こんばんは。
海中から引続きおおくりしております。
今回は、フラワーガーデンからです。
パンパスグラスが天高く伸びておりました。
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

先日、PENの調子が悪くて(露出がうまくできなくなりました
)、オリンパスのサービスに持って
いったら、ようやく原因がわかったと、今日、電話がありました。
なんと、カメラが悪いのではなく、レンズの露出がおかしくなっていたとのこと
まあ、買うよりは安い微妙な修理代に、なくなく修理することとしました。
PENは同じものを2台もっているので、カメラはなんとかなりますが、標準レンズがないのは痛いです
海中から引続きおおくりしております。
今回は、フラワーガーデンからです。
パンパスグラスが天高く伸びておりました。
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

先日、PENの調子が悪くて(露出がうまくできなくなりました

いったら、ようやく原因がわかったと、今日、電話がありました。
なんと、カメラが悪いのではなく、レンズの露出がおかしくなっていたとのこと

まあ、買うよりは安い微妙な修理代に、なくなく修理することとしました。
PENは同じものを2台もっているので、カメラはなんとかなりますが、標準レンズがないのは痛いです

今回はラストの1枚にびびびっときました。
パンパスグラスとコスモスの配置が絶妙だと思います。
標準レンズ,早く戻ってくるといいですね~
ラストの一枚にびびびっと来ていただいて嬉しいです
実は、このショットを今、PCの壁紙に貼っておりました
標準レンズ、一番使い勝手のあるレンズなので、残念ですが、元気になって帰ってきて欲しいですね。
背の高いパンパスグラスがひときわ目立っていますね。
14枚目の空に届きそうな構図がいいですね。
今はレンズ自体も電子機器ですからね~
早く直ってくるといいですね^^
パンパスグラスは秋空にお似合いですねー
8枚目の横構図もいいけど14枚目の縦にググッと惹かれました♪
人影が見えませんが独占状態でしょうか
羨ましいです^^
ススキとコスモスと秋の空が目に映えますね!
レンズの不具合でしたか。それも困りますね。
久しぶりにカメラを触ると ちょっと使い方にとまどいました^^;
でも秋を感じて気分は爽快です^^
14枚目の元気に天高く伸びるパンパスグラス、気持ちよく空に向かって咲いていました
レンズ、秋の行楽シーズン、早く治って欲しいものですね。
パンパスグラス、秋の空に会いますよね。
元気に伸びるパンパスグラスをみると、元気をもらえたような気分になりました(^O^☆♪
ここは、タイミングが合うと、人がまったくいなくなることがあり、助かります(^-^)/
海の中道海浜公園のフラワーガーデン、年に最低、二回はお邪魔しています。
秋、最も季節的に良い気候ですよね。
外に出ないともったいない季節ですね(^-^)/