こんにちは。
今回は、望遠編です。
最近、標準レンズ、広角レンズ、望遠レンズの3レンズで撮るようになっております。
それぞれ特徴があり、どんなに撮ったらよいか、よくわからずに適当に撮っています
まあ、雰囲気を適当に見てやって下さいませ
次回は、広角レンズ編で最後となります。
ここまでご覧下さりありがとうございました
1

2

3 縦位置で。どっちがいいでしょうか

4 オイルペイントで遊んでみました

5 仲良し3人組でしょうか

6 いい写真が撮れたのでしょうか

7 ipadで撮っているのかな

8

今回は、望遠編です。
最近、標準レンズ、広角レンズ、望遠レンズの3レンズで撮るようになっております。
それぞれ特徴があり、どんなに撮ったらよいか、よくわからずに適当に撮っています

まあ、雰囲気を適当に見てやって下さいませ

次回は、広角レンズ編で最後となります。
ここまでご覧下さりありがとうございました

1

2

3 縦位置で。どっちがいいでしょうか

4 オイルペイントで遊んでみました

5 仲良し3人組でしょうか

6 いい写真が撮れたのでしょうか

7 ipadで撮っているのかな

8

透過光を受けた水仙の花びらが良いですね。
海を背景にした菜の花の風景、気持ちがいいですね。
純さん、実は2枚目、本人的に気に入っているショットでとても嬉しいです
撮影者の意図を汲み取っていただき、ありがとうございます。
legatoさんは、この菜の花の時期には、能古島には行っていないんですね。
そういえば、私も桜の満開のときも含めて行った事は今回が初めてのようです
シチュエーション的にここの眺めはいいですから絵になりますね
2枚目の輝く水仙も美しいですし、6枚目のシーンには想像が膨らみます。
海と菜の花畑、tazuさんと同じく、いい絵が撮れたでしょう☆
望遠で撮る花っていいですよね。
私も好きな撮り方です。
1枚目、光の当たり方、花びらの質感、
素敵なお写真だと思います^^
いろんなレンズで撮影するって
勉強になりますよね。
広角や望遠 標準レンズ
それぞれの魅力を勉強させていただきます^^
ラッパ水仙 黄色が眩しいくらい美しい!
菜の花の風景に惹かれました。
海を背景にとても気持ちがいいですね。
日差しを浴びた水仙、花びらが透けて綺麗です(^^)
海と菜の花のコラボ、やはり良いものですね、
機会があれば是非行ってみたいです(^^)
今回、二枚目の水仙と六枚目に嬉しいコメントを頂きありがとうございます☆彡
この望遠レンズ。なかなか気に入っています。
ルミックスにいつもこのレンズをつけて望遠専用として使っています(^。^)
今回、一枚目にとても嬉しいコメントを頂きありがとうございます(^。^)
tairikuさんの好きな撮り方と同じということは、私としても余計に嬉しいところです(^_-)-☆