南九州採集記

えびの市を中心に昆虫採集、きのこ採集、野鳥撮影な日記
その他日本中への遠征も記録

ハシボソガラスの捕食行動

2019-05-18 20:49:12 | 
思わぬタイミングで、ハシボソガラスがキジバトを襲う姿を観れた。


もがくキジバト

ハシボソガラスはかなりの勢いでキジバトを突いていた。


訳あってその15分後その場所を再度確認。


どうやら見事仕留めたようで、肉にありついていた

普段、人間が排出したゴミに群がるイメージがつきまとうカラスの仲間。
今回そのイメージを払拭するような野性的な活動を垣間見ることができた。それはなかなかの迫力。
繁殖シーズン。カラス等も食料確保に必死。

ケブカトラカミキリ

2019-05-13 21:12:52 | 甲虫
10年以上前に狙ったカミキリ、ようやく採れた。。。


ケブカトラカミキリ

以前鹿児島に住んでいた時に増加傾向ということで話題になった種である。
イヌマキ(ヒトツバ)の生木を食べるため害虫扱いとなっている。
各市の広報紙に、その対策が掲載されるくらい最近はポピュラーな存在となっている。

いくら害虫扱いとはいえ、
ようやく出会えた初採集種が目の前で活動している姿を見つけた瞬間は脳からアドレナリンだかドーパミンだかが発生したのか、体が一気に熱くなった。
(これは生き物屋にしかない快感かと)

このGETの瞬間は、

「虫が好きでほんとに良かった!」

と心から思える瞬間である。

ベッコウトンボ

2019-05-11 21:18:35 | トンボ目
日本で唯一、採集禁止になっているトンボらしい。


ベッコウトンボ

発生のピークとなる季節ということで、昨日撮影に行った。
結果たくさんのベッコウトンボに出会えることができた。
じっくりと観察。。。

発生個体数の調査をされている方がいたり、取材陣もあり。
多くの方がベッコウトンボに、限られた環境に適応した昆虫に興味を持ってくれたら嬉しいなと。

キンケウスバイラガ

2019-05-07 21:26:02 | 鱗翅目
どうやらド珍品だったらしい・・・



とある天然記念物ポイントにて。
皆が花の撮影に夢中になる中、その木にとまる未だ見たこたことの無いガに興奮しながら撮影。


最初、ミノウスバかな???
と思ったが、なんか違う。

なにやら妙なオーラ(?)を感じたので念入りに撮影。
帰宅後調べてみたが、なかなか同定ができない・・・
最終的に「キンケウスバイラガ」という種に行きあたった。

図鑑&ネットで調べてみたが、その生態はよくわかっていないようだ。
食草も不明とのこと。

これは・・・
調査のしがいがあるな・・・・・