

今日も朝から暑い、昨日と負けないくらいの暑さです。
なんかよくわかりませんが、急に夏が来て暑くなったようです。 でも今は梅雨なのに・・・
台風5号の関係なのか、また雨が降るような天気予報が出ているので、暑くても今日中に残りのジャガイモを掘らなくちゃと思い掘りました。熱中症になっちゃいけないんで、水分補給としてドクダミ茶を飲みながらの作業となりました。
飲めば大量の汗が噴き出ます。汗でシャツが体にへばりつき、鍬を持つ手の動きが悪い。そこで、上半身は裸になりました。これで動きがよくなったんですが、汗で手はすべるは、顔の汗などを拭くのにシャツがないので汗が拭けない。仕方なしに、掘ったジャガイモを触った手で汗をぬぐう。もちろん、顔はどろで汚れる。人に泥を塗られるよりは、自分でどろ塗ってる方がいいでしょ。
ジャガイモを掘ってるのに、カブトムシのさなぎが出てきました。5~6匹もいました。畑に、どんぐりの木の葉っぱ堆肥を入れていたからでしょうかね。芋に混じってカブトムシが出て来るとは面白いもんです。
カブトムシの堆肥からできたジャガイモだから、そうとううまいんじゃないだろうか?
このジャガイモは、カブトムシが育てたジャガイモだから、「カブじゃが」って呼びましょうかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます