A350-1000

A350-1000

Stay hungry, Stay foolish.

2014-04-06 | 雑感

スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学で残した演説の言葉。
Stay hungry, Stay foolish.


日本語でほぼそれに近い言葉があります。
「あほうかしこ」


アサヒビール中興の祖
樋口廣太郎さんが好んで使った言葉です。


元を正せば中国の古典の言葉です。


http://www.shinchosha.co.jp/book/129502/


古今東西、同じです。



代表電話

2014-04-06 | 雑感

代表電話。


これは一般には若手が取るものとされています。
が、私はとり続けています。


これには理由があります。


誰が、誰と、いつ、どのような話をしているか、
電話を取り次いでいるだけで、
つかめてしまうから、です。


人に質問してもなかなか答えてくれませんが、
電話を取り次いでいれば、
すぐに分かります。仕事ぶりが。


その上、周りの方とも会話ができます。


世の中雑用だと思っていることでも、
利用できます。


雑用だ、と思って電話を誰が取るのか
様子を見ているようなベテランも多いのが
普通です。



City of Everett

2014-04-06 | 航空機

City of Everett


この名を聞いて分かる方はかなりの方です。


「ボーイング747の試作機」に付けられた愛称です。


Boeing Fieldと呼ばれる工場併設の
空港の脇、
Museum of Flightの展示品
(正確には道路を挟んで反対側)にあります。
ボーイング社の歴史が刻まれた博物館です。


ボーイング発祥の地です。


http://en.wikipedia.org/wiki/Boeing_Field


http://en.wikipedia.org/wiki/Museum_of_Flight


道路を挟んでおかれている展示品には
・British Airwaysのコンコルド
・NASAラングレー研究所のボーイング737試作機
・VC-137B アメリカ大統領専用機
そして
・City of Everett ボーイング747試作機


City of Everettの機首には発注した各社のロゴがいっぱい。
そして多数のサイン。
開発エンジニアのものらしいです。

(修正) 初飛行時のクルー。

初飛行の際は、フラップやギアの格納がうまくいかず、
エンジン推力も不足とさんざんだったようですが、
よくぞここまで飛んでくれました。


歴史を見にシアトルまで、どうぞ。