こんばんは。
筑後川の山田堰からおおくりしております。
ウンチクは前回書いたので、今回は、この工事のために立てられた水神社や水の流れの追加写真をアップします。
1
2
管理されているおじさんが、川瀬を渡って草など、赤い堰に挟まっていたゴミを取り除いておられました。
今日は、いつもより少ないとのことでした。川を渡っているのを見るだけで、流されたらどうしようと気が気では
ありませんでした。
3 ほんと綺麗に上手く流れますよね。華麗な設計ですが、施工技術も凄かったようですね。
4
5 水神社の境内。江戸時代からの工事の系図が書いてありました。
6 昭和55年の災害で、空石張りからコンクリートで石を固定したそうです。
7
8 流されたらひとたまりもない流れですね。
9 山田堰を越すと、水の流れが急におとなしくなります。
10
11 気がつくと、いつの間にか、川の流れの浅いところから移動されて掃除をされていました。
12 この前の洪水でここまで水位が来た指標が張られていました。
13
14
15
16
筑後川の山田堰からおおくりしております。
ウンチクは前回書いたので、今回は、この工事のために立てられた水神社や水の流れの追加写真をアップします。
1
2
管理されているおじさんが、川瀬を渡って草など、赤い堰に挟まっていたゴミを取り除いておられました。
今日は、いつもより少ないとのことでした。川を渡っているのを見るだけで、流されたらどうしようと気が気では
ありませんでした。
3 ほんと綺麗に上手く流れますよね。華麗な設計ですが、施工技術も凄かったようですね。
4
5 水神社の境内。江戸時代からの工事の系図が書いてありました。
6 昭和55年の災害で、空石張りからコンクリートで石を固定したそうです。
7
8 流されたらひとたまりもない流れですね。
9 山田堰を越すと、水の流れが急におとなしくなります。
10
11 気がつくと、いつの間にか、川の流れの浅いところから移動されて掃除をされていました。
12 この前の洪水でここまで水位が来た指標が張られていました。
13
14
15
16