goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

86GT’12

2011-12-21 08:11:13 | GT5

GT5より一足早くクリスマスプレゼント

 

 GT5やってくれました。86をネット配信でプレゼント。

 

 私のPS3はGT5専用機になっているのですが、これほどバージョンUPをしてくれるソフトは

 

 他にあるものなのだろうか。

 

 

 私はGT5ではレベルアップが難しくて、そんなにやり込めていないのですが、この変化が

 

 ファンを飽きさせない秘訣。

 

 感動は、そんな所だけには留まりません。

 

 86は3ラップしか走らせていませんが、最初のコーナーからその挙動が明らかに違う。

 

 違うというのは、大排気量ターボパワー炸裂の他車とは違うと言う良い意味。

 

 なんなんだ、この安定性は!!!。(直線ではさすがに抜かれるが)

 

 これは、明らかにボクサーがもたらす低重心化としか思えない。

 

 

 カーブで安定するから、思いっきり突っ込んでも安心。いつもならコースアウトなのにしない。

 

 

 

 

 実は、これと同じ感動を実車で体感している。

 

 

 そう、小牧方面から春日井を抜けて名古屋に向かう高速で。

 

 

 

 当時70では、若干あのカーブにバタつく様な感覚を覚えて、自然とアクセルを緩めていた。

 

 

 それが、初めて乗ったBHレガシィのTXだったかでは、

 

 あれアクセル緩めないで通り抜けた。(中央道からの合流がなかったからかも知れないが)

 

 

 しかも、何かカーブに吸いつく様な感覚を覚えて。

 

 そう、これが70の次にBPを手に入れる最初のきっかけ。

 

 

 86は、オプションでGT5にデータを転送しゲーム上でもその実走行も再現できる。

 

 (サーキット走行に限られるので、この新しいツールを楽しめる人は限られるだろうが)

 

 今から、その機能が十分再現されることを期待せずにはいられない。

 

 

 

 

 とにかくまだ86をゲットしていない人はGT5のバージョンを今すぐUPすべし。

 

  

 


FT-86 竇。 concept

2011-03-02 23:20:05 | GT5

FT-86 Ⅱ concept がグランツーリスモTVでも

 

 みなさんは既に見られましたか?

 

 第一印象は、正直ちょっとがっかりです。

 

 このまま市販化じゃないからと思いたいのですが。

 

 ①フロントエアインテークのLEDはいらない。

 

 ②リアウイング微妙。

 

 ③リアランプ、マツダ、ホンダっぽい。

 

 こうなればスバル版を期待せずにはいられません。

 

 東京モーターショウが楽しみにです。

 

 以下は、前回モーターショウに行った際の写真。

 


GT5

2010-11-25 21:24:53 | GT5

GT5を購入しました。

 

 買いました~。

 

 GTシリーズ久しぶり

 

 今までのライセンスの転送方法を調べるのが面倒なので、一からやってみよう。

 

 これから開封するので、試乗レポートはまた今度。

 

 


PS3を購

2010-11-24 21:09:38 | GT5

 GT5のためにPS3を購入しました。

 

 とうとう昨日「PS3」を購入しました。(・・・やっとかよ)

 

 もちろん、明日発売の「GT5」のためだけですので、昨日の購入となりました。

 

 過去の同シリーズは1~4まで持っていますが、クリアーはしたことがありません。

 

 70の勇姿を観たいのが一番なのですが、実はただのへたっぴです。

 

 その他は、ドラクエしかしていませんが、今回はまさにGT5専用。

 

 BDプレーヤーも別途ありますし、本当贅沢。320GBと迷いましたが、先の理由で160GB。

 

 そろそろシートも欲しい今日この頃です。