南九州採集記

えびの市を中心に昆虫採集、きのこ採集、野鳥撮影な日記
その他日本中への遠征も記録

エゾアカガネオサムシの奇形?

2018-10-03 21:14:08 | 北海道遠征
展足がきまらない。


なぜだ・・・・・



んっ・・・・・・?????


なんかこいつ、おかしい???



脚を引っ張り出してみた。



おおおおお・・・

なんと、左右で脚の長さが違う。
そりゃ~きまらないはずだ。


エゾアカガネオサムシ、北海道では普通種らしいが、
遠征の際に一頭だけ採集できた個体が奇形だとは、
この確率はなかなかすごいものがありそうだ。

北海道遠征 きのこ編

2018-10-01 21:48:15 | 北海道遠征
9月上旬に北海道へ。

その際出会うことができたきのこたちを記録しておく。



チチタケ

ちょうど北から南まで発生の時期だったのか、出発前にえびのでも見られた。





ベニタケの仲間

苔むした地面を押し上げてニョキッ!





イボテングタケ

かなり立派。
最初ガンタケかと思ったが、この仲間の判別が苦手だ・・・




タマゴタケ幼菌

食われ具合が良い・・・・




タマゴタケ成菌

ササに覆われた林内でこのきのこの存在感は大きい。




カメムシタケ

フィールドで撮影した写真はピンボケ・・・修行が足らない。
寄生されたのはヒメハサミツノカメムシだろうか。


短い時間であったが、北の地できのこることができた経験は大きいかと。

北海道遠征 虫編

2018-09-26 22:08:02 | 北海道遠征
9月上旬に北海道へ。

その際出会うことができた虫たちを記録しておく。
(自分なりに調べたつもりですが、北海道でのフィールドワークの経験が無いため誤同定の可能性有り。お気づきの際ご指摘いただけたら幸いです。)


ドロハマキチョッキリ

ヤマブドウにて。




ヤツメカミキリ

この時期まだいるとは・・・




モンキナガクチキムシ

きのこ食べるのに夢中。



そして、
今回狙っていた虫をGET!!!



セダカオサムシ


うっっっしゃ~~~!!!


っと、


心の中で叫ぶ(笑)

ほぼ北海道特産種。
やはりご当地虫GETは嬉しい。





リンゴドクガ(若齢幼虫)

たくさんいた。
ドクガという名だが刺すことはないらしく、見つける度に撫でまわしている。



ハンノキハムシ
こやつもたくさんいた。




ヒトリガ(幼虫)

おそらく蛹化直前なのだろう。
路面を高速移動していたw




ウスイロトラカミキリ

日本全国で「いつものやつ」なのだろうか。。。




オオミズアオ(幼虫)

おそらく終齢幼虫。かなり大きかった。
鮮やかな体色が目を引いた。




ワタナベハムシ
アイヌヨモギの可能性有り。なんにしろ一個体の撮影だけでは正確な同定は不可。また会いに行かなくては・・・


というやつだろうか???
なで肩感からするとオオヨモギハムシ?
よくわからない。。。。






ヤマキマダラヒカゲ
クロヒカゲに訂正(9/27)

きのこの腐敗した汁を夢中ですすっていた。




エゾアカガネオサムシ

時間が無い中仕掛けた、数少ないトラップの中に入っていてくれた。(セダカオサムシも同様にトラップにて採集)
エゾ、と名がつく北海道亜種。


その他にも未同定種がいくつかあるが、以上が北海道での主な採集成果。
出張で行っているため、当然採集の時間なんぞ無く夜明けに集中的に採集&撮影。
帰りの飛行機内で爆睡(笑)