あるくぼーとぴあ

ぼ~との勘所

第25回G1女子王座決定戦!ボートレース多摩川にて開幕!!岩手県3割超の病院が回復できず!

2012年02月28日 | Weblog
おはようございます。
復興関連ニュースを岩手日報より。
東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県沿岸部の中核的な
45病院・診療所のうち、3割を超える17病院が医療スタッフ
不足で診療科目や入院ベッド数の縮小を余儀なくされるなど震災前
の診療水準を回復できていないことが26日、共同通信のアンケート
で分かった。17病院のうち、東京電力福島第1原発事故の警戒区
域内の福島県立大野病院など同県内4病院はなお休診中で再開の
めども立っていない。公立志津川病院(宮城)をはじめとする5
病院はプレハブなどの仮設施設で診療を続けており、震災1年を前
に被災地の医療現場の厳しい現状が明らかになった。被災地はもと
もと医師や看護師が足りない“医療過疎”だったが、地震の影響で
医療スタッフが流出、患者減少も深刻で、経営難に陥った病院も
あることも判明した。アンケートは2月上旬~中旬に51病院を
対象に実施、45病院(本県10病院)から回答を得た。この結果、
14病院で入院患者用のベッドを減らしたと回答。また本県の県立
山田病院など9病院が診療科目を少なくしたり、入院や夜間救急の
受け入れを中止したりしていた。
《本県10病院の回答》本県から回答があったのは県立大船渡病院
(大船渡市)、住田地域診療センター(住田町)、県立釜石病院、
せいてつ記念病院(釜石市)、県立大槌病院(大槌町)、県立山田
病院(山田町)、県立宮古病院(宮古市)、済生会岩泉病院
(岩泉町)、県立久慈病院(久慈市)、国保種市病院(洋野町)
の10病院。このうち、現在の診療体制について「震災前と同様、
それ以上」と答えたのは7病院、「震災前水準回復せず」は2病院、
無回答は1病院だった。入院受け入れ可能なベッド数は「震災前と
同じ」が6病院に対し、「震災前より縮小」が3病院。無回答が
1病院だった。常勤の医師数は「変わらない」が7病院で「増えた」
が3病院。1日当たりの外来患者数は「増えた」が4病院、
「減った」が3病院で「変わらない」が3病院だった。
県民のためにあらゆる角度から立て直しを進めてもらいたいですね!



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
年に1回の祭典!?が2012年度からは2回になります!
まずは、今日から始まる2011年度第25回G1女子王座決定戦競走!
関東で女子レースの人気場としてかなり定着している多摩川。
日本一の静水面で女のバトルが繰り広げられます!!

特設サイトはこちらから!!
本日より6日間、盛り上げていきましょう!
目標売上は、80億。

それでは、本日のオススメです!!
┌─────────────────────────────
│■■多摩川■■
│ <<10R>>
│ 池田 浩美
│ 中谷 朋子
│ 水口 由紀
│ 佐々木 裕美
│ 大瀧 明日香
│ 金田 幸子

姉妹揃ってEg抽選が良かった池田。
前検からブンブン回っているようですよ~。
まずは、インが難しい多摩川ですが、着実に連に絡んでもらいましょう!
1=4-流し!!



sports@nifty BOAT RACEも全力で記事を更新してます!
皆さん1節よろしくお願いします!!



それでは、本日もがんばりましょう。
今日の沖ノ鳥島は、晴れでしょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿