南九州採集記

えびの市を中心に昆虫採集、きのこ採集、野鳥撮影な日記
その他日本中への遠征も記録

モズ

2019-08-26 21:09:06 | 

シトシト雨の中のモズ

エサを捕るには厳しい条件が続く。。。
耐力温存のためジッと雨を耐え、空をにらみ晴れ間を待っているように見えた。

オニユミアシゴミムシダマシ

2019-08-12 19:13:57 | 甲虫
10年ぶりに出会えた珍品。


先日のオオスミヒゲナガカミキリ採集の際のナイトルッキングにて出会えた。
マテバシイの部分枯れから染み出る水、もしくは菌類(?)らしきものを夢中で舐めていた。
こちらが近づいても反応せず。

湾曲した前脚がなんとも言えない魅力を放つ、大型のゴミムシダマシ。
感覚的なものだが、明らかに他のゴミダマとは存在感が異なる。
闇夜、ライトで照らしだされ黒光りする本種はオーラを放っているように見える。

これで自己採集4~5度目だと思うのだが、友人・知り合いの虫屋さんからのリクエストが多く、気前よくプレゼントしてしまったのか手元に標本が無かった。
ようやく手元に一匹確保w

マメコブシガニ

2019-08-05 21:27:41 | 甲殻類
最近カニがちょっとおもしろい。


マメコブシガニ

カニというと横にしか歩けないイメージ、
しかしこやつは縦横無尽に歩き・・走り回っていた。

海の生き物素人としては見ていて面白くてハマった(笑)


さらに


しばらく見ていたら、どんどん砂に潜っていく

なるほど・・・

たしかに干潟の表面温度はかなりの暑さ。
少し潜るだけでひんやりした地中の「避暑地」があるようだ。

海のアクティビティが、どんどん楽しくなってきた。