南九州採集記

えびの市を中心に昆虫採集、きのこ採集、野鳥撮影な日記
その他日本中への遠征も記録

アオタテハモドキ

2021-09-28 20:49:15 | 鱗翅目


アオタテハモドキ


見つけるとついつい撮影したくなる本種。
webの情報によると、分布の北限は沖縄本島らへん。九州においては「定着と消滅を繰り返している」らしい・・・
色彩変異もかなりありそうで、基本的にオスは美しい青色の翅を有するが、メスも季節によっては青かったりするとのこと。
目玉模様の大小も変わるとか。。。

これは、

やはり、

見つける度にチェックしなければならないな。


ダイコクコガネ

2021-09-20 20:35:54 | 甲虫
秋の甲虫


ダイコクコガネ

いわゆる「糞ころがしの仲間」。
やはりかっこいい・・・
どこから見てもかっこいい・・・

霧島山周辺だと安定して採集できるらしい。
で、よく考えてみたら自己採集したことなかったかもしれないと思い返しているところ。

糞虫狙いで秋のナイターも考えてみるか。

クロコノマチョウ

2021-09-17 19:52:35 | 鱗翅目
いつの間にか足にひっついていた。


クロコノマチョウ

なぜか蛍光色&なぜか硬質の角が生えている頭部。
不思議すぎる形態のこの幼虫、成虫になると地味な中型のチョウと化すのがまた不思議。

出会いは大切なので、現在飼育中。
食草がススキなのはありがたい。バリバリ食ってます。。。