えて満面の笑みを浮かべた常連さん。で、デカイ魚!
なんでも、釣ったあと暗くて写真が撮れず、近所の料理屋さん?に寄って撮ってもらったらしい。撮影者が「撮れたよ!」と言うので素直に信じたらしいけど、全くのピンボケ。
聞けば庄内でも年に数匹しか釣れないであろう1mオーバーのスズキだそうです。残念ながら本来1mを越す数値を表しているであろうメジャーの写真もピンボケ。
証拠写真をちゃんと残せなかったというあまりの落胆ぶりに、思わず同情してしまう。対応したのが僕ではなく、釣り好きな方だと、もうちょっと突っ込んだ質問も出来るのでしょうが・・・。