青函トンネル開業記念日 2014年03月13日 22時48分49秒 | こんな出来事。 3月13日は「青函トンネル開業記念日」です。 1988年(昭和63年)のこの日、青函トンネルを通る津軽海峡線が開業しました。青函トンネルは全長が53.85kmで、そのうちの約43%が海底という鉄道トンネルです。 同日に廃止された青函連絡船に代わり、青森と北海道を結ぶ重要なルートとして、今も多くの方々に利用されています。 おいらの今日歩いたデーターは、 ◆歩数:7744歩 ◆歩行距離:5.36km ◆消費カロリー:258.3kcl ◆脂肪燃焼量:36.8g ◆エクササイズ量:3.1 でした。 #ささやき « たまねぎを切ると涙がでますか? | トップ | 深夜の地震 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます