おはようございます。
やっぱり、週末は折角の3連休ですが、雨のようですね
困りました
カメラのお掃除でも、しておきますかね
今日は、久住の牧の戸から、沓掛山までの往復の間の夏から秋にかけての野草を数種類、紹介します。
明日は、久住花公園からお届けします。
さて、今日で1週間が終わります。頑張りますか
1 おたからこう。久住山に続く登山道が後ろに薄っすらと。もう少しわかるように撮らないといけませんね。
2 赤い実がきれいでしたが、これはなんだろう
3 何の花かわかりません。だれか教えてください。
4 クマザザに、くもの巣に水滴がついてました
5 秋の野草、まつむしそう。この花をみると秋を感じますね。
6 マクロレンズは持っていきましたが、車においてました
7 ゲンノショウコ。小さな可憐な花ですね。
私もどうしようかと困っています。
楽しみにしていた秋祭りがあるのに雨ではねぇ。
秋の花たちが見られる季節になったんですね。
まつむしそうは見た事がないんですが、
色といい形といい素敵な花ですね。
足下の景色、楽しませて頂きました^^
雨の日なりの写真も撮れるかと思いますが・・・。カメラのメンテナンスは名案だと思います!
tazuさん自身のお休みにもなりますね♪
今回は山の野草中心の素敵なエントリーですね。
こういう写真って1枚撮り出すと、さらに多くの種類の植物を見つけたくなりますよね(笑
きれいな薄紫のマツムシソウは秋の使者。
季節を感じますね^^
3連休はダメみたいです
でも、今日、なぜか晴天です。
昼からは、くずれるとの予報がでていますので、さっそく近場に行こうと思って今準備しております
残暑厳しい折ですが、少しずつ、秋が近づいてきています
秋の野草も、今回、見れて良かったです
3連休、お天気が悪そうです。
何か、日頃できないことをしないといけませんね。
ただし、今はなぜか晴天です。
なので、午前中に近場に撮影に出かけようと思って今、バタバタ準備しております。
どこにいこうかなと考えています。
季節も、残暑厳しいですが、秋も着実にやってきています。
また、これから、コスモス、紅葉など楽しみな季節がやってきますね。
いつも、素敵なコメント、ありがとうございます
実際の登る標高差はどれほどか知りませんが
こんな綺麗な山野草を観ながら登れば楽しいですね。
期待した3連休は天気が悪そうです。
そうなんですね。
登山道で、ちょこっとだけなんですが、こんな野草と会えるところがいいんですね
あちこちにたくさん在れば、そう感激はないのですが、少しだけ健気に咲いているところがいいですね
今日は、午前中だけ天気が良くて、博多湾にお天気が良い時間に行ってきました