季節労働バンド?「かざぐるま」
6月と11月に活動中。
今回も夏の陣が無事終了しました~
本番一週間前、仕上げの練習日に
バンマスが高熱で倒れ・・・
そのまま
前日リハ前練習→当日練習→本番。
昨日の打ち上げで聞いた話では
練習、三回しかしてないと。
えっ!!!
驚愕だよー
週イチ五時間、練習してるシルキーでは
ありえない。
・・・けど、そこがアカペラとの違い。
もともとヴォーカルさんが上手いから~
ギターとリードヴォーカルさんが
個人で練習してもらえば、大丈夫!
「このために生きてる」と、メンバーが言い切る
楽しき打ち上げの生ビール!
ああ~~~ほんとうに~~~
私、しあわせだよ!
仲間がいて、音楽が出来て、
悩みも喜びも自画自賛も軽いののしりあい(?)も
何もかも楽しくて、傍らにお酒がある。
お疲れさまでした!
・・・と、ココまでは表向き(笑)。
以下、自己反省↓
細かいコト言ったらあそこもここも、だけど
全体に・・・・
どうして練習どおりに歌えた試しがないのだろうか!
というか、練習でも出来てない、のかもしれないけど・・・
多分、上がってる。
声がブルブルしちゃうし、音程は安定しないし。
発声が問題なんだろうなー
基本から改善しないといけないんだと思う。
はあ・・。
それに、「歌う」センスがない。
人には言うけど・・・表現できてない。
特に、本番では。
今まで私が生きてきて、
わあ~歌うまい~ずっと聞いてたい~と
思わせてくれた数少ない人たち、である
sukekohさんやゆっちん↑を聴いてると
息の使い方が、私のソレとは全く違って
変幻自在なことに感動する。
歌とは、こういう風に歌うのか!と。。。。
羨望!
全体に、出すぎず、支えるトコロは支え、
バランスも割りとよかったと思うので
ヴォーカルが引き立つハモリが出来たのでは?と
思うけど
「生まれ来る」のソロと「ジャスミン」のイントロは・・・
ごめんなさぁ~~~い・・・(大汗)
私は、目立っちゃいけないわ!と
固く心に誓った・・・(笑)。
こーゆーポカを、絶対にやらかしてしまうから。
せっかくのステージを、台無しにしちゃった。
まあ、こういうコトは表に出さず(笑)
自分のためにメモしておくとして
私はいつになったらマトモな歌が歌えるのだろうか?(笑)
それから
「お金払うわ!」といいたいくらい歌の上手い
かざぐるまのヴォーカル陣が
ハモリ担当の時に異常にオドオドする、ことが笑えるー
ハモリの時はなぜか・・・そんなに上手くない・・・?!
人には向き・不向きがあるのだろうか。
私は歌が下手くそだから
アカペラとかコーラスにめぐり合えたのだろうな。
(出なければ弾き語りやってるはず・・・?!)
・・・人生だわ~
そういう「こんな私」が、彼らの
「役に立てる」ことが、
なんかすごい、うれしいと感じる。
・・・そんなかざぐるまです。
6月と11月に活動中。
今回も夏の陣が無事終了しました~
本番一週間前、仕上げの練習日に
バンマスが高熱で倒れ・・・
そのまま
前日リハ前練習→当日練習→本番。
昨日の打ち上げで聞いた話では
練習、三回しかしてないと。
えっ!!!
驚愕だよー
週イチ五時間、練習してるシルキーでは
ありえない。
・・・けど、そこがアカペラとの違い。
もともとヴォーカルさんが上手いから~
ギターとリードヴォーカルさんが
個人で練習してもらえば、大丈夫!
「このために生きてる」と、メンバーが言い切る
楽しき打ち上げの生ビール!
ああ~~~ほんとうに~~~
私、しあわせだよ!
仲間がいて、音楽が出来て、
悩みも喜びも自画自賛も軽いののしりあい(?)も
何もかも楽しくて、傍らにお酒がある。
お疲れさまでした!
・・・と、ココまでは表向き(笑)。
以下、自己反省↓
細かいコト言ったらあそこもここも、だけど
全体に・・・・
どうして練習どおりに歌えた試しがないのだろうか!
というか、練習でも出来てない、のかもしれないけど・・・
多分、上がってる。
声がブルブルしちゃうし、音程は安定しないし。
発声が問題なんだろうなー
基本から改善しないといけないんだと思う。
はあ・・。
それに、「歌う」センスがない。
人には言うけど・・・表現できてない。
特に、本番では。
今まで私が生きてきて、
わあ~歌うまい~ずっと聞いてたい~と
思わせてくれた数少ない人たち、である
sukekohさんやゆっちん↑を聴いてると
息の使い方が、私のソレとは全く違って
変幻自在なことに感動する。
歌とは、こういう風に歌うのか!と。。。。
羨望!
全体に、出すぎず、支えるトコロは支え、
バランスも割りとよかったと思うので
ヴォーカルが引き立つハモリが出来たのでは?と
思うけど
「生まれ来る」のソロと「ジャスミン」のイントロは・・・
ごめんなさぁ~~~い・・・(大汗)
私は、目立っちゃいけないわ!と
固く心に誓った・・・(笑)。
こーゆーポカを、絶対にやらかしてしまうから。
せっかくのステージを、台無しにしちゃった。
まあ、こういうコトは表に出さず(笑)
自分のためにメモしておくとして
私はいつになったらマトモな歌が歌えるのだろうか?(笑)
それから
「お金払うわ!」といいたいくらい歌の上手い
かざぐるまのヴォーカル陣が
ハモリ担当の時に異常にオドオドする、ことが笑えるー
ハモリの時はなぜか・・・そんなに上手くない・・・?!
人には向き・不向きがあるのだろうか。
私は歌が下手くそだから
アカペラとかコーラスにめぐり合えたのだろうな。
(出なければ弾き語りやってるはず・・・?!)
・・・人生だわ~
そういう「こんな私」が、彼らの
「役に立てる」ことが、
なんかすごい、うれしいと感じる。
・・・そんなかざぐるまです。