好きと×4言いなさい この場で!!

Since Oct 13,2005
~南相馬市から発信~

原発人災緊急時避難準備生活 52日目 簡易型ガイガーカウンターを注文

2011-05-11 02:37:40 | 東日本大地震
南相馬市ではついに耕作許可宣言を『出しやがった』
あえて『出しやがった』とします
本当に大丈夫なのか
気の早い農家では『バカみたいに』耕耘機で耕してます
やるのはかまわないが水撒く等飛散防止措置をして欲しいのに我が家の裏の農家は・・・・・

 一昨日夜に原発建屋の扉を開き5億ベクレルの放出をした翌朝に何故畑を耕すのか
 通報しようにも市が許可出してるのでどうにもならない
 地震でガタがきた我が家ではサッシの隙間から砂埃が入るし
 ほんと迷惑だ。
 過剰反応といえばそれまでなんだが実際にそこの計測はしていないのだから不安どころの騒ぎでは ない。

 ちなみにTVの地デジデータ放送では毎日1時間おき?の計測値が出ていますが
 0.49マイクロシーベルト
 と
 でもとある筋からの情報では原発の扉を開けた時数値上昇したと聞いてます
 県ぐるみで隠蔽かよ
 どいつもこいつも信用できない。


>楽天でシート状のもので使い捨てを注文してみた。

 今まで報道により
 α波
 β波
 等色々な種類があることはわかった
 で、
 ガイガーカウンターの中にはβ波は記載が無いとか色々あり
 当たり外れもあるのか
 南相馬市原町区、さらに西側計画避難区域までもそんなに無い
 気休めで買うような距離ではないし、値段もそういう金額ではない。
 なんとかなるのかと思われるものを平均すると14万程度

 だめなもの買ってもしゃーないと思える金額ではない。
 で、とりあえず安価なシートタイプでオーダー入れた。

 犬小屋、家の玄関の内側、あとは隣の鹿島区に通学させられる羽目になった姪に持たせよう。
 はやく届け

ちなみに我が家の庭や畑はは草だらけのぼーぼー
化学肥料や除草剤は使っていません。
このあたりは土壌汚染が怖くてたいていのところは放棄してるんですけど
田んぼは減農薬が一般的でちょろちょろ生えてます。
畑の場合は全く草が生えないところもある。
耕作放棄状態なのに畑でぼーぼーは確かに見ない
除草剤どんだけ撒いてるのか
そう思うと怖くてしゃーない

>本日、福島民有新聞にて知ったこと

 大熊町前町長は元東電OBで5期20年やったとのこと
 これは原発漬けにする為に送り込んだのか
 立地町に送り込めば確かに円滑に回るわな
 で、今回、双葉、大熊は町長レベルでは特に東電に対し何もコメントは無いです
 本日一時帰宅した葛尾村の町長は悔しい胸の内を明かしましたが

 がんばれ東電!!
 先日、いわきに来た電力関係にエール送ったカス見て唖然
 がんばれじゃねーよ
 冗談じゃねぇ。
 毎日毎日どんな思いで生きてるか
 金の問題じゃないし、だいたい奴らは当事者意識が無い
 想定外地震を盾に責任逃れを訴えている。
 三陸の女川は問題なかったんだと
 平地に非常用発電機置いて何が想定外だと
 じゃぁ何が想定内だったんだと
 危機管理って何でしょうか?
 CSR=企業の社会責任
 て何でしょうか?
 電力のせいで物資が入らなくなり、冷蔵庫の残りで暮らした日々
 何も支援も無く、水も飲めず
 避難したくてもガソリンが無く、給油もできず
 いよいよ途中まででもと無理矢理避難し、途中で乗り捨てた車

 どこの企業のせいですか!!

 自分が受けた配給は2回だけ
 1回目は水6本
 2回目はレトルトのカレー2パックとバラしたお菓子少々、飴5個くらい

 これでうちの家族3人+犬2匹で生きろと?
 しかもこれは皆様の善意のものであり東電がよこしたものではないんです。
 数千万の役員報酬を半分カット程度であとは税金で補填よろしくの東電には全く呆れます。

 せめて物資くらいもってこいと
 略奪などあったと聞いてます。
 だれのせいだと。

 役員報酬を返金したとか言いますけど
 政府が言わないとやらないそんな会社は必要無いです。
 さっさと解体し、事業譲渡してください。