Lover

お料理大好き
手作り大好き
レシピの覚書ブログです

[Dining Cello]でランチ

2017年05月14日 | グルメ
5月9日京店にオープンした[Dining Cello]に行って来ました
日曜日のお昼前で京店周辺は観光客でにぎわっています
レンガ造りの素敵な外観のお店です
お店の入り口にはピアノとバイオリンとチェロが
開店したばかりなので花やお祝いでいっぱいでした
  

木の香りのする店内
意外と奥行きがあって奥は中庭がありました


お一人様だったのでカウンター席に座って
ランチのメニューを見てみるととてもリーズナブルでびっくり
オムライスでセットが880円コースも1080円だったのでコースを頼みました
メインのオムライスにスープ 盛りだくさんのサラダ フランスパンと生ハムとアボカドエビマヨ和えの前菜がついています
アフタードリンクとデザートをセットにすることも出来たけどお腹いっぱいで(汗)
    

味付けはちょうどいい感じ
家庭の味に近かったです
生ハムの塩気が利いていましたがお酒のおつまみにはいいかも
お昼過ぎにはみるみる間にお客さんでいっぱいになりオーナーシェフ一人ウェイトレスさん一人でフル回転で忙しそうでした
「音楽と料理を楽しむお店」がコンセプトですがカウンター席は料理を作る音がかなり気になりましたがそのうち従業員さんが増えれば落ち着くのかなと思いました

Dining Cello -Food & Wine,music-洋食・欧風料理(その他) / 松江しんじ湖温泉駅松江駅



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2度と行かない (三村紀中)
2018-12-23 14:30:57
素敵な写真、ムードあるレポート
実態は・・・
料理がなかなか出てこない。
ランチに2人で行ったら、
1人目のハーブチキンが出た。
食べ終わった。
食べ終わってしまった。
もう1人の料理が出てこない。
どうなってるの?
「少々お待ちください。」
それっきり、ほったらかされ、
+15分、食後15分!ですよ。
2人目のステーキが出た。
よく焼いてね、と言ったのに、レア。
どうなってるの?手際が悪いじゃないの! と言ったら、
「少々お待ちくださいと言いました。」と返された。
注文から1時間30分。
気分悪く、店を出た。
というわけで、2度と行かない。
素敵なブログ記事とは違う実態でした。レポートする価値はない!と思います。

コメントを投稿