マトリョーシカの部屋

生活を楽しもう!

てんさい糖のショートブレッド

2009-08-29 | 手作りお菓子カフェ


マリメッコさんが紹介していた“てんさい糖”
とっても気になったので私も買ってみました


てんさい糖は、てん菜(ビート)からできた砂糖で
ビフィズス菌を増やすオリゴ糖が多く含まれているそうです

ゆうのおやつに使ってみようと、さっそくしづかさんの「きな粉のショートブレッド」のレシピで
「てんさい糖のショートブレッド」を作ってみました



きなこが無かったので残念・・・

だけど、てんさい糖の甘味はとっても素朴!
なんだか懐かし~味で、とっても美味しかったです
そしてマリメッコさんが言っていた通り、プチっとした食感がいいです






作り方は驚くほど簡単!

粉類に冷たいままのバターを入れ、手ですり合わせてポロポロに
そして牛乳を入れたらあとは手で混ぜるだけ
あっという間に生地が完成!


ゆうがすごい勢いで食べるので、6個までで取り上げました



我が家の料理などで使う砂糖は、きび砂糖を使っています
ミネラルも豊富で味にコクがあるのでお気に入りです
でもこのてんさい糖も、これからお料理にも使ってみようと思います











 
ポチ!ポチ!ポチ!

ありがとうございま~す  



最後まで読んでくださってありがとうございました

また遊びにきてね















 











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワイィ。 (マリメッコ)
2009-09-02 09:29:57
こんにちは。

ショートブレッド、とっても美味しいそうですねーー。
てんさい糖でクッキーを焼くと、サクサクプチな食感で子供がとっても好きそうな感じに焼き上がりますよね

ワタクシも久々にクッキーを作りたくなりました。
ゴマのステッククッキーもとっても美味しいそう
近々、本屋さんに行ってみます
マリメッコさんへ (あいぼん)
2009-09-03 10:17:34
てんさい糖とっても美味しかったです!
お砂糖を変えるだけで、ぜんぜん違った味と食感になるんですね
これからいろんなお菓子や料理に活躍しそうです

うちのゆうも硬めのクッキーが好きみたいです
噛みごたえのある方がいいんですかね?
ゴマのスティッククッキーもとっても美味しかったです!  ゴマの風味が後を引くかんじで・・・

こちらの本、かわいくて美味しいですよ
アレルギーを考慮したレシピなんかも載ってます

コメントを投稿