A350-1000

A350-1000

ネットワークオーディオ

2018-09-24 | 音楽

以前よりPCオーディオを利用していることを
記させて頂いておりました。

中にはもうご利用なさっている方も
いらっしゃるかもしれませんが記します。

このたび古いオーディオをやめ、
ネットワークオーディオに置き換えました。

以前から記させて頂いているとおり、
新製品の導入は技術的に大きなジャンプができたときに
行うようにしていることを実践しました。

元々NASを持っていましたが
以前のNASの入れ換え時に
ネットワークオーディオ移行を目標に
PCを使わなくともNASから直接音楽配信できる
DLNA機能を持ったものとしておりました。

購入したネットワークオーディオ機器は
CD・MD・カセットなどの可動部分は一切なく、
ラジオとネットワークオーディオが一体となったものです。

可動部分はコンピュータのデータの保存エリアを兼ねた
NASとボリュームのつまみのみです。

壊れにくくなっています。

ファームウェアのアップデートが止まらない限り
利用し続ける事ができます。

NASにはCDから取り込んだ楽曲を保存しています。
これでいつでも気になった音楽を聴くことができます。

Windowsマシンからも
デバイスキャスト
で再生できます。

さて、
思ったよりはるかに利用しているのが
インターネットラジオです。

radikoで可聴エリア外の放送も聞くことができ、
海外のインターネットラジオも自由自在です。

私は利用していませんが
Spotifyを利用することも個々人の判断で利用できます。

ここで一手間。

普段はAMラジオ用アンテナを接続していませんが、
災害用に以前のAMラジオアンテナを残しています。

価格は数万円台の前半からです。

お気に召した方どうぞ。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。