

本日は、朝5時半ごろに家を出て、夜10時過ぎに帰ってきました。ちょっと予定は前後しましたが、思っていた以上の成果がありました。
早朝はマイナス4度と、作業をしていると手が冷たく、痛いくらいになり、手をこすったり、息を吹きかけながらの凍えるような作業でしたが、日中はあったかくなり、動いていると暑いくらいでした。夕方には雨が降るという天候です。
さて、ナタマメですが、昔から「膿みだしの妙薬」と言われているそうです。体内の毒素を取り除くと言う事で、ニキビや吹き出物、便秘や痔などにも効くようです。なんと、花粉症などの鼻づまりにも効果があるようです。
昨年は、我が家でもナタマメを栽培しました。しかし、今あるナタマメは今年の種まき用のみ、お茶にするナタマメはありません。そうだ、味噌漬けにしたナタマメはまだある。味噌漬けのナタマメも花粉症に効果があるんだろうか? 今度、花粉症のうちの子に食べさせてみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます