好きと×4言いなさい この場で!!

Since Oct 13,2005
~南相馬市から発信~

なんとなくの記事 PC最適化について

2012-06-04 05:08:51 | 東日本大地震
以前数万人の企業で社内SE兼ユーザーサポートしてました。
その経歴からですけど

最近PC遅くないですか?
PCが遅くなる理由はいくつかあります。

まず、
 1)メモリ足りない
   →XPとかだと256Mやら512Mとかないですか?
    増やすのはいいですけど少しだけの延命かも


 2)ユーザープロファイルの肥大
   →以前は快適でした
    でも使ってるうちに重くなった。

    デスクトップやらマイドキュメントに大量にでかいファイル無いですか?
    別な場所に移動したりしても効果無い場合はユーザーアカウントを新しく作りましょう。
    ただし、これやると環境再構築ということなので
    たとえばOutlookとかIEのお気に入りの移行もする必要があります。

 3)ゴミ溜まってませんか?
   →一時ファイルの増大
    Documents and Settings\ユーザー名\temp
    とかに訳解らないファイル蓄積してませんか?
    全部消して再起動してみましょう

 4)インターネットエクスプローラのキャッシュを消しましょう
   →気づくとギガ単位で溜まっていることも

 5)ディスクデフラグはしましたか?
   →これはしましょう


ざっくりですけど金かけずの一番効果あるのはユーサープロファイル再設定です。
ただしこれでだめだとメモリ増設とかディスクをSSDにするとかでしょうけど費用対効果考えると・・・・・・ 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿