goo blog サービス終了のお知らせ 

たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

福岡中洲から(コンデジ編:オリンパスVH-510)

2012-09-23 | 博多界隈
こんにちは。
金曜日の夜、ちょいとコンデジをもって、中州までお散歩してきました。
久々に中州を歩いていたら、早い時間でしたが、若いお兄さんの客引きが多いのにびっくりしました
でも、カメラおじさんには、声はかかりませんでした


1 ネオンがいろいろ変わるので、タイミングが難しいですが、これはたまたま良かったような気がします。
  結構、川面に映ったネオンが面白く写りました。



ここから、手持ではぶれるので、2秒タイマーを使って欄干にカメラを置いて撮りました。
欄干にそのまま置くと傾くので、指を挟んだりして撮りました。
いくらかブレが軽減できますが、まあ、それでもなかなかうまくは撮れませんね。

2 カメラのMAGICミラーを使って遊んでみました。


3 川辺にたくさんの屋台が並んでいました。私も一杯と行きたかったのですが帰りました。


4 早くもにぎわっていました。





MAGICのクリスタルにて






8 ちょうど屋形船がきました。





11 博多駅まで歩いて戻ってきました。疲れました


博多中洲、夜の散策でした。
コンデジは簡単ですから、おき楽な撮影ができますね。
次回は、違うところを散策してみたいなと思っています


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よっちん、ありがとう (tazu)
2012-09-24 07:07:28
おはようございます。
中洲で一杯やられましたか。
知らない人とのおしゃべりができるのが屋台ならではですね。
確かに昔、私たちはお金がないから屋台だったのですが、今はそれなりに値段は高いようですね(^^;;
返信する
Unknown (よっちん)
2012-09-24 05:59:03
中州の屋台は楽しいですね。
(意外に値段が高かったけど…)

年配のご主人と
南海ホークスと西鉄ライオンズの話で
大いに盛り上がったのは楽しかった…
返信する
tairikuさん、ありがとう (tazu)
2012-09-24 05:21:45
おはようございます。
やはり、中州は人が多かったですね。
昼間はこんなに人はいないところです
札幌のすすき野みたいなところでしょうか。
といっても、私も札幌に行ったことがないのでオアイコですね
ミラーの機能、なかなか遊べますよ。
他に魚眼とかあって最近のコンデジは楽しいですね
返信する
小雨さん、ありがとう (tazu)
2012-09-24 05:19:21
おはようございます。
中州、夜のお店にはいかなくても、このネオンのイルミはすぐ撮れますよ。
福岡に来られることがあったら、是非、寄ってみてください。
今回、夜景モードでいろいろと撮ってみました。
水辺の揺れるネオンがいいですよね
嬉しいコメント、ありがとうございます
返信する
Focus_Lockさん、ありがとう  (tazu)
2012-09-24 05:17:14
おはようございます。
ネオンが川面に映って意外に夜は絵になりますね
ここ福岡の中州は、河川の水の量が少なくて、水がある時は海水です。
水はまあ、それほど綺麗ではないですが、汚くもないかな
中州は、昔から歓楽街で有名で、福岡の場合、繁華街の天神と博多の中央にあって、行くには便利なところです。
今回、たまたまいい感じで撮れました。
嬉しいコメント、ありがとうございます
返信する
hitsujigumoさん、ありがとう (tazu)
2012-09-24 05:12:07
おはようございます。
中州って、昔はよく二次会で行ったものですが、最近というかここんところほとんど行ったことがないですね。
でも、このネオンはいいです。
で、コンデジの機能ですが、まだまだ他にあるんですよ。
この機能が欲しくて買った様なものです
返信する
condorさん、ありがとう (tazu)
2012-09-24 05:10:05
おはようございます。
1枚目、ちょうどタイミングがあって、後からPCで見て自分でもいいよななんて思ってしまいました。
なにげなく撮ったのがタイミング的にあってよかったです
そうそう、condorさん、いつも細かなところみていただいて嬉しいです。
この人のブレがなんともいい感じですよね。
これも偶然、人を撮ろうとあわててシャッターを切ったのが良かったようです
8枚目、2秒タイマーでしっかりカメラをホールドしたのがよかったのでしょうね。
このくらい止るとよいのですが、なかなか手持では厳しいです。
condorさんに喜んでもらえて嬉しいです
返信する
はぴさん、ありがとう (tazu)
2012-09-24 05:06:43
おはようございます。
久々にカメラをもって中州まで歩いていってきました。
まあ、歩いても15分ぐらいのところです。
まあ、屋台ってなんとなくアウトドアっぽいところがいいですよね。
今は、暑くもなく寒くもないので、屋台で食べるのは良い季節と思います。
ネオンは、タイミングがあってたまたま一枚目はいい感じで撮れました
返信する
Unknown (tairiku)
2012-09-23 22:46:57
こんばんは♪
たくさんの人で賑わっていますね。
中州はこちらでも有名で、一度行ってみたいんですよね~
MAGICミラー、面白い機能ですね^^
返信する
Unknown (小雨)
2012-09-23 22:33:49
こんばんは。
繁華街は特に夜は苦手なのですが、中州は一度行ってみたいところなんです。
水辺に映る繁華街の風景っていいですよねぇ。
綺麗というか神秘的というか。
tazuさんの写真にもその姿がたくさんありましたね。
いいなぁ。
返信する
Unknown (Focus_Lock )
2012-09-23 21:51:59
こんばんは(^^♪
わぁ~いろんな川面の写ったネオンが楽しいですね~
ハッキリと写るのは水がきれいなためでしょうか。
色が流れたり滲んだりしてウットリです^^
返信する
久々の夜の那珂川 (hitsujigumo)
2012-09-23 21:12:55
 中州のネオンとも遠ざかりつつあります。しかし、改めて見るとやはり那珂川に写ったネオンは風情がありますね、それにしてもコンデジもいろんな機能がありますね^^
返信する
こんばんは^^ (condor)
2012-09-23 16:43:48
ちょっと気候が変わって、すっかり秋めいてきました。
こういった夜景やイルミなどの写真を撮りたくなりますね。
1枚目は本当に美しい色合いですね!
タイミングに苦労したかと思いますが、それに見合うシーンではないでしょうか^^
歩く人がブレて動きを感じる部分も好きです。
色合いだけでなく、この1枚の時間みたいなものも感じられます。
逆に8枚目は船がピタッと止まって見事です☆
ちょっと撮影者の意図とは違うかも知れませんが、そんな部分にしびれました。
返信する
Unknown (はぴ)
2012-09-23 16:20:36
中洲散歩 楽しそうですねぇ。
カメラ散歩だけでなく屋台にもいろいろ入ってみたいです!!
ラーメンに焼き鳥に~~(笑)
マーブルカラーのネオンパネル とても綺麗ですね。
映りこみは揺らぎがあるのも楽しいですよね。
カメラ機能のマジックミラーも映りこみのようでお面白いですねぇ。
博多駅まで お疲れ様でした~^^
返信する