宮地嶽神社の大寒緋桜p5(sonyα550、タムロン17-50) 2012-03-29 | 近場 こんばんは。 もうすぐ桜が咲こうかというところですが、かなり肌寒い日が続いています。 風邪など引かないように注意しましょうね 宮地嶽神社からの大寒緋桜、引続きおおくりしております。 いつものように、たーくさん撮ったので、飽きずに眺めてくださいね よろしくお願いします 1 2 3 4 5 6 7 8 #福岡県 « 宮地嶽神社の大寒緋桜p4(s... | トップ | 宮地嶽神社の大寒緋桜p6(s... »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (純) 2012-03-29 06:29:38 今回は3枚目に惹かれました。境内に鎮座する緋寒桜をダイナミックに捉えていますね。 返信する おはようございます (sansenkiso ) 2012-03-29 10:06:31 前回の日本一の大注連縄のアップは見応えありますが今回の5・6枚目が私は好きです。シリーズが続きますね。 返信する さくらさくら^^ (理彩也) 2012-03-29 13:17:44 tazuさん今年は春一番が吹かないままに春が来たようですね^^でも、桜が咲いてくると、何となく心がウキウキして外へ出たくなります♪一口に桜と言っても種類が多いので、しばらくの間楽しめますよね^^大注連縄を背景に色鮮やかな桜が見応えあります♪ (^^) 返信する 純さん、ありがとう☆彡 (tazu) 2012-03-29 21:34:37 こんばんわ。今回、三枚目にとても嬉しいコメントを頂き感謝です☆彡写真って、感動して撮るとそれがそのまま、写真に出る所が面白いですよね。 返信する sansenkisoさん、ありがとう☆彡 (tazu) 2012-03-29 21:43:26 こんばんわ。今回、5,6番を気に入って頂きありがとうございます☆彡いつものように、たーくさん撮りましたので、シリーズを続けております(^ ^)飽きずに見ていただけたら幸いです(^∇^) 返信する 理彩也さん、ありがとう(^^) (tazu) 2012-03-29 22:40:47 こんばんは。東京では、春一番が今年は無かったようですね。九州では、春一番が吹いたらしいのですが、全く記憶に残っていませんとにかく、昨日あたりから、いよいよ本格的に暖かくなってきました。ちょっと動くと汗ばみます近くのお寺の桜も急に花びらが開いています。本格的な桜が楽しみになってきました 返信する 規約違反等の連絡
境内に鎮座する緋寒桜をダイナミックに捉えていますね。
今回の5・6枚目が私は好きです。
シリーズが続きますね。
今年は春一番が吹かないままに春が来たようですね^^
でも、桜が咲いてくると、何となく心がウキウキして外へ出たくなります♪
一口に桜と言っても種類が多いので、しばらくの間楽しめますよね^^
大注連縄を背景に色鮮やかな桜が見応えあります♪ (^^)
今回、三枚目にとても嬉しいコメントを頂き感謝です☆彡
写真って、感動して撮るとそれがそのまま、写真に出る所が面白いですよね。
今回、5,6番を気に入って頂きありがとうございます☆彡
いつものように、たーくさん撮りましたので、シリーズを続けております(^ ^)
飽きずに見ていただけたら幸いです(^∇^)
東京では、春一番が今年は無かったようですね。
九州では、春一番が吹いたらしいのですが、全く記憶に残っていません
とにかく、昨日あたりから、いよいよ本格的に暖かくなってきました。
ちょっと動くと汗ばみます
近くのお寺の桜も急に花びらが開いています。
本格的な桜が楽しみになってきました