memo

移転準備中

お守り

2008年08月20日 19時26分53秒 | おおふり雑記
「お守り」って出したくて「おま」まで入力したら予測変換のとこに「おまえさんよう」って出てました。
しかもそのあとに「高いのかい」って。
……いまだかつてそんな文章打った覚えこれっぽっちもないんだけど!!??

おまえさんよう。

そんな話はどうでもよくて、なんでお守りかと言うと、出社途中で先輩から「今日球児来たからお守り渡しといたよ」ってメールが来たからです。

……今日?

出社途中だから当然まだ七時台なんですが、今日?

出社してから球児何時に来たんですか?って訊いたら、
「五時頃かなあ」
と……。

先輩んちの近くの球場で練習があるからその前に立ち寄ったらしいんですけど、五時!?

球児は大変だなあ。お疲れ様です…。

一度は自暴自棄になったりもした球児ちゃんですが、私のあげた本をちゃんとすぐ読んで感動して頑張ってるとか言ってました。

今現在傷ついてる人に本なんか渡しても説教臭くてうざいだけだろうかどきどき、ってか私高校生のときそんなことされたら余計反発しただろうなーと心配してたのですが…。
やっぱり腐っても名門で頑張り続けるような子は素直に出来てるんだなあとしみじみしましたよ。

私の人生には素直さが足りなさすぎる…(-.-)y-~~~

球児からは学ぶことばっかりです。

お守り自分の分、去年買ったのは鍵に着けておいたら、いつの間にか

鍵ごとなくなって

いたので今年また買って来ました。
み、身代わりになってくれた…んだよね?・汗

さっき仕事帰りの夫婦がお惣菜片手にアメリカ戦の先発が誰か話し合いながら私の前を歩いていたよ~。
正しい日本の夏って感じで嬉しくなってしまう。にこ。

最新の画像もっと見る