ボリュームと

コンタクトマイクと

プリアンプを取り付けて

完成!納品となりました。

トップはアディロンダックスプルース

サイドバックはジリコーテ

ヘッドストックもジリコーテ。サップ(白木)がポイントです。ロゴは黒蝶貝

ヒールキャップにも黒蝶貝のロゴマーク

バインディングはエボニー

指板もジリコーテ

ポジションマークは黒蝶貝です

ブリッジもジリコーテ

黒蝶貝入りのブリッジピンです

ロゼッタはジリコーテと黒蝶貝の組み合わせ

ジリコーテと黒蝶貝三昧のギターです。
ジリコーテは重いので、割とダークな感じの音になるかと思いましたが、そうでもなく、きらびやかな感じの音でした。この辺は、トップとの組み合わせ他、様々な要素が絡んでいますので、音の「源泉」をどこに求めるのか、については、単純には言えません。
何はともあれ、無事完成しました…。

コンタクトマイクと

プリアンプを取り付けて

完成!納品となりました。


トップはアディロンダックスプルース

サイドバックはジリコーテ

ヘッドストックもジリコーテ。サップ(白木)がポイントです。ロゴは黒蝶貝


ヒールキャップにも黒蝶貝のロゴマーク

バインディングはエボニー

指板もジリコーテ

ポジションマークは黒蝶貝です

ブリッジもジリコーテ

黒蝶貝入りのブリッジピンです

ロゼッタはジリコーテと黒蝶貝の組み合わせ

ジリコーテと黒蝶貝三昧のギターです。
ジリコーテは重いので、割とダークな感じの音になるかと思いましたが、そうでもなく、きらびやかな感じの音でした。この辺は、トップとの組み合わせ他、様々な要素が絡んでいますので、音の「源泉」をどこに求めるのか、については、単純には言えません。
何はともあれ、無事完成しました…。