goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

レガシィ車検(第5回)

2018-09-25 00:53:00 | レガシィツーリングワゴン

​ 早いもので5回目の車検です。

 相変わらず乗ってないので特別な交換部品はありません。

 ・エンジンオイル、エレメント交換等

 ・サービスでキーレスの電池交換

 ・車検前にシートベルトアジャスターパネルが外れてしまいましたが直して頂きました。

 ・車検ついでにリコール対応で燃料系のハーネスを交換。

 ・コーティングの再施工

 距離:21,126km

 下回りは九州で強固なものを施工してありそのまま。

 バッテリーそろそろやばいかもしれないが続投。

 インパネどんどんヒビが進行しています。(泣)

 次期レヴォーグかWRXSTIがリッター当り150馬力以上を維持してくれないと

 次回も車検を通すことになりそうです・・・。


レガシィ(オイル交換)

2017-11-05 18:19:00 | レガシィツーリングワゴン

 通常より1ヶ月遅れですが​スバルカードにてオイル交換しました。

 したがって、0円。(三重では工賃が必要とのことなので岐阜にて施工)

 距離19,751km

 1年間で2,329km

 特に不調はありませんが、内装のプラスチックの劣化が顕著に。

 スープラが全くなんともないことを考えると品質はまだまだというところでしょうか。

 ちなみに、S208は1,200台の予約が既にあるとか。

 凄いですね。

 

IMG_3002.JPG 

 写真は、名張のこのはさんにて。


レガシィ コーティングメンテナンス(備忘)

2017-08-06 10:55:00 | レガシィツーリングワゴン

​ 1ヶ月半前の話ですがレガシィのコーティングメンテナンスをしたので備忘まで。

 エアバッグリコールの関連作業で、転勤先の某Dにインパネを割られてしまい維持する

 モチベーションがダダ下がりですが、貴重な車なので見ないことにしています。

 最初の亀裂からあっという間に伸展して悲惨なことに・・・。

 そういえば、スープラのデフのねじ山をなめたのも転勤先のD。

 やはり、購入先のDでないといけないのかなぁって思ってしまいます。

 愚痴です。

IMG_2962 - コピー.JPG 

 

 


レガシィ 助手席エアバッグ ストラットナット交換

2017-02-25 21:38:00 | レガシィツーリングワゴン

​本日無事、リコールの処理が終わりました。

ショックの交換は不要でした。

これからレヴォーグの対応ですね。リプロには30分との話でした。

<追記>

エアバッグ交換後、メーターフードに亀裂を発見。

Dにクレームを入れましたが、最初からこうだとのことで相手にされませんでした。

ネットを検索すると、BPあるあるみたいで、確たる証拠もないので泣くことにしました。

これからどんどんひどくなるみたいです。

リペアも考えましたがキリがなさそうです。

メーターフードバイザーもBPに良いものがありませんでした。

残念。


レガシィ リコール(フロントストラット)2

2017-02-01 22:16:00 | レガシィツーリングワゴン

​ 前回のブログにエアバッグリコールのハガキが届かなかったと落胆の記載をしましたが、

その翌日に無事エアバッグ準備完了とフロントストラットについて記載された封書が届きました。

 ここまで待ったので慌てることなく、Dに入庫日の予約をしてきました。

 フロントストラットは、ショックまで影響が出ていないことを祈るばかり。