goo blog サービス終了のお知らせ 

風のららら

写真付きの日記、趣味のブログです。

田布施川桜まつりロードレース大会参加

2025-04-13 19:55:29 | ジョギング
新型コロナウイルス感染拡大で数年間中止になっていた田布施川桜まつりロードレース大会ですが、昨年度は開催されることを知らず不参加でした。

今年は4月6日に開催されることをネット検索で探し、エントリーしていました。何と開催される自治体、田布施町をライン友達にしなければエントリーできませんでした。

10kmの部に参加したが、6.3km付近の関門での制限時間1時間をクリアーし、その後は息が苦しくなったが関門はクリアーしたので後は完走を目指せば良いと考え、小股でペースを落とし完走できました。

会場になったグラウンド
会場に咲いていた枝垂れ桜
ネットからダウンロードする形の記録証




4月のマラソン大会エントリー完了

2025-01-21 18:40:57 | ジョギング
1月19日に軽い風邪の症状が出たが、山歩きの約束をしていたので山歩きをしました。20日は家でゆっくり過ごしました。
21日もまだ軽い風邪の症状があり、熱は平熱だがインフルエンザか新型コロナウイルスに罹患していては職場に影響があってはいけないと内科を受診しました。結果はインフル陽性、コロナ陰性でした。
症状が出た日の翌日から起算して5日間の静養を医師から指示されました。静養で時間に余裕があったので、新型コロナウイルス感染拡大から数回中止になっていた小規模なマラソン大会をネット検索したら、今年の4月には開催されると町のホームページに載っていました。

4月なので暑さで少し苦しい時期で、おまけに開催日の年齢が69歳だが、いつも参加していた10kmにエントリーそました。


3週間ぶりのランニング

2024-02-23 19:12:03 | ジョギング
前回のマラソン大会の10kmの部参加から3週間が立ちました。膝の痛み、山歩き優先、完走で満足したなどの理由で大会以来ジョギングしませんでした。

3月3日にエントリーしている大会があるので、今日途中で数分の休憩をしながら10km走りました。足はガタガタになり、腰も痛く3月3日の大会参加は無理だと思いました。

数千円のエントリー料金は高いが、前泊の宿はキャンセルし欠席とします。ただ、山友さんに勧められた歩き方の本におまけ程度に書かれていたジョギングの走り方は今日のジョギングで役に立ちました。それを参考に膝と腰にあまり負担がかからないジョギングをして、再起します。









新しいランニングシューズを購入

2024-01-20 19:47:27 | ジョギング
最近、週に1回は山歩きか10kmジョギングをしていたら、数年前に痛かった左膝が痛くなりました。ジョギングはトレランシューズをジョギングでも使っていました。トレランシューズはジョギング以外にも散歩、軽い山歩き、日常生活でも使っています。

それで、今日は午前中整形外科を数年ぶりに受診し鎮痛剤を処方してもらい、午後はスポーツ用品店に行きロード用のランニングシューズを買いました。

マラソン大会10kmには速くなくても参加したいし、山歩きも続けたいので、鎮痛剤と新しいシューズで痛みが治まらないようなら、山歩きとジョギングの回数、1回の量で調整予定です。

秋のマラソン大会に備えジョギング2回目

2023-08-06 19:51:35 | ジョギング
秋のマラソン大会の10kmにエントリーしました。66歳ですが、走りたい気持ちと、山歩きの体力作りにしたいと思いました。

山間の湖畔の木陰のコースではあるが、やはり猛暑日近い気温なので思ったより暑かったです。ジョギングする弾みは付きました。

次回の練習は自宅近くの河川敷で小雨の日か、今回とは別の車が通らない比較的涼しい場所でする予定です。

ジョギングしたコースの一部


白竜湖(ダム湖)


野生植物のママコナ


野生植物のアキノタムラソウ


普通見かけるものより薄い空色に近い露草