たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

山口県下関の長府からp5、長府毛利邸(D810、24-85mm)

2014-08-16 | 山口
おはようございます。
週末からずっと雨模様です。
まさに梅雨の再来のようなお天気が続いております
昨晩は、かみなりさんがかなり近くにおちてビックリしました
まだまだこんなお天気が来週も続きますね。
なかなか撮影の機会がありません

長府毛利邸、とても気に入ってたくさん撮ったので、まだまだ続けます
あと今回を含めて2回お付き合いのほど、お願いします

中庭と外庭、どちらも趣があってよかったです。
外庭は、歩いて散策できるようになっておりました。

























































10





11





12





13





14





15





山口県下関の長府からp4、長府毛利邸(D810、24-85mm)

2014-08-15 | 山口
こんばんは。
お盆のさなか、ずっと雨模様のお天気が続きそうですね。
帰省の方は、里帰りから戻られる時にはご注意願います。
引き続き、長府毛利邸からお送りしております。
この下関編は、あと3回ぐらいアップする予定ですので、よろしくお付き合いのほどお願いします




































































10






11






12






13






14








山口県下関の長府からp3、長府毛利邸(D810、24-85mm)

2014-08-14 | 山口
おはようございます。
下関市の長府からおおくりしております。
功山寺の高杉晋作の銅像を見た後は、長府毛利邸に行きました。
落ち着いた空間、素敵な時間を過ごせました。
ここが一番気に入ったところなので、何回かに分けてお送りします。





1 功山寺の高杉晋作像






2 功山寺から長府毛利邸に移動する道すがら













4 長府毛利邸。ここはとても気に入りました。ひとしきり撮影した後、お抹茶を頂きました。
  時間が早かったので独り占めの時間帯を満喫しました。






































10






11






12 中に入ってすぐある中庭






13






14






15






16






17






18







山口県下関の長府からp2(D810, 24-85mm)

2014-08-13 | 山口
こんばんは。
いきなり思い立って行った長府への日帰りの旅。
といっても、新幹線を小倉まで使ったので、時間的には楽でした。
すでに私の頭の中では、この日の工程が決まっておりました。

構想では、午前中に長府散策、その後は、下関の唐戸市場にて海の幸&ビールと決めておりました

帰りは、唐戸市場からフェリーに乗り、門司港へと移動し、門司港からJRに乗って小倉。
小倉からは、新幹線にて帰るコースとしました。
一応、予定通りのコースとなりましたが、10時過ぎぐらいからは暑くて暑くてたまりませんでした。

途中、あんまり暑いので、バスをたった一駅だけの移動でしたが、歩かずにバスを待って乗りました
夏の散策は、かなり大変ですね。


とりあえず、長府の散策からです。
下関からバスにて長府まで、30分ぐらいかかりました。
あとで考えると、JR長府駅から戻るルートの方が早かったような気がします(^^;)

長府は、侍町からのスタートです。


9時前に着いたので、観光案内所が閉まっていて地理感がつかめず、最初うろうろとして
おりましたが、侍町の建物の中に観光パンフレットが置いてあって助かりました。
こういう心配りって嬉しいですね。



1 侍町付近の近くの土塀。雰囲気のよい喫茶店があちこちにありました。
  時間が早かったので、どこも開いていませんでした。

 -侍町-
  1185年(文冶元年)に、壇の浦合戦で破れた平家の残党追討の命を受けた土肥実平(どひさねひら)が入封し、
  この辺に居住していたため、いつしか侍町と呼ばれるようになりました。





2 普通のお家の塀がこの土塀でした。なんか不思議な感覚でした。ここまで残っているものなのですね。
  地元の方が大事にされてきた証拠なんでしょうね。





3 侍町の侍屋敷長屋。ここにパンフレットが置いてあって助かりました





4 日頼寺 観光パンフレットに載っていたので行ってみました。

 -日頼寺-
  元々は極楽寺と呼ばれていましたが、毛利元就(もうりもとなり)の四男元清(もときよ)が元就の法号「日頼洞春(にちらいどうしゅん)」
 にちなみ「日頼寺」と改称し、菩提寺としました。
  また、第14代仲哀天皇(ちゅうあい)が九州遠征時に急死した際、神功皇后(じんぐう)が仲哀天皇のご遺体を仮埋葬した
 塚「御殯斂地(ごひんれんち)」があり、現在この地は宮内庁の管轄となっています。














6 秋の紅葉の時期は、また素敵でしょうね。





7 土塀の一部





8 再び、侍長屋に戻って水路沿いに登っていくことにしました。
  まあ、とにかく大きなお屋敷があちこちにありました。紅葉のある水路が涼しげでした。
  水路では、カモのカップルがデートしてました。




9 紅葉の時期はいいでしょうね。




10




11





12 sabunikonさんが紹介されていた功山寺まで登ってきました。
  功山寺の境内。ちょっと涼しくてほっとした空間でした。

-功山寺-
   鎌倉期創建の禅寺で長府毛利家の菩提寺。幕末に高杉晋作が維新回天の旗揚げをした場所として知られる。
   純唐様建築の美しさを保つ無彩色の仏殿は国宝に指定されている






この後に行った、長府毛利邸が良かったです。
もう、ここで十分満足しました。
でも、この後は暑さで地獄でした。
タクシーに乗ろうにも、タクシーがない。
汗だくで移動してお昼前には、唐戸市場にバスにて移動することとなりました



侍屋敷長屋



日頼寺



功山寺



一路下関へ。長府編p1(D810、24-85mm)

2014-08-12 | 山口
おはようございます。
sabunikonさんの長府の土塀を見て、どうしても見たくなって、一路下関へ7月末に
行ってきました。

長府って、下関からいくのですね。
まずは、移動中のJRから下関までの道中です。
新幹線、祭日割引にて小倉~博多往復を使い、小倉から下関は、
在来線にて早く行けました。

竹下駅に止まっていたななつ星。
いつも家の近くを通っているはずのななつ星、いまだに走る姿をみておりません。
いつでもいけると思うと行かないのでしょうね。



最後尾の客室が一番高いお部屋ですね。


新幹線を使うと小倉までは、あっという間ですね(^^)

下関駅にて。電車が九州では見かけない電車だったので、数枚をショット。











博多祇園の「博多千年門」から(D810、24-85mm)

2014-08-11 | 博多界隈
おはようございます。
博多祇園にできた「博多千年門」からおおくりします。
承天寺横に作られています。


--HPより--

 博多寺社町のウエルカムゲート 「博多千年門」
 はかたじしゃまちのうえるかむげーと はかたせんねんのもん

「博多千年門(はかたせんねんのもん)」は、博多を訪れた観光客を歴史的文化財が多く残る博多の寺社町エリア
へと導くウエルカムゲートです。博多の繁栄を願う地域住民、地元企業、行政が一体となって建設に取り組み、
平成26年3月に完成しました。


























































10





11





12








柳川のひまわり園にてp9ラスト(D810, F4.0x70-200mm)

2014-08-11 | 近場
こんばんは。
台風11号により、日本全国、お盆前は大変な一日となりました。
自然の猛威をふるう台風は、我々人間にはどうしようもないですね。

今回で柳川のひまわり園からのラストとなります。
ここまでごらんいただき、ありがとうございました。
台風一過とはなりませんでしたが、明日はお日様を久々にみることができるようです。

















































柳川のひまわり園にてp8(D810, F1.8x28mm)

2014-08-10 | 近場
おはようございます。
台風11号、風と雨が強い台風ですね。
大きな被害がないことを祈っております。


























































10





11





12





13





14





15 上のショットをハチさんだけトリミング。綺麗に写っていてビックリしました。


柳川のひまわり園にてp6(D810, 12-24mm)

2014-08-09 | 近場
福岡は今日にも台風が来ると思っておりましたが、陽が差しています。
夜に雨になるという予報です。
それよりも四国はもちろんですが、近畿、東海地方の方が雨が強く降っているようです。
最近は、台風の通り道以外の離れたところに多くの雨が降るのが予想もできないですね。
一つの台風が日本全国に影響があるのが怖いです。
警報等が出ているところの方は十分に気をつけてくださいね。

































柳川のひまわり園にてp3(D810, 24-85mm)

2014-08-08 | 近場
こんばんは。
いよいよ、明日にも台風11号がやってきます。
みなさん、台風の備えは大丈夫でしょうか。
台風が少しでも早く通り過ぎてくれることを祈っております。











2 ホワイトバランスをいじってみました。






3 同じく反対側にいじってみました。






4 丘の上から。ホワイトバランスを戻しました。






5 また、ホワイトバランスをちょいといじってみました。






6 戻しました。





柳川のひまわり園にてp2(D810, 24-85mm)

2014-08-08 | 近場
おはようございます。
柳川のひまわりをひきつづき、お送りします。
時間的に早朝6時ごろの模様です。
雲がだいぶあって、この後、晴れるとは思えませんでしたが
朝陽が斜めにあたって綺麗でした














































柳川のひまわり園にてp1(シグマDP1Merrill)

2014-08-07 | 近場
こんばんは。
去年の柳川のひまわりは、散々だったので、今年はひまわり祭の初日(7月下旬)に行ってきました。
早朝4時過ぎに家をスタートして、5時半に現地に到着。
だれも来ていませんでしたが、着いた時点では、ひまわり畑には暗雲垂れ込める雲が覆っていました
でも、ひまわり君たちは、とっても元気に咲いておりました

まずは、DP1Merrillにて、適当にパラパラと試し撮りです。
といっても、時間は前後しております。
結果的には、日が昇ったら、ごらんのとおり晴れました
今年は、ひまわり君の元気な姿を青空の元、撮れてよかったです


























































10





11





12





13





14





15 堤防の外は、有明海です。










とりあえず、ひまわり畑の全景をDP1メリルにておおくりしました。
次回は、D810にての撮影をアップします。
夜明けから日差しがひまわり畑に差し込む雰囲気が良かったですよ。
また次回をお楽しみに

九州風景写真