南九州採集記

えびの市を中心に昆虫採集、きのこ採集、野鳥撮影な日記
その他日本中への遠征も記録

ルリウラナミシジミ

2021-10-09 20:59:35 | 鱗翅目
ブルーメタリックな飛翔物が乱舞していたので、カメラを向けた。
が・・・・

花にとまったら、美しい表面をまったく見せてくれない!!


ルリウラナミシジミ

かなりの数が飛翔していたので、
普通種かと思っていた。
が、しかし帰宅後調べてみたら南方系の種だった。
本土には迷チョウとして、もしくは越冬はできないようなのだ。
そして、、、とまったら滅多に翅を広げないとのこと。マジか。

満開のミカエリソウの周りで飛び交うルリウラナミシジミ、
そして、その前でじっと翅を広げてくれるのを待つオレ・・・・

根気負けしてその場をさりました・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿