おはようございます。
産経新聞からです。
物理学の歴史を塗り替える可能性を秘めた壮大な実験が、スイスのジュ
ネーブ郊外で現地時間10日、始まった。欧州合同原子核研究機関(CE
RN)の巨大な加速器を使って、未知の素粒子発見を目指す国際共同プロ
ジェクトだ。日本からも研究者約100人が参加しており、物質が持つ質量
の起源や、宇宙誕生の謎に迫るノーベル賞級の成果が期待されている。
実験施設は世界最高の . . . 本文を読む
おはようございます。
読売新聞からです。
次期衆院選に向け、与党の「選挙の顔」を選ぶ自民党総裁選が10日告示
され、22日の投開票に向けて選挙戦がスタートする。読売新聞が同党所
属国会議員を対象に投票動向を調べたところ、麻生太郎幹事長(67)(麻
生派)が議員票(386票)の4割強をすでに固め、優勢に立っていることが
わかった。麻生氏のほか、小池百合子・元防衛相(56)(町村派)、与謝野
馨経済財 . . . 本文を読む
おはようございます。
産経新聞からです。
福田康夫首相の後任を決める自民党総裁選の告示を10日に控え、森喜
朗元首相以来4代連続で首相を輩出した最大派閥・町村派(清和政策研
究会)が揺れている。小池百合子元防衛相を支持するグループと麻生太
郎幹事長を支持するグループの溝は深まる一方。森氏は自らの「麻生支
持」表明により事態収拾を図ったが、派内の路線対立は解消しそうにない。
小泉純一郎元首相が「自民 . . . 本文を読む
おはようございます。
産経新聞からです。
福田康夫首相の後任を決める自民党総裁選(10日告示、22日投開票)
で、石原伸晃元政調会長(51)、小池百合子元防衛相(56)、与謝野馨
経済財政担当相(70)の3氏は8日、それぞれ出馬会見を行い、政権構
想を発表する。すでに立候補を表明している麻生太郎幹事長(67)、石破
茂前防衛相(51)は告示にあわせて政権構想を公表する方向だ。5氏は
7日、それぞれ . . . 本文を読む
おはようございます。
産経新聞からです。
北京五輪を特集した「週刊朝日」「サンデー毎日」の増刊号が、競泳の金
メダリスト、北島康介選手のまったく同じ写真を表紙に使っている。男子
百メートル平泳ぎ優勝の瞬間で、AP通信のデビッド・フィリップ氏が撮影
者。両編集部とも刊行後に「だぶっちゃった」(写真担当)と気付いたという。
朝日の書籍編集部は「これが一番、強い写真だった」。毎日の出版企画室
編集部も「 . . . 本文を読む
おはようございます。
時事通信からです。
海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故で、指定
海難関係人とされたあたごの舩渡健前艦長(53)ら4人と、あたごが所属
する第3護衛隊(京都府舞鶴市、旧第63護衛隊)に対する第1回海難審判
が4日、横浜地方海難審判庁(織戸孝治審判長)である。審判では尋問や
証拠調べが行われ、海自組織や艦長らの責任の有無も審理される。早け
れば今月中にも結 . . . 本文を読む
おはようございます。
産経新聞からです。
日本相撲協会の抜き打ち検査で2日、ロシア出身の露鵬と白露山の兄
弟力士からも大麻に対する陽性反応が出た。「他の力士もやっているの
では」。元若ノ鵬の逮捕後にささやかれた疑惑がさらに広がった。8月に
警視庁に逮捕された元若ノ鵬は調べに対し、「自宅や(所属する)間垣
部屋の自室で何回かに分けて(袋の)大麻を吸った」と所持、吸引を認
めた。「若ノ鵬逮捕」の直後か . . . 本文を読む
おはようございます。
毎日新聞からです。
日本相撲協会は1日、大相撲秋場所(14日初日、東京・両国国技館)新
番付を発表した。名古屋場所15戦全勝の白鵬が3場所ぶりの東横綱。
先場所途中休場した朝青龍は、モンゴル巡業の成功を発奮材料に、西で
再起をかける。大麻取締法違反容疑で逮捕され、解雇された若ノ鵬が位
置するはずの東8枚目は空席に。前・時津風親方(傷害致死容疑で今年2
月に逮捕)の解雇に伴い、 . . . 本文を読む