好きと×4言いなさい この場で!!

Since Oct 13,2005
~南相馬市から発信~

原発人災緊急時避難準備生活 49日目 南相馬市鹿島区真野~宮城県亘理町

2011-05-07 01:18:40 | 東日本大地震
Googleで被害状況の衛星写真を見ることが出来ます

地名を入力したら

地震・津波情報を Google マップで見る

をクリックしてください。
被災地の上空からの写真を見ることが出来ます。



さて、まとめて書きます。
昨日、鹿島区に行ってきました。
防波堤が壊れ、松林が無くなり、田んぼが地盤沈下で海になり
真野川の漁港の市場?のコンクリート建物が無くなっていました。

画像クリックすると大きくなります
北方面



南方面~原町火発



連休中、所用で仙台市に行き、福島県の新地町~宮城県亘理町に衝撃を受けまして
新地では駅舎がなくなり、線路またいだ階段が残るだけ、
また山元町からは仙台東部道路を境に風景が激変していた訳ですが

本日、亘理まで再度行ってみました。

この地域、全国レベルでの報道はほとんどされていません。
仙台からの通勤圏である亘理町は人口は知りませんが朝の電車はかなりの行列で乗ってきます。
そんな場所ですが雨が降るとよく電車が止まる地盤が低いところではあります。
漁港には国民宿舎の旅館がホテルになり、そこいらでは珍しい黄色い温泉が出る
(都内では東京ドームのラクーアや葛飾の古代の湯のような)
いい景色ではらこ飯(鮭の炊き込みごはんのいくらご飯)が名物の町です。

でも今は海側はがれきの山でした。
仙台市のベットタウンとなりつつある亘理町は人口が増えていたと思われます。
新しい住宅が建ち並んでいたあの風景はもうありません。
アスファルトは流され道路は陥没、波打ち、海に近くなるにつれ言葉が出ません。

東部道路(常磐高速)沿いあたりを走り、宮城生協まで行きました。
宮城生協は無事で普通に営業していましたがおそらくその先、高速あたりはと思われます。

正直な感想ですが
宮城はひどい

私の立場からして言えば原発が無い分、マシと言わせて頂きますが
原発を抜いた、見える部分(放射能は見えないので)について

福島県南相馬市=海沿いだけ
宮城県亘理町 =地盤が低いのでかなりの範囲+通勤によりベットタウン

ということで対象範囲が違い、被災者も多いと思います。

実際、TVで見たのと目で見たのは違います。
果てしないがれきの山、あったはずの家が無くなり、家の基礎がむきだし、柱やら布団やらがあり
乾いた土壌は白い粉状のものがあり(おそらく塩かと)

石巻やら南三陸町はよく出ますけど印象としては太平洋沿岸はたいていこんな感じなのでしょう。

さて、一つだけ付け加えます。
私としては色々見ていますが
最低限として守っているのは、
自衛隊車両が行き来する地帯への立ち入りはしていません。
作業の邪魔だけはしてはいけないと思います。
作業している、作業車両が走っているところは引き返しています。
それだけは守ってます。
なのでたとえば相馬市松川浦は行っていません。


南相馬市の本日の状況
4日からヨークベニマルが、
6日よりイオンスーパーセンターが再開しました。
(スーパー部分と一部テナント)


買い物
 まちなか広場      19時まで
 ヨークベニマル西町店  18時まで
 イオンスーパーセンター 15時まで
 フレスコキクチ北町店  19時まで
その他、お菓子屋、パン屋、靴屋などが再開しています。
コンビニはほぼやっています。(21時頃まで)
詳しくは南相馬市の公式ページまで。


最新の画像もっと見る