goo blog サービス終了のお知らせ 

雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

ADSL→光

2007-02-08 23:40:59 | 雑想
本日休日。

*****

いつもの博多屋にて。お隣に座ったお客さん、ラーメンが出て来るのが待切れないのか、席につくなり左手を皿の代わりにして辛高菜をバクバク食べ出した。よっぽど辛高菜が好きなんだなぁ。

その後、セイコー・ランドマスタ-サミッタ-を電池交換に出したあと、先日修理に出したリーガルを引き取りに。修理された靴を見てびっくり。カカトの部分が上手い具合に加工・修理されていていた。これはもう職人技だなぁ。

13時30分。早々とアパートに戻って15時予定の「ADSL→光」の工事を待つ。ギリギリで申請取得した光用のIDとパスワードをメールで受け取りメモする。工事申請の他に料金設定を変えなきゃいけないのを3日位前に思い出し、昼食時に職場で申請した訳。IDとパスワードの発行は最短で中1日のようで、相変わらず何事にも切羽詰まって行動です。

工事まで時間もあるので、ベランダの窓をキレイに拭き掃除(何年ぶりだろう・・・)。仕上げに新聞紙って誰が最初に発見したんだろうね、無茶苦茶キレイに仕上がる。で、床やらいろんな所を無作為に掃除してたら工事の人が登場。

15分程で工事完了。モデムを光用に交換した後、工事の人はパナソニックの現場パソコン(初めて見た)で通信テストした後に無事開通。早速Macを立ち上げ接続。フレッツ接続ツールはそのまま使えそうだったので、ユーザー名とパスワードだけ書き換えたらすんなり繋がってちょっと拍子抜け。

試しに、以前より画像が多くて表示されるまでちょっと時間がかかっていたケアーズへアクセス。一気に画像が出て来てびっくり。やっぱり通信速度は早くなってる様です。


FUJIFILM FINEPIX F30

ネットも一段落したので、今日買ってきた重曹を絨毯に散布して、1時間放置後に掃除機で吸い取る。絨毯の黒ずみは消えなかったけど、何となく清潔感漂う感じがする、ような。

*****

明日から戦線復帰。この波瀾は何時まで続くのやら。