
晴れてはいましたが、朝から風が強く吹き寒かった。時折、雪が舞う。
この冬、一番の寒い日のように思える。
っていうか、今までがあったか過ぎたんじゃないんでしょうか?
夕方5時半くらいに、朝見た温度計を見てみると1度でした。今夜は冷えそうです。
そんな寒い中、もち米が欲しいと取りに~友達が来ました。 今年は自分で餅をつきたい! と言っていました。
今年のもち米はすでに売り切れてとなっていましたが、我が家の餅つき用のもち米を回しました。来年は、早めに頼むようにしますって言われました。
先日放送された、極める! グッチ裕三のお米学 第2回「古くなった米をおいしく炊く」で、もち米がいいと言ってましたね。(来年はもち米を増やそうかな?)

黒豆を使って味噌を作るのが我が家のやり方です。昨日、麦麹を麹屋さんに頼みました。「10日後に取りにくりゃいいですよ。」と言われました。とりあえず、麦麹が段取りできれば、大寒の一番寒いときに味噌を仕込むことができます。
我が家は寒仕込み味噌を作るようにしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます