たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

大分県日田豆田町のクンチョウさんからp1(D600,24-85mm)

2013-09-04 | Weblog
こんばんは。
久住花公園に行くつもりが、朝倉の山田堰に寄り、今度は日田の豆田町にも寄ったので
いつになったら、久住花公園に着くのやら
でも、とりあえず、お昼になったので、この薫長さんをパパッと見てから、日田の名物
ひつまぶしを頭に描きながら、酒蔵を見物しました
















































10




11




12  元禄15年(1702年)から酒を造っているとは驚きです。




13






最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sabunikon)
2013-09-04 06:18:12
おはようございます。
前回のエントリー、筑後川の山田堰は興味深く拝見させていただきました。
いつも横を通っているのですが知りませんでした。
今度よって見ますね。
今回の豆田町、凄く魅力的に撮られていますね。
1、2枚目、背景のぼかし方が絶妙です。
10、11枚目は酒蔵らしさをばっちり切り取られてよいですねえ!
返信する
sabunikonさん、ありがとう (tazu)
2013-09-04 07:10:45
おはようございます。
筑後川の山田堰、私もそばを何度も通っているのですが、寄ったのは初めてでした。
山側に山田堰の見学用の駐車場ができていましたから、次回はそちらに車を止めるとよいですよ。
豆田町、初めて行きましたが、ちょうど車を停められたのが、この薫長の駐車場でした。
かえって良かったですね。
1,2枚目の暈け具合、良かったですか。
また、10,11枚目の酒蔵の雰囲気を気に入っていただき、ありがとうございます
返信する
Unknown (はぴ)
2013-09-04 12:03:00
酒蔵 趣きがあっていいですね~。
こういうとこ見るの大好きです!!
資料館もとても立派な蔵造りですね。

伝統ある酒造、美味しいお酒ができるんでしょうねぇ。
私 下戸なので日本酒を全く飲めないのが
残念です。
返信する
こんにちは^^ (理彩也)
2013-09-04 13:45:14
うわ~ 元禄15年と言えば、赤穂浪士討ち入りの前後かな?
そんな大昔から酒造りをしているって\(@-@)/ ビックリ!!! 
老舗中の老舗ですね♪
それだけに建物や内部も見応えがあり、素晴らしい☆
心を込めて美味しいお酒造りをしていればこその老舗ですね、きっと☆
凄いです!!!
返信する
Unknown (k-masa777)
2013-09-04 18:56:23
さすがに歴史があるいい雰囲気の酒蔵ですね。
歴史があるということはそれだけ美味しいお酒をつくってきたということですよね。
お酒は弱い方なのであまり飲みませんが
日本酒の香りは好きです。
返信する
Unknown (よっちん)
2013-09-04 19:33:49
ここは家人の実家からもほど近く
帰省すると足を運びます。

次に行くのは年末年始になりそうですから
楽しみなんですよねぇ。
返信する
Unknown (hikarigraphy)
2013-09-04 20:55:52
こんばんは(^^♪
時代を感じる建物を見ると写欲が湧いてきますね。
建物の一部がレンガ造りのような雰囲気も惹かれます♪
とくにこの煙突は感じるものが多いのですね^^
返信する
はぴさん、ありがとう (tazu)
2013-09-04 21:05:23
こんばんは。
こういった酒蔵は独特の雰囲気を感じますね。
実は、さつそく夏の限定酒を購入して飲んでいます。
酒蔵を見た後ですから、余計に美味しいですね(^^)
はぴさんは、飲めないのですね。
残念ですが、酒饅頭なんかは食べれますよね(^_-)-☆
返信する
理彩也さん、ありがとう (tazu)
2013-09-04 21:27:00
こんばんは。
たしかに赤穂浪士討ち入りの年ですね!(◎_◎;)
そう考えるとすごいことですね。
長い間、その商いが続くっていうことは、それだけ良いものを作ってきたということですね。
さっそく、夏の限定の酒を買って飲んでおります^ ^
旬のものはやっぱり美味しいですね(^^)
返信する
k-masa777さん、ありがとう (tazu)
2013-09-04 21:30:10
こんばんは。
確かにおっしゃるように、歴史が全てを物語りますよね。
長く続けてこれたのは、それだけ良い品物をずっと作り続けてきたからだと思います。
確かに、限定酒を一本買いましたが、美味しかったですよ(^^)
それに日本酒の香りは飲まない方も良いと思います。
芳醇な香りとはこんなにおいなんでしょうね(^O^☆♪
返信する