写真が上手なお友達・mayuさんが
インスタを始めたのがきっかけで
彼女の写真を見ようと、登録してみたところ・・・
今までは、撮っただけで結局UPしなかったような
外食の写真などを気軽に発信できるようになって
ちょっと、楽しい。
タグ付けも宣伝もしてないし、フォロワーも少ないので
数人の知り合いが見てくれるくらいだけど
ついでにFacebookとMixiとtwitterにシェアすると
案外、友人たちがイイネをくれる・・・。
今までは、ブログ派です!と公言していたワタシ・・・。
自分が今日どこで何をしているかなんて
誰かに知られたくもないし
歌ってばかりいる日常を、実家の母や兄弟(・・と、夫?笑)に
見つかりたくない~と思っていた。
ツイッターに関しては、何が面白いの?と思っていたくせに
さみしさ余ってか、たまにつぶやいてしまうように(笑)。
これまた、文字数が少ないのが手軽だし
「誰にともなく」何か言いたい気分の時など、
相手に迷惑をかけることがない分、気楽でいい。
少し前は、LINEに日々の写真を載せたりしていたけれど
遠くの町の、疎遠になった友人から
突然コメントをもらったりするのが嬉しいものの
知られたくない・・・というよりは
あえて知らせる必要もないような?繋がりの人にまで
(従兄弟の嫁、とか?笑)
「今日のワタシ」がバレてしまうのが
なんとなーく面倒で(おい)
そして、アンチだったFBに関しては・・・
娘の旅行の写真を見たい、くらいの理由で
ついに始めてしまったわけだが
差しさわりのない範囲で、しか更新していない。
(コレこそ、見つかってしまうのが嫌かな・・・)
多分、この頃ブログの更新が遅れてしまうのは
インスタのせい・・・と思ってはいるが
一番本音を吐けるのはブログだし
ココを読んでる人たちは、一番
私のこと(行動も内面も)を知っていると思う。
逆に、この場所を知っている人はみんな
私が心を許した人?とも言えるかな・・・。
(まあ・・・好む好まざるに関わらず
検索で見つけてくださった読者さんも含めて)
そういえば、ずっと書こうと思っていたことだけど~
6月あたりから、アクセス数がそれまでの5倍になった!
(と言っても、前が少なすぎるか・笑)
何かあった?と考えるに
GWに「川崎ローズの折り方」をUPした、くらいしか
思い当らないが
アクセスログの検索ワードは20位くらいまで
ほとんど折り薔薇関連なので
薔薇を折る人ってそんなに多いのかしら~とびっくり。
ありがたいことです。
ご愛読のお礼に、新しい薔薇の折り方なんぞUPしたいけれど
あいにく、ワタシのレパートリーは三つでおしまい。
今後この数字がどうなっていくのか
見守って行こうと思います。
コメントがなくても、見てくださる方が
こんなにいらっしゃるんだなあ~と不思議。
この機会に御礼申し上げます(ぺこり。)
(FBやインスタやツイッターの人たちは
ほとんどココを知らないはず)
ブログを始めて、10年が経っています。
インスタを始めたのがきっかけで
彼女の写真を見ようと、登録してみたところ・・・
今までは、撮っただけで結局UPしなかったような
外食の写真などを気軽に発信できるようになって
ちょっと、楽しい。
タグ付けも宣伝もしてないし、フォロワーも少ないので
数人の知り合いが見てくれるくらいだけど
ついでにFacebookとMixiとtwitterにシェアすると
案外、友人たちがイイネをくれる・・・。
今までは、ブログ派です!と公言していたワタシ・・・。
自分が今日どこで何をしているかなんて
誰かに知られたくもないし
歌ってばかりいる日常を、実家の母や兄弟(・・と、夫?笑)に
見つかりたくない~と思っていた。
ツイッターに関しては、何が面白いの?と思っていたくせに
さみしさ余ってか、たまにつぶやいてしまうように(笑)。
これまた、文字数が少ないのが手軽だし
「誰にともなく」何か言いたい気分の時など、
相手に迷惑をかけることがない分、気楽でいい。
少し前は、LINEに日々の写真を載せたりしていたけれど
遠くの町の、疎遠になった友人から
突然コメントをもらったりするのが嬉しいものの
知られたくない・・・というよりは
あえて知らせる必要もないような?繋がりの人にまで
(従兄弟の嫁、とか?笑)
「今日のワタシ」がバレてしまうのが
なんとなーく面倒で(おい)
そして、アンチだったFBに関しては・・・
娘の旅行の写真を見たい、くらいの理由で
ついに始めてしまったわけだが
差しさわりのない範囲で、しか更新していない。
(コレこそ、見つかってしまうのが嫌かな・・・)
多分、この頃ブログの更新が遅れてしまうのは
インスタのせい・・・と思ってはいるが
一番本音を吐けるのはブログだし
ココを読んでる人たちは、一番
私のこと(行動も内面も)を知っていると思う。
逆に、この場所を知っている人はみんな
私が心を許した人?とも言えるかな・・・。
(まあ・・・好む好まざるに関わらず
検索で見つけてくださった読者さんも含めて)
そういえば、ずっと書こうと思っていたことだけど~
6月あたりから、アクセス数がそれまでの5倍になった!
(と言っても、前が少なすぎるか・笑)
何かあった?と考えるに
GWに「川崎ローズの折り方」をUPした、くらいしか
思い当らないが
アクセスログの検索ワードは20位くらいまで
ほとんど折り薔薇関連なので
薔薇を折る人ってそんなに多いのかしら~とびっくり。
ありがたいことです。
ご愛読のお礼に、新しい薔薇の折り方なんぞUPしたいけれど
あいにく、ワタシのレパートリーは三つでおしまい。
今後この数字がどうなっていくのか
見守って行こうと思います。
コメントがなくても、見てくださる方が
こんなにいらっしゃるんだなあ~と不思議。
この機会に御礼申し上げます(ぺこり。)
(FBやインスタやツイッターの人たちは
ほとんどココを知らないはず)
ブログを始めて、10年が経っています。
そもそもブログブログがなければ私たちはこんなに仲良くなってなかったですもんね♪
お話はしたコトあるけど…って程度の仲だったのに、
ブログでコメントさせてもらって、ライヴ見に行って、飲みに行くようになって…
共通点がいっぱいみつかって、もはや他人の気がしない(笑)
遠くなっても、LINEやブログやインスタで繋がってるから、
るかさんの様子はよーく知ってるよー^^
次にリアルに会えるのはいつでしょうかねー*^^*
ホントだね!
mayuさんがブログ始めた時に
Pちゃんから教えてもらってお邪魔したことあったけど、
しばらくそのままだった…。
その数年後?ご縁があってなぜか急接近❤️
お近づきになれて、ホントによかった!!(≧∇≦)
今後ともよろしくお願いいたします、セ・ン・パ・イ!